ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やレシピを配信。
現在のせんべろnet記事投稿数:2153件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 池袋
1500べろ 立ち飲み 再訪追記

池袋「立呑み アーニー」創作おつまみがおいしい!東口で人気の立ち飲み居酒屋

初回投稿2024/11/18 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

池袋東口の立ち飲み居酒屋「立呑み アーニー(東京都豊島区南池袋2-18-9 1階)」で、一人飲みを楽しんできましたのでその模様をレポートします。

※ちょい飲みで予算1500円~2000円

系列店の投稿:赤羽 ソルト|中板橋 あかすと

目次

  • 池袋東口の立ち飲み居酒屋「アーニー」
    • さて、何にしようかな
      • 酎ハイ400円・ホッピーセット500円
      • 本日の地酒
      • 日替りの創作おつまみは280円~
    • 池袋の立ち飲みで創作おつまみで美味しい一人飲み
      • 1杯目はホッピーセット
      • 柿の白和え~バルサミコソース~
      • 2杯目はホッピーの中おかわり
      • ハムエッグの春巻きにロックオン
      • 3杯目もホッピーの中おかわり
      • 4杯目はすりおろし梅干しハイ
    • お会計
    • 池袋で一人飲みにもおすすめの安くて美味しい立ち飲み居酒屋「立呑み アーニー」
  • 再訪レポート:2024年11月
    • 最新メニュー(2024年11月)
  • 池袋の立ち飲み居酒屋「立呑み アーニー」の店舗情報

池袋東口の立ち飲み居酒屋「アーニー」

(初回投稿2023年12月17日|再編集2024年11月)

※この記事は初訪レポ(2023年12月)⇒再訪レポ(2024年11月)の構成になっています

再訪レポート:2024年11月

2020年10月、赤羽岩淵駅前にオープンした「立呑み ソルト」。晩杯屋出身の同級生同士のオーナーが創業した、創作おつまみが美味しく楽しい立ち飲み居酒屋。

2022年1月には姉妹店「立呑み あかすと」を中板橋にオープン!さらに翌年の2023年12月に3店舗目の立ち飲みを池袋駅東口にオープン!ということで、早速お邪魔してきましたのでその模様をご紹介します。

今回ご紹介するのは、池袋東口に2023年12月7日オープンの「立呑み アーニー」。前述したようにソルト系列の立ち飲み居酒屋です。

場所は池袋駅東口から徒歩4~5分ほど。


(向かいには駿台予備校があります)

付近には、ジュンク堂書店ややきとんのみつぼ、南池袋公園などがある界隈と言ったら、大体の場所をイメージできる方も多いのではないでしょうか。

早速お邪魔しま~す!

立ち飲みスタイルの店内には、厨房を囲むのカウンターや壁沿いのカウンター、奥にはグループ向けのテーブルがあり、30名足らず利用できそうな広さでしょうか。

お店は、兵庫県ご出身のオーナーゆうやさんをはじめ、煮込み料理が得意なじゅんじゅんさん、ディズニーがお好きなりょうたさんで切盛り(皆さん飲食店ご出身)。

フレンドリーに接してくださって、明るく楽しい雰囲気だからはじめてでも一人飲みしやすい♪

今回訪れたのは土曜の21時頃。

仕事帰りの30代~40代と思しき一人飲みのお客さんたちをはじめ、グループ飲みをされている若いお客さんの姿もあり、ワイワイと賑わいます。

店名「アーニー」の由来が気になり尋ねると、アーニーはアーネストを短縮した単語でアーネストは「まっすぐ」や「ひたむき」と言った意味を持つ言葉だそうです。じゅんじゅんさんが考案されたんですって。

カウンターにはコンセントもあるよ。

さて、何にしようかな

システムは口頭注文・伝票式の後払い。

※以下は2023年12月時点のメニュー・価格です。最新メニューはこちら(2024年11月現在)

酎ハイ400円・ホッピーセット500円

お酒は酎ハイ400円をはじめ、サワー類450円~、お茶割り450円~、ホッピーセット500円(中250円)、角ハイ480円、サッポロ黒ラベル生中500円、サッポロラガー赤星大瓶700円、松竹梅 豪快450円、本格焼酎450円~、ワイン500円~など。

酎ハイやサワー類、ホッピーなどの甲類焼酎は、他系列店と同様に宝焼酎タカラモダンを使用されているそうです。

お店で仕込んでいる「生おろしレモンハイ」や鍛高譚使用の「すりおろし梅干しハイ」、クラマトの「はまぐり出汁トマトハイ」などが今のところここだけのメニューなのだとか!

本日の地酒

本日の地酒は赤羽の三益酒店さんから仕入れているそうで、グラス1杯600円。味のチャートもあり、注文時の参考になります。

日替りの創作おつまみは280円~

おつまみは日替りスタイル。刺身三点盛りなど鮮魚をはじめ、焼き物や揚げ物、名物の煮込みやチャーシューエッグなど、創作おつまみがずらりと並んでいて、どれもおいしそうで迷ってしまう。

また、煮込みは週替りだそうで、訪れる楽しみになりますね(この日は濃厚次郎系煮込み)。



池袋の立ち飲みで創作おつまみで美味しい一人飲み

※以下は2023年12月時点のメニュー・価格です

1杯目はホッピーセット


(ホッピーセット白500円)

まずは「ホッピーセット白」から。中身の甲類焼酎は前述したように「タカラモダン」。

タカラモダンで呑むホッピーは、キレがしっかりあってスッキリビターな味わい(揚げ物と好相性)。ぷは~~~落ち着く。

柿の白和え~バルサミコソース~


(柿の白和え430円 ※日替り)

おつまみはまず、「柿の白和え」をもらってみよう。柿の白和えにバルサミコソースがかかっていて、よく混ぜて食べてくださいとのこと。

ほどよい甘みの「柿」と、チーズの濃厚なコクやバルサミコソースの爽やかな酸味を感じる洋風の白和えソースがマッチしていて、これはおいしい!ワインが呑みたくなる味。

2杯目はホッピーの中おかわり


(中おかわり250円)

早速グラスが空っぽってことで2杯目は「中おかわり」。たっぷり目でこりゃうれしい!

ハムエッグの春巻きにロックオン


(ハムエッグの春巻き450円)

もう1品何かつまみたいってことで、気になった「ハムエッグの春巻き」。目の前で、丁寧に作る工程を眺めているだけでもお酒がすすむ。

揚げたてパリパリ、まろやかな玉子サラダが塩味のあるハムで包まれている。

何じゃこれ、うまぁ~!

熱々をかぶりついて、ホッピーを流し込んだら疲れも一気に吹き飛んでいくかのよう。

また、添えられたチリソースにつけてもうまい。

3杯目もホッピーの中おかわり


(中おかわり250円)

もちろん3杯目の「中おかわり」するよねぇ!

4杯目はすりおろし梅干しハイ


(すりおろし梅干しハイ480円)

ハムエッグの春巻きでテンションが上がり、よしもう1杯いっちゃうかってことで、今のところここだけだという「すりおろし梅干しハイ」。

鍛高譚のソーダ割りにたっぷりのすりおろし梅干しが入っていて、爽やかな梅干しとシソの香りが堪らないし、甘くないドライだからスッキリ。

これはツボな飲み方だなぁ!ドライ派で梅干やシソがお好きな方はハマる味だと思うので、ぜひおすすめしたい。

そんなこんなで、スタッフさんとお話しつつあっという間の4杯。楽しんだところでそろそろお会計お願いしますか!

お会計

★2360円

※お酒4杯(ホッピー3杯+梅干しハイ)+柿の白和え+ハムエッグ春巻き
※チャージ:無し
※支払い:現金、PayPayなどQR決済、交通系カード、クレジットカードなど

池袋で一人飲みにもおすすめの安くて美味しい立ち飲み居酒屋「立呑み アーニー」

スタッフさん達が気さくに接してくださって、愉しく一人飲みできました!

ソルトやあかすと同様にお酒や創作おつまみがおいしく、ワイワイと明るく楽しい雰囲気のお店。

鮮魚などおつまみはどんどん売切れて行くので、訪問が早い時間帯がおすすめ(21時頃で鮮魚などほとんど売切れでした)。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

タバコ:加熱式タバコ喫煙可能店



再訪レポート:2024年11月

先日、再訪してきました!

最新メニュー(2024年11月)

メニューがちょっと変わっていました。

日替りの創作おつまみ。


(ホッピーセット黒550円)

「ホッピー黒セット」からスタート!もちろんナカおかわりも。


(鶏塩海苔バター煮込み630円)

今週の煮込みから「鶏塩海苔バター煮込み」。

ほろほろにやわらかく煮込まれた鶏肉、そして鶏の旨みと海苔の香りが広がるコクのあるお出汁。何これ、めちゃおいしい~!


(ハムエッグの春巻き580円)

前回ドハマりした「ハムエッグの春巻き」も。

揚げたてパリパリで、具にはハムとたっぷりのまろやかでコクのある玉子サラダ。変わらずおいし~い!!!

物価高騰などでメニュー価格が変わっていましたが、味や雰囲気は変わらずおいしく楽しい時間が過ごせました♪

池袋の立ち飲み居酒屋「立呑み アーニー」の店舗情報

住所 東京都豊島区南池袋2-18-9 1階
営業時間 平日17時~24時
土曜14時~24時
定休日 日曜定休
※臨時休業の場合もあるので事前にinstagramの確認が吉
公式・関連リンク instagram

※上記は2023年12月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

系列店の投稿:赤羽 立呑み ソルト|中板橋 立呑み あかすと

付近でおすすめのお店
池袋「岩瀬蒸店」鶏焼売など蒸し料理が楽しめる安くて美味しい立ち飲み居酒屋
池袋の蒸し料理が楽しめる立ち飲み居酒屋「岩瀬蒸店(東京都豊島区東池袋1-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 系列店の投稿:岩瀬飯店(2階) 池袋...
せんべろnet
2024-12-01 18:00
池袋「やきとん みつぼ」やきとんやレバカツに舌鼓!人気のやきとん酒場
池袋でおなじみの「やきとん みつぼ(東京都豊島区南池袋2-16-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:新宿・歌舞伎町(2024年...
せんべろnet
2023-04-08 13:55
池袋「大衆イタリアン かね子」昼飲みできるハッピーアワーがお得なやきとん居酒屋
池袋にオープンしたやきとん居酒屋「大衆イタリアン かね子 池袋店(東京都豊島区南池袋2-23-4 富沢ビル 1F)」で、19時までのハッピーアワーにちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべ...
せんべろnet
2023-08-24 12:58

池袋でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2024年11月時点での情報や投稿者の主観です。メニューやシステム、営業時間、雰囲気など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
都内在住の酒飲み女。一人飲みや酒場探索を好み、立ち飲みや大衆酒場などの酒場情報や家飲みの簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。酒場放浪人・晩酌研究家。
せんべろnet・管理人について
お問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「池袋」のおすすめ投稿

池袋「ふくろ 美久仁小路店」一人飲みにおすすめの居心地よしの大衆居酒屋

池袋「ふくろ 美久仁小路店」一人飲みにおすすめの居心地よしの大衆居酒屋

池袋の大衆居酒屋「大衆酒場 ふくろ 美久仁小路店(東京都豊島区東池袋1-23-12 美久仁小路)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿:池...

記事を読む

池袋で安く楽しめるせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)

池袋で安く楽しめるせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)

池袋で安く楽しめるせんべろ酒場(立ち飲み・居酒屋) 8つもの路線が走る、大きなターミナル駅である池袋には、朝飲み・昼飲みが可能な酒場がいくつかみられ、時間問わずでお酒を楽しむことができます。池袋の東...

記事を読む

まとめのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
X(tw)|インスタ|threads|facebook
お問い合わせはこちらからお願いします。

一人飲み漫画連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する酒場を舞台にしたひとり飲み漫画をWeb連載中。1話と最新話は無料で読めます📕
8月1日発売予定
コミックス化決定!現在、数量限定で特典付き本のご予約受付中。
🖊サイン本:7ネット
🎁ステッカー:楽天

予約受付中(6/27発売)

酒場でも家でも使える のんべえ備忘録
🏥肝臓医の先生監修💉
呑みたいし、肝臓も労わりたい。健康軸と呑兵衛である自分らしさを詰め込んだ、楽しく飲み続けていく為の本。6/27発売・都内書店で特典も予定。

せんべろnetの本(発売中)

ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家で一人飲みを楽しむ本!一人飲みにおすすめの酒場と酒場に教わるレシピ&簡単おつまみレシピの2部構成になってます。
Amazon・楽天
酔っても作れる宅飲みおつまみ
お陰様で5刷✨宅飲みを存分に楽しむ本。酒場に教わるレシピや酔っても作れる!?簡単レシピ、おすすめのお酒や宅飲みグッズなど。
Amazon・楽天

せんべろマップ&角打ちマップ

東京せんべろマップ
せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。
東京角打ちマップ
東京の角打ち(せんべろnet調べ)を地図から探せます。

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。酔いがほどほどに覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
肝臓ケアサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽なんです。
img_6034 L-システイン
美容にもいいし、これを飲むと二日酔いの気持ち悪さもほどほどに軽減。一石二鳥サプリ。

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
最新のせんべろnet人気記事ランキングはこちら
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.