水道橋「やきとん まるわ」水道橋店限定メニューに舌鼓!人気立ち飲み居酒屋の2号店がオープン

水道橋のやきとんの立ち飲み居酒屋「やきとん まるわ 水道橋店(東京都千代田区神田三崎町2-19-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

水道橋にあの人気立ち飲み居酒屋の2号店がオープン「やきとん まるわ 水道橋店」

系列店の投稿:やきとん まるわ 御徒町本店

中央総武線や三田線が通る水道橋。レジャー施設があることはもちろん、オフィス&学生街としておなじみであり、駅周辺には立ち飲みや大衆酒場など気軽なお店を見つけることもできる。

そんな水道橋で今宵ははしご酒。水道橋といえば先日、御徒町でおなじみのあの“やきとん居酒屋”の2号店がオープンされたそうで、訪ねてみることに!

今回ご紹介するのは水道橋駅前に2024年4月オープンの「やきとん まるわ 水道橋店」。

「やきとん まるわ」は、やきとんの名店「西口やきとん」ご出身の方が営むやきとん居酒屋。御徒町本店に続き、水道橋店は2号店にあたる店舗です。

御徒町本店同様に、立ち飲みと座り飲みがあり、やきとんなどで気軽にちょっと一杯できます。

場所は、水道橋駅西口から徒歩1分の駅前。

水道橋西通り沿いのつけ麺屋さんのお隣にお店を発見。早速お邪魔します。


(立ち飲みの1階は20名足らず利用できそうな空間)

お店は1階が立ち飲みで2階は座り飲みのテーブル席というつくり。

数名のスタッフさんで切盛りされていて、御徒町と同様に注文しやすく、気軽で親しみやすい雰囲気があってイイなぁ。


(焼き台との距離が近く最高ですね)

何気なくカウンターの前に立ったら、なんと目の前は炭火の焼き台というアリーナ席じゃないですか。やった~~!あれもこれも食べたくなってしまうね。

1階奥には1卓だけテーブル席がある。

2階は座り飲みのテーブル席になっていて合計16席あるそうです。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払い。

※以下は2024年5月撮影・税抜きでご紹介。

サワー類420円・生ビール450円

お酒はサワー類420円~、ホッピーセット500円(中おかわり300円)、ハイボール480円、生ビール450円、ビール大瓶630円(キリン・アサヒ)、日本酒350円~、本格焼酎480円~など。

やきとん80円~・おつまみ150円~

やきとんなど串焼きは1種1本から注文できて1本80円~。おなじみの純レバや皿ナンコツ、煮込みなどの一品料理も。

水道橋オリジナルのメニューもあり、タンチャーシューや本日の肉刺し、コロテツ、鶏もも、じゃがバター(串焼き)、ウインナー(種類が違うそう)などは現在こちらだけで提供されているとのこと。

日替りボードも見逃せない

日替りボードも要チェック。肉寿司が気になる!



水道橋店限定メニューに舌鼓

1杯目はホッピーセット


(ホッピーセット白500円)

まずは「ホッピーセット白」から。

たっぷりめのナカは恐らく白玉焼酎でまろやかでスッキリ。ぷは~~~落ち着く。

すすみすぎるタンチャーシュー


(タンチャーシュー300円)

おつまみはせっかくだから水道橋店だけのメニューを楽しみたい。

ってことで「タンチャーシュー」から。

味しみしみ濃厚な味わいで、ゆでタンのようにやわらか~~~!カラシをちょこっとつけるとアクセントになって、より一層おいしい。これはすすんじゃうやつ。

2杯目は中おかわり


(中おかわり300円)

早速1杯目が空になり「中おかわり」お願いします!

ぷりぷりのコロテツ


(コロテツ200円)

続いても水道橋店だけで提供されているという「コロテツ」。直腸にあたる部位だそうです。

醤油ベースのたれに漬込まれていてしっかり味。そして、弾力がありぷりっとした甘くまろやかな脂(シロコロホルモンにも少し似ている食感)。

独特の香りもさほど感じないし、うま~~~い!

ふっくら鶏もも


(鶏もも130円)

「鶏もも」は香ばしくふっくらおいしい。

3杯目は謎のお遊び割

メニューを眺めていて気になった「お遊び割」。どんなお酒なのか尋ねると、スタッフさんおすすめのお酒が出てくるとのこと。


(お遊び割 大人500円)

大人か禁断か迷いつつも、今回はひよって「お遊び割 大人」を注文。

すると、登場したのは「無糖レモンティーハイ」。スッキリ爽やかでおいしい~!

お遊び割、何が出てくるかわからないドキドキ感が楽しいね。「次は何を飲もう?」と迷った時にぴったりだわ。

人気のミックス


(ミックス80円)

つまみが足りないってことで、最後は定番の「ミックス」。

80円とリーズナブルな上に、ハツ・ガツ・ナンコツが1串で楽しめる嬉しいメニュー。ぷりぷりコリコリ食感が楽しくってつまみに最適!

水道橋で一人飲みにも誰かと飲みにもおすすめの立ち飲み居酒屋「やきとん まるわ」

店舗限定メニューがあったりと楽しめましたし、おいしかった~!そして焼酎がカタめなのですっかりほろ酔い。

水道橋駅前でやきとんなどをつまみに気軽に一杯できる立ち飲み居酒屋「やきとん まるわ」。

立ち飲みも座り飲みもできるので、一人飲みにも誰かと飲みにもおすすめしたいお店。土日は15時から営業と明るい時間から楽しめるのも嬉しいポイント。

次回はお遊び割の禁断にトライします。ありがとうございました!

会計:2211円
(ホッピー2杯+お遊び割大人+タンチャーシュー+やきとん3本)
予算:ちょい飲みで1500円前後~
チャージ:なし
タバコ:分煙
一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★★☆



お持ち帰りもやっているそうで、テイクアウトのお客さんも数名見かけましたよ。

水道橋の立ち飲み居酒屋「やきとん まるわ 水道橋店」の店舗情報


(2024年5月撮影)

公式・関連リンク:公式HotPepperinstagram
※事前に公式情報をご確認ください。

水道橋でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

あわせて読みたい
水道橋「スタンドヒーロー」お刺身に舌鼓!安さと美味しさに感激する人気の立ち飲み居酒屋 水道橋の立ち飲み居酒屋「スタンドヒーロー(東京都千代田区神田三崎町2-21-9 田島ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートし...
あわせて読みたい
水道橋「やんのや」もつ焼き1本120円!土日は昼飲みもできる安くて美味しいもつ焼き居酒屋 水道橋のもつ焼き居酒屋「やんのや(東京都千代田区神田三崎町2-10-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 水道橋の安く...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!