東十条「立ち呑み 南」お得なせんべろセットで一人飲み!気軽で楽しい立ち飲み居酒屋がオープン

東十条駅前に昨年末オープンした「立ち呑み 南(東京都北区中十条2-9-25)」の“せんべろセット”でちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

東十条にオープンした立ち飲み居酒屋「立ち呑み 南」でせんべろセットを楽しむ

はしごが捗る十条~東十条。老舗酒場から新鋭酒場まで様々なお店を見つけることができて、酒場探索が楽しいエリア。

そんな東十条で今宵はひとりはしご酒。南口付近に昨年末、また新たな立ち飲み屋がオープンしたそうで、今回訪ねてみることに!

やってきたのは、東十条に2023年12月19日オープンの「立ち呑み 南」。

沖縄ご出身のご主人が切盛りする立ち飲み居酒屋(とは言え、座り飲みもできる)で、お得なせんべろセットが楽しめるそうなんです。

場所は東十条駅南口から徒歩2~3分ほど。

東十条駅の南口界隈には、居酒屋が連なる小さな呑兵衛横丁があって、その一角にお店があります。

ここ。一見、スナックのようなディープな佇まいに若干怯みつつも……

女性客歓迎・お一人様歓迎」という言葉が背中を押してくれる。早速お邪魔しま~す!

店内には、座り飲みのカウンター席(4~5席ほど)と立ち飲みテーブルが3つあり、15名ほどが利用できそうな空間。

人差し指を1本上に向けると、カウンター越しに「こちらの席どうぞ~、上着はそちらに掛けてくださいね」とご主人。

早速カウンター席に座らせてもらうと、「今ちょうど女性のお客さんの話をしていたから、本当に女性のお客さんが入ってきてびっくりしたよ~」なんて、気さくに声を掛けてくださって、初訪の緊張がみるみるうちにほぐれていく。

お店はご主人の島袋さんお一人で切盛り。沖縄ご出身の方で、南に住んでいたというところが店名の由来になっているそうです。

カウンター席は、ほどよく一体感があり、近くのお客さんと自然と会話がはじまったりもするアットホームで楽しい雰囲気。

(とはいえ、テレビを観たりしつつ、自分のペースで気ままにも呑める)。

立ち飲みでちょっと一杯もいいね。

さて、何にしようかな

システムは口頭注文・伝票式の後払いで、一部座れますがお通しや席料などはありません。

※以下は2024年1月撮影

お得なせんべろセット

まず特筆したいのは、選べるドリンク3杯+小鉢1品の「せんべろセット」が楽しめる点。時間縛りもないし、これはお得!

※別途1品以上おつまみの注文が必要

通常のお酒の価格帯は、サワー類350円、ホッピーセット450円(中250円)、ハイボール400円、スーパードライ生500円、松竹梅400円、泡盛400円など。

おつまみは150円~


おつまみは日替り(本日のおすすめボード)のようで、1品150円~。

ご主人が沖縄ご出身なので、ポーク玉子焼きなど沖縄おつまみが楽しめたりするのも嬉しい。



せんべろセットでおいしく楽しい一人飲み

ホッピーセット(せんべろセット)


(ホッピーセット ※せんべろセット)

まずは、ドリンク3杯+小鉢1品の「せんべろセット(1000円)」をホッピーでお願いします。

すると、硬めキタ~~~!わーい♪

中の甲類焼酎は、体感的におそらく20度。喉通りがよく呑みやすいから、ゴクゴクいけてしまう。

本日の小鉢(せんべろセット)


(本日の小鉢 ※せんべろセット)

この日のせんべろの小鉢は、ポテサラと冷奴。2品も出してくださって嬉しいな。

ポテサラは手作りだそうで、ほくほく&しっかり味でおいしい。ホッピーがすすんじゃうね。

2杯目は中おかわり(せんべろセット)


(中おかわり ※せんべろセット)

早速グラスが空っぽということで、せんべろの「中おかわり」お願いします。すると、再び硬いのが登場♪

こだわりのポーク玉子焼き


(ポーク玉子焼き250円)

おつまみは本日のおすすめから「ポーク玉子焼き」をもらおうかな。

ポークは、スパムではなく、Tulipの「ポークランチョンミート」を使用されているそうです。

注文からちゃちゃっとフライパンで作ってくださって出来立てホヤホヤだし、サラダつきでテンション上がっちゃいます。

塩気のあるしっかり味のランチョンミートと香ばしくまろやかな玉子。うま~~~い!ホッピーがゴクゴクとすすんでいく。

3杯目も中おかわり(せんべろセット)


(中おかわり ※せんべろセット)

せんべろの3杯目も再び「中おかわり」。

ここまでで終わるつもりだったけど、楽しくなってきたので、よしもう1杯いっちゃおう!

4杯目は泡盛


(菊之露400円)

ということで4杯目は泡盛の「菊之露」を水割りで。まろやかな味わいで吞みやすい!

すすみすぎるチャンジャ大根


(チャンジャ大根300円)

泡盛のお供は「チャンジャ大根」。

歯ごたえのイイ、コリコリのチャンジャとポリポリの大根、そしてピリ辛でにんにくがきいていて、これはお酒泥棒なやつ。菊之露とも合う!

そんなこんなですっかりほろ酔いになったところで、お会計お願いしますか。

お会計

★1950円

※せんべろセット(ホッピー3杯+小鉢)、泡盛、ポーク玉子焼き、チャンジャ大根
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※支払い:現金

東十条でせんべろや一人飲みにおすすめの立ち飲み居酒屋「立ち呑み 南」

せんべろセットだけのつもりが、お酒がすすむおつまみ&楽しい雰囲気で、しっかり呑んでしまった。

東十条駅前で、気軽にちょっと一杯できる「立ち呑み 南」。そして、自然と会話がはじまるアットホームな雰囲気も魅力。

最初は入り辛いかもしれませんが、ぜひ一人飲みにチャレンジして欲しいお店です。待ち合わせ前の一杯や二軒目にもよさそう。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

タバコ:確認失念。分煙との情報あり。



東十条の立ち飲み居酒屋「立ち呑み 南」の店舗情報

住所 東京都北区中十条2-9-25
営業時間 17時~23時
定休日 今のところ日曜日・不定休
(※2024年1月確認)
公式・関連リンク instagram食べログ

※上記は2024年1月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
東十条「えいちや」お刺身や創作おつまみに舌鼓!駅前の立ち飲み居酒屋で美味しい一人飲み 東十条の立ち飲み居酒屋「立呑酒飯 えいちや(東京都北区東十条2-5-6 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 東十条にオープンし...
あわせて読みたい
【閉店】東十条「フライ専門立呑み ひらお」フライで一杯&昼飲みも楽しめる立ち飲み居酒屋 ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります(2024年9月28日現在)。 東十条の立ち飲み居酒屋「フライ専門立呑み ひらお(東京都北区東十条3-14-10 十河ビル 1F)...

十条・東十条でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次