王子「平澤かまぼこ」おでん出汁の玉子焼きに舌鼓!昼飲みできるおでんの立ち飲み居酒屋

王子のおでん立ち飲み「平澤かまぼこ(東京都北区岸町1-1-10 NUビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

王子のおでん立ち飲み「平澤かまぼこ」で昼飲みを楽しむ

過去投稿:2016年2月

王子へ来ると立ち寄りたくなるおでん屋さんがあります。

その名も「平澤かまぼこ」。

老舗蒲鉾店「平澤蒲鉾店」がはじめた創業から50年以上のおでん屋さんで、ちょっと一杯立ち飲みできるんです。

※2024年現在はオーナーがネパールご出身の方に代替わりされています。

場所は王子駅(親水公園口)から目と鼻の先。

ここ。早速お邪魔します。

IMG_1510

入口には大きなおでん鍋がこんにちは。

ん~~~いい香り!


(ほどよく和気あいあいとした雰囲気もあってまるでおでん屋台のよう)

店内には壁沿いに2つ立ち飲みカウンターがあり、10名ちょっと利用できそうな空間。

カウンターの中では、ネパール人のお兄さんを中心に切盛りされています。

今回訪れたのは平日の昼下がり。この日のお客さんはご常連の一人飲み男性やご年配のおやじさんグループなど。空いていたということもあり、数年前に訪れた時よりも気軽な雰囲気だなぁ。

さて、何にしようかな

※以下は2024年5月撮影

システムは口頭注文で都度払いのキャッシュオン

お酒は酎ハイ・サワー類350円、梅入り焼酎お湯割り400円、ハイボール400円、焼酎ロック450円、丸眞正宗一合380円、生ビール中400円、瓶ビール中550円など。

おでんは100円~250円の価格帯。

「手作り蒲鉾」やチーズとシャウエッセンを蒲鉾で巻いた「源氏巻き」、「地玉子の玉子焼き」、「鳥皮煮込み」、「にこごり」、「つまみチキンカレー」などおでん以外の自家製おつまみも気になる。



王子のおでん立ち飲みでちょっと一杯


(酎ハイ350円)

まずは「酎ハイ」で喉ならし。シュワっと甘くないドライタイプでスッキリとしたキレ。


(おでん大根100円・はんぺん150円)

おでんは今回、大根とはんぺんをもらおうかな。しっかりお出汁がきいていておいしいね。


(酎ハイ350円)

2杯目も再び「酎ハイ」をお願いします!


(地玉子の玉子焼き400円)

おでん以外もつまみたいなぁということで、常連さんに習って「地玉子の玉子焼き」。

注文から焼き上げるおでん出汁を使用した、できたて熱々の玉子焼き(限られたスタッフさんしか作れないそうです)。食べる前からもうおいしい!

おでん出汁がじゅわっとたっぷりで、ほんのり甘みもあり、めちゃおいしい~!添えられたマヨにつけたら最&高です。

王子で一人飲みや昼飲みにおすすめのおでん立ち飲み「平澤かまぼこ」

玉子焼きおいしかった~!王子駅前で、昼から気軽にちょっと一杯できるおでん屋台のような立ち飲み居酒屋。

小さな空間なので、来店は少人数がおすすめ。

次回はカレーで一杯飲りたいです。ありがとうございました!

会計:1350円
(酎ハイ2杯+おでん2品+玉子焼き)

予算:ちょい飲みで1000円前後~
チャージ:なし
タバコ:喫煙
一人飲みの入りやすさ★★★☆☆



IMG_1534

寒い日には熱燗で一杯が最高です。

また、おでんはテイクアウトもできます。

王子のおでん立ち飲み「平澤かまぼこ 王子駅前店」の店舗情報

月~金:11時~22時30分
土日:11時~21時

定休日:月曜

公式・関連リンク:Instagram
※事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
王子「立ち飲み いこい」今年3月オープン!話題のせんべろ立ち飲みで昼飲みを楽しむ 王子で昼飲みできる「立ち飲み いこい 王子音無川店(東京都北区岸町1-1-10 成田ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...

王子でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!