【閉店】浜松町「えんと」昼は弁当屋・夜は鉄板焼きで一杯できる立ち飲み居酒屋

※こちらのお店は、2025年7月12日で閉店されています(情報ソース)。

浜松町の鉄板焼きの立ち飲み居酒屋「立飲み そうざい てっぱん えんと(東京都港区芝大門2-12-1 松本ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

浜松町にオープンした夜は鉄板焼きで一杯できる立ち飲み居酒屋「えんと」

最近、浜松町で呑んでいないなぁということで、今宵は浜松町で未訪店を中心にひとりはしご酒。

昨年末、浜松町駅近くに立ち飲みがオープンしたそうで、気になっていたので訪ねてみることに!

今回浜松町でやってきたのは、2023年11月にオープンした「立飲み そうざい てっぱん えんと」。

昼はお弁当屋さん、夜は鉄板焼きの立ち飲み居酒屋になるお店だそうなんです。

場所は浜松町駅・大門駅から徒歩5分ほど。

オフィス街の一角にお店があります。

早速、お邪魔します!

扉を開けると「いらっしゃいませ!どうぞ~」と店員さん。壁沿いにはぐるりと立ち飲みカウンターが設置されていて、10名ほどが利用できそうな空間。

先客は近隣にお勤めと思しきビジネスマンの方々。仕事帰りにちょっと一杯を楽しまれています。

厨房には鉄板の焼き台があり、店内はおいしい香りに包まれていて、早く呑みたい衝動に駆られる。

お店はご主人と男性スタッフさんで切盛り。つかず離れず、気さくに接してくださって、愉しくて居心地がイイなぁ。

ご主人はもともと飲み屋さんをやりたかったそうで、さまざまな業態の飲食店をご経験の後、昨年11月にこのお店を独立開業されたそう。現在、お昼のお弁当は行列ができるほど評判になっているそうです。

さて、何にしようかな

※以下は2024年2月撮影

お酒もお料理も500円均一

システムは口頭注文・伝票式の後払い。

2024年2月から立ち飲み営業時は、ドリンク・お料理すべて500円均一になったとのこと。


(2024年2月現在はお酒・鉄板焼き500円均一)

お酒はチューハイ、緑茶割り、レモンサワー、バイスサワー、ホッピー白セット(中おかわりは2杯で500円)下町ハイボール、角ハイボール、グラスワイン、日本酒など。

また、焼酎はキンミヤ焼酎を使用。割り物は基本2プッシュで濃いめなんですって。


(2024年2月現在はお酒・鉄板焼き500円均一)

こっちにもいろいろある。

フィリーチーズステーキサンドが気になる。



浜松町の鉄板焼き立ち飲みでおいしい一杯

1杯目はスーパードライ


(スーパードライ500円)

まずは「スーパードライ」から。
ぷは~~~うまい。

心掴まれるハンバーグ

鉄板焼きは、ご主人イチオシの「ハンバーグ」をもらってみようかな。

すると、注文から目の前で焼き上げてくださるライブ感がたまらない。そして、ハンバーグだけでなく、もやしやナポリタンも!?

また、ソースが選べたのでオリジナルで。


(ハンバーグ500円)

きゃ~~~!!!これは心掴まれてしまう。

「ハンバーグ」というか、ハンバーグ&ナポリタンセットが登場。

手作りされているというハンバーグは、こんがり肉肉しくジューシー。デミグラス風味のコクのあるオリジナルソースがたっぷりかかっていて、やみつきになる味。

さらに、しっかり味のナポリタンとシャキシャキ香ばしいもやし。

ん~~~、おいしいっ!
これはお酒がすすんじゃうね。

また、ボリュームがあるように見えますが、それぞれ少ポーションだったのでペロっといけちゃいました。

2杯目は角ハイボール


(角ハイボール500円)

ということで、2杯目は「角ハイボール」。

すると「お名前かあだ名、教えてください」とご主人。最近このスタイルよく見るなぁ!

角は2プッシュ=60mL入っているそうで、濃いめ仕様なのがうれしい♪

フィリーチーズステーキサンド


(鉄板焼きライブを眺めながらの一杯が最高)

既にハンバーグで腹パン気味だけど、隣のお客さんが注文されていた「フィリーチーズステーキサンド」が気になりすぎる。

ハーフサイズもあるということで注文!


(フィリーチーズステーキサンド ハーフ500円)

ひゃ~~~おいしそう。

はじめての「フィリーチーズステーキサンド」。

炒めた牛肉と玉ねぎ、溶かしたチーズをパンで挟んだフィラデルフィア名物だそうで、最近よく見かけるから食べてみたかったのです。

牛肉はチャックロールとバラスライスを混ぜたものを使用し、パンはベトナムパンの「バインミーベーカリー」から仕入れているそうです。


(ハーフサイズ呑んでいる時にぴったりすぎる)

パリふわで香ばしく、とろける濃厚チーズと旨みたっぷりのお肉。そしてアクセントの酸味あるケチャップ。

何これ……めちゃうまい!!!なんというか、罪悪感を軽く吹き飛ばしてしまうおいしさ。角ハイとも抜群に合うんですよ。

そんなこんなでお腹いっぱい堪能したところで、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★2000円

※お酒2杯・鉄板焼き料理2品(スーパードライ、角ハイ、ハンバーグ、フィリーチーズステーキサンドハーフ)
※チャージ:無し

浜松町で小腹が空いた時や一人飲みにおすすめの鉄板焼き立ち飲み「えんと」

お腹いっぱい。おいしかった!そして、明るく気軽な雰囲気ではじめてでも楽しく一杯できましたよ。

浜松町駅近くで、鉄板焼き料理をつまみに気軽に一杯できる立ち飲み居酒屋「えんと」。リーズナブルでおいしく、まるで仕事の疲れを吹き飛ばしてくれるかの様なお店でした。

一人飲みにぜひおすすめしたいですし、立ち飲み営業は15時からとちょっと早い時間から呑めるのも嬉しいポイントなのではないでしょうか。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★★☆

タバコ:禁煙



お昼はお弁当屋さん


(近日ALL800円に価格変更されるそうです)

お昼は鉄板弁当が楽しめるお弁当屋さん。

中にはお弁当でちょっと一杯、昼飲みされている方もいらっしゃるようです。

浜松町の立ち飲み居酒屋「えんと」の店舗情報

営業時間 [月~金]11:00~22:00
※平日11:00~15:00はお弁当販売(だけど一応呑めるとのこと)
※鉄板焼き、立飲みは15:00~[土]15:00~21:00
定休日 日曜日・祝日
公式・関連リンク ホットペッパーinstagram

※上記は2024年2月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
浜松町「秋田屋」寒空の下で楽しむ熱燗ともつ焼きは格別!老舗もつ焼き酒場でサクっと立ち飲み 浜松町駅・大門駅付近にある「秋田屋(東京都港区浜松町2-1-2)」で、熱燗ともつ焼きでサクっと美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします...
あわせて読みたい
大門「寿司トおでん にのや」寿司とおでんと日本酒が楽しめる美味しい立ち飲み・居酒屋 大門で立ち飲みも座り飲みもできる和食居酒屋「寿司トおでんにのや 大門店(東京都港区芝大門1-15-1 第三高千穂ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、...

浜松町でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!