新橋で昼飲み!立ち食い寿司「根室花まる」で至福のちょい飲み(一貫130円~/昼11時~)

新橋の立ち食い寿司「根室花まる エキュートエディション新橋店(東京都港区新橋2-17-14 エキュートエディション新橋)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。

新橋で昼飲みもできる立ち食い寿司「根室花まる」

系列店の投稿:立食い寿司 根室花まる 東京ミッドタウン八重洲店

ビジネス街「新橋」。数えきれない程の酒場がひしめきあっていて、立ち飲みや大衆酒場の宝庫でもある。

そんな新橋で昼飲みはしご酒

お腹がペコペコということで、まずは腹ごなしに駅前の人気立ち食い寿司へ。

今回、新橋で訪れたのは「根室花まる エキュートエディション新橋店」。

「根室花まる」は、北海道・根室生まれの人気回転寿司チェーン。地元の新鮮な魚介や旬の素材を使ったおいしいお寿司が気軽に楽しめる♪

エキュートエディション新橋店は、回転寿司よりもさらに気軽&サクっと利用できる立ち食いの店舗です。

新橋「根室花まる」の場所・アクセス

場所はJR新橋駅北改札を出てすぐの、


(日比谷口と銀座口の間に入口がある)

エキュートエディション新橋の「HORA ANA table」という飲食街に入って……

サザコーヒーや伊勢角屋麦酒の先にお店がある。

早速お邪魔しま~す!

訪れたのは平日の14時前。

根室花まるというと、行列のイメージがありますが、こちらの店舗はオフィス街×平日ということもあってか、空いていて待つことなくすんなり入店。

店内にはカウンターとテーブルがいくつかあって、20名ちょっと利用できそうな広さでしょうか。

数名の店員さんで切り盛りされていて、ほどよく活気があり、気軽にふらっと寄れる雰囲気。

訪れたタイミングのお客さんは、近隣のビジネスパーソンが中心で、おひとりさまから2~3名のグループまで利用シーンは様々(筆者以外にお酒を楽しまれている方もちらほら)。

根室花まるのシステム・メニュー

※以下は2025年5月時点での情報。

注文はセルフ伝票式。

卓上の注文票に、席番号&注文したいメニューを記入して店員さんまで。

お酒は550円~。生ビール(プレモル)や角ハイ、レモンサワー、根室唯一の地酒「北の勝」をはじめとした特選地酒など。

にぎりは一種一貫から注文可能で130円~。

紅鮭筋子醤油漬けや鮭のめふん軍艦、二階建て生ほたて、炙りにしん、真いか山わさびなど、根室花まるならではのメニューが並んでいて、ワクワクする。

三貫握りや五貫握りなどのセットも必見!


(新橋の男達の酒が気になる)

新橋と言う場所柄もあるのか、他店舗と比較すると地酒の種類が多い印象。

さらに、おつまみ小鉢が並んでいたりも。

北海道産のアスパラつつみもおいしそうだし、北の勝大海ハイボールも気になるなぁ。

新橋駅構内の立ち食い寿司で昼からちょい飲み


(北の勝大海ハイボール550円)

まずは飲んだことのない「北の勝大海ハイボール」からはじめますか!

根室唯一の地酒「北の勝」を炭酸水で割ったものだそうで、カットレモン入り。根室らしさのあるグラスもかわいくていいね。

早速ひと口飲むと、口当たりがよく爽やか~~~!

もうちょっと日本酒のパンチがあるのかと思っていたので、若干肩透かしを食らった感じでしたが、想像以上に飲みやすくて、くいくいすすんでいく。

北の勝(グラス)と飲み比べてもよさそう。


(落石650円)

にぎりはまず、日替りの三貫セットから「落石」。

内容は、広島県産 蒸し牡蠣昆布〆・北海たこ頭・新生姜たっぷり 真いわし。平日の昼間っから、こんな贅沢していいの?というウキウキのラインナップ。

蒸し牡蠣はぷりっぷりの大粒で、ふわっと昆布が香り、たこ頭は柔らかくて噛みしめるたびに甘みが広がる。真いわしは脂がのっていて、さっぱりとしたシャキシャキ新生姜がいいアクセント。

めっちゃうまい、最高かよ~~~!!!


(紅鮭筋子醤油漬け280円)

根室花まると言えばの「紅鮭筋子醤油漬け」。

キラキラと宝石のような輝きを放っていて、噛むと小さな粒がぷちぷちと弾けて濃厚な旨みやコクが広がる。

ああ、口の中が幸せ。


(北海道産アスパラつつみ280円)

最後は日替りから「北海道産アスパラつつみ」。

シャキシャキで甘みのあるアスパラとマヨとシャリと海苔のマリアージュ。おいし~~~!

満足したところで、サクっとお会計お願いしますか。

新橋で昼飲みや一人飲みにもおすすめの立ち食い寿司「根室花まる」

食べたいものが食べられたし、プチ贅沢して大満足♪

気軽に利用できて、どれもこれもおいしい!まさに満点(はなまる💮)な立ち食い寿司。

新橋駅の改札を出てすぐの便利な立地&11時開店なので様々なシーンで利用できそうな一軒(平日は中休みがあるのでご注意ください)。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:1760円
チャージ:なし

タバコ:禁煙🚭

入りやすさ★★★★☆
一人飲みの居心地★★★★☆

「二階建て生ほたて」や「にしん」もおすすめ。

テイクアウトもできる

新橋の立ち食い寿司「根室花まる」の店舗情報

公式・関連リンク:公式
※事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
東京駅で昼飲み!立ち食い寿司「根室花まる」で至福のちょい飲み(一貫130円~) 東京駅直結の「立食い寿司 根室花まる 東京ミッドタウン八重洲店(東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 B1F)」で、サクっと昼飲み&ちょい飲みを楽しんで...
あわせて読みたい
新橋で昼飲み!駅前ビルの立ち飲み角打ち「信州おさけ村」はお酒好きの楽園です 新橋駅前ビルで昼飲みもできる立ち飲み角打ち「信州おさけ村(東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポ...
あわせて読みたい
新橋「升徳升本本店」立ち飲みや昼飲みも楽しめる日本酒が豊富な酒屋さんがオープン 新橋にオープンした立ち飲み角打ちできる日本酒が豊富な酒屋さん「升徳升本本店(東京都港区新橋3-25-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポー...
あわせて読みたい
新橋のホテルで優雅に昼飲みハッピーアワーを楽しむ「カフェバー トラックス」 新橋の第一ホテル東京内の「カフェバー トラックス(東京都港区新橋1-2-6 第一ホテル東京2F)」で、ハッピーアワー×昼飲みを楽しんできましたので、その模様をレポート...
あわせて読みたい
新橋「立呑屋」土日祝はお得なセットも!一人飲みや昼飲みにおすすめの縄のれんの立ち飲み居酒屋 新橋駅付近にある「立呑屋(東京都港区新橋3-18-4 庄司ビル1F)」で、日曜日に気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 過去レポート:2014年...

新橋でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。