ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2142件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 堀切菖蒲園
せんべろ 一人飲みにおすすめ 昼飲み 座りでお通し・席料なし 立ち飲み 日曜営業 串カツ・串揚げ そば飲み 焼酎ハイボール

堀切菖蒲園に土日はも昼飲みできるせんべろ立ち飲みがオープン「立ち食いそば 串かつ 京屋」

初回投稿2024/11/8 最終更新2025/2/1 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

堀切菖蒲園にオープンした立ち飲み居酒屋「立ち食いそば 串かつ 京屋(東京都葛飾区堀切5丁目5−2)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

目次

  • 堀切菖蒲園に立ち飲み居酒屋がオープン「立ち食いそば 串かつ 京屋」
    • さて、何にしようかな
      • ボール250円・サワー300円
      • おつまみは100円~
      • かけそば・うどん400円
    • 堀切菖蒲園の立ち飲みで昼飲みを楽しむ
    • 堀切菖蒲園で気軽にちょっと一杯せんべろできる立ち飲み「立ち食いそば 串かつ 京屋」
  • 堀切菖蒲園の立ち飲み「立ち食いそば 串かつ 京屋」の店舗情報

堀切菖蒲園に立ち飲み居酒屋がオープン「立ち食いそば 串かつ 京屋」

京成線の堀切菖蒲園。焼酎ハイボール(通称ボール)の聖地と呼ばれている街であり、ボールが楽しめる酒場も多々。堀切の雰囲気や酒場が好きで、時々ふらっと訪れています。

そんな堀切菖蒲園の駅前に、なんと立ち飲み居酒屋がオープンしたそうで、訪ねてみることに。

堀切菖蒲園で今回やってきたのは、2024年10月にオープンした「立ち食いそば 串かつ 京屋」。

立ち食いそば屋であり、立ち飲み屋(一部椅子もある)でもあるそうなのですが、一体どんなお店なのでしょうか。

場所は堀切菖蒲園駅から徒歩2分程。

川の手通り沿いにお店があります(モスバーガーやタカノと同じ通り)。


(以前は立ち食いそば 米十があった場所)

ここ。早速お邪魔します。


(BGMは終始ZARD♪)

店内には立ち飲みのカウンターやテーブル、テーブル席などがあり、15名ほどが利用できそうな広さでしょうか。

お店は、割烹着姿の店主のお姉さんがワンオペで切盛りされていて、気軽に利用できる雰囲気。

お話を伺うと、3週間前にオープンされたばかりで、立ち飲みもそばも楽しめるとの事。酒場やお酒がお好きというところから、このお店をオープンされたそうです。

今回訪れたのは日曜の昼下がり。この日のお客さんは、一人飲み女性や食事(そば)利用の男性など。基本1~2名で訪れている方が中心で、皆さんそれぞれの時間を楽しまれています。

数脚椅子もあり、座って楽しむこともできます。

さて、何にしようかな

システムはセルフ式のキャッシュオンデリバリー。

※以下は2024年11月撮影

支払いは現金orPayPay。

ボール250円・サワー300円

お酒は下町ハイボール250円(焼酎ハイボール)をはじめ、金宮梅割り300円、缶チューハイ・サワー類・お茶割り各300円、ワイン300円、ビール大瓶700円、ふなぐち冷酒500円など。

価格が高騰している昨今で、ボール250円はお財布にやさしくてありがたいなぁ。さらに、ボールやサワーなどの焼酎は基本キンミヤを使用されているそうなんですよ(キンミヤがお好きなんですって)。

おつまみは100円~


(ボトルキープ1500円もできて期間は1ヶ月)

おつまみは100円からあり、定番ものをはじめ、乾き物、スピードメニュー、串かつ、からあげ、天ぷら、あさりバター、ハムエッグから日替りのお刺身(500円)まで。

串かつは100円均一(1回の注文につき3本以上)で、変り種メニューも並んでいたりしてワクワク。

天ぷら、からあげも各100円!

さらに、おひたしやごま和え、煮物など、和風おつまみ各200円が楽しめたりするのも嬉しい。

缶詰やカップ焼きそばなど角打ち的なおつまみもいろいろ♪

かけそば・うどん400円

かけそば・うどんは400円~。肉すいもある。



堀切菖蒲園の立ち飲みで昼飲みを楽しむ


(下町ハイボール250円)

まずは「下町ハイボール(焼酎ハイボール=通称ボール)」から。

THE氷なしスタイル♪

キンミヤと天羽の梅を使用されているそうで、シュワっと喉ごしよく爽やかでスッキリキレのある飲み心地。おいし~~~!


(白あえ200円)

おつまみはすぐでそうな「白あえ」をください。

ほうれん草たっぷりで、ほんのりお出汁がきいたまろやかでやさしい味わい。

ホッとするおいしさ。こういった和のおつまみで一杯できるの嬉しいね。


(青菜炒め200円)

続いては「青菜炒め」。

ピリっと唐辛子とにんにくがきいていて、これはボールがグイグイとすすむやつ。


(下町ハイボール250円)

あっという間にグラスが空っぽってことで「下町ハイボール」のおかわりをお願いします!


(からあげ100円 ※通常は1個ですが小さめだったので2個にしてくれました)

揚げ物も食べたいってことで「からあげ」。サクっと下味しっかりでおいしい。ボールとよく合う!

それにしても、ボールとこのからあげで350円ってすごいなぁ。ハッピーすぎるセットですね♪


(串かつ1本100円)

「串かつ」も食べたいってことで、大根、れんこん紅生姜、ハムチーズ、豚などを注文。

中でも特にツボだったのが「ハムチーズ」。サクっとハムの塩味ととろーりチーズでボールがすすむ。


(下町ハイボール強炭酸350円)

居心地がよくなり、よし3杯目もいっちゃいますかってことで、今回は「下町ハイボール強炭酸」。

ソーダストリームの炭酸を使用されているそうで、通常よりも強炭酸なんですって。確かによりシュワシュワ感が増した気がする!

そんなこんなで3杯目を飲み終えたところで、そろそろお暇しますか。

飲食後の食器類は返却棚まで。

堀切菖蒲園で気軽にちょっと一杯せんべろできる立ち飲み「立ち食いそば 串かつ 京屋」

おいしく、気軽に一杯できました!

堀切菖蒲園の駅前でちょっと一杯も食事(そばうどん)も楽しめる気軽な立ち飲み居酒屋。

土日は昼飲みもできますし、堀切菖蒲園に立ち飲みスポットが増えて嬉しいですね。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:1450円(一人当たり)
(ボール3杯ずつ+小鉢2品+からあげ+串かつ7本を2名でシェア)
チャージ:なし

タバコ:禁煙

入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

SpecialThanks:ご連絡くださった永井さん、ありがとうございました!



堀切菖蒲園の立ち飲み「立ち食いそば 串かつ 京屋」の店舗情報

堀切菖蒲園でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら。

※投稿内容は、2024年11月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「堀切菖蒲園」のおすすめのお店

堀切菖蒲園「小島屋」駅近の名酒場!元祖ハイボールで疲れを癒す

堀切菖蒲園「小島屋」駅近の名酒場!元祖ハイボールで疲れを癒す

元祖ハイボールが楽しめる大衆酒場「小島屋」 →「小島屋」の過去記事①│「小島屋」の過去記事② 元祖ハイボール(焼酎ハイボール)やM字カウンターでおなじみの大衆酒場「小島屋」さん。昔ながらの落ち...

記事を読む

堀切菖蒲園「タカノ(中華料理)」美味しいラーメンで一杯

堀切菖蒲園「タカノ(中華料理)」美味しいラーメンで一杯

ラーメンが激安!24時間営業「タカノ」 「タカノ」は、24時間営業・激安の350円ラーメンでおなじみの中華料理屋。 場所は堀切菖蒲園駅前の大通りに面しており、徒歩3分程度。 ▼昭...

記事を読む

花冷えに負けず堀切菖蒲園ではしご酒を楽しむ(もつ焼き・大衆酒場・居酒屋)

花冷えに負けず堀切菖蒲園ではしご酒を楽しむ(もつ焼き・大衆酒場・居酒屋)

堀切菖蒲園ではしご酒(もつ焼き・大衆酒場・居酒屋) 暖かくなったと思いきや、肌寒い...そんな花冷えの日に、久しぶりにあの街で呑みたいと頭に浮かんだのは、京成線の堀切菖蒲園。 堀切菖蒲園と言え...

記事を読む

堀切菖蒲園のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.