高円寺で朝飲み・昼飲みできる居酒屋「陽のうえ」で安ウマ創作おつまみを堪能(朝7時~)

高円寺で朝飲み・昼飲みできる居酒屋「朝から居酒屋 陽のうえ(東京都杉並区高円寺北3-22-12 第六東和ビル 3F)」で、一人飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。

高円寺で朝飲み・昼飲みできる「朝から居酒屋 陽のうえ」

数え切れないほどの酒場が立ち並ぶ「高円寺」。立ち飲みや大衆酒場も多く、はしごが楽しくて、何度でも訪れたくなる街です。

今回は、そんな高円寺で話題の朝飲み・昼飲みスポットへお邪魔してきましたので、その模様をご紹介します。

今回、高円寺で訪れたのは、2025年8月オープンの「朝から居酒屋 陽のうえ」。

高円寺の人気酒場「小粋」の新店舗で、なんと朝7時開店で、朝飲み・昼飲みが楽しめるんです。

場所は高円寺駅北口から徒歩3分ほど。

純情商店街の一角。

らーめん専門店太陽の3階にお店があります。

早速階段でGO~!

店内とバルコニーには、カウンター席のほか、4名掛けと6名掛けのテーブル席がいくつかあり、30名ちょっとが利用できそうな広さ。

奥の大きな窓からは光がたっぷり差し込み、明るく開放的な雰囲気です。

訪れた平日昼のタイミングは、スタッフのお姉さんがお一人で切り盛り。

いい意味で干渉されることもなく、自分のペースで気楽に飲める空気感が心地いい。

カウンターは6席ほど。お客さん同士の距離が近く、自然と会話がはじまったりも。

テレビもある。

「朝から居酒屋 陽のうえ」のシステム・メニュー

システムは口頭注文・伝票式の後払い。座れますが、お通しや席料はありません。

※以下は、2025年8~9月時点での情報。

やかんセットがお得!

単品のお酒は、生ビール(黒ラベル)、赤星瓶ビール、本格焼酎各種、日本酒グラス、サワー類、ワインなど、一部を除いて、ほとんどが1杯500円。

やかんセットなるものもあり、焼酎3杯分+割り物+氷で700円とお得に楽しめる。ホッピー勢にはありがたい限り✨

また、ボトルセットも用意されていて、キープもできるみたいです。

おつまみはゆで玉子50円~!創作メニューが気になる

おつまみは、一部日替わりのようで、刺身単品や刺身盛り、焼き魚、トロタク巻き、イワシガリ巻き、レアアジフライなど、魚料理がずらり。

さらに、ベーコンエッグやぬか漬けといった定番ものがありつつ、「ちらし寿司のあたま」や「なぞパスタ」など、呑兵衛ごころをくすぐる創作メニューが並んでいたりも。

スタッフさん曰く、イワシガリ巻やレアアジフライ、紅生姜かき揚などが人気だそうです。

カウンターのホワイトボードにもおつまみがいろいろあって、どれにしようか本気で迷う。

朝からゆで玉子50円で呑めるって最高ですね✨


高円寺の朝から居酒屋で昼飲みを楽しむ

※何度かお邪魔していますので印象に残ったメニューをまとめてご紹介。


(やかんセット×ホッピー700円)

まずは、お得な「やかんセット×ホッピー白」からはじめますか。

やかんの中には、たっぷり3杯分の甲類焼酎。氷もアイスペールで出してくれるので、自分の好きな塩梅で割って飲めるのがうれしい。


(イワシガリ巻380円)

人気の「イワシガリ巻」は、ワイルドでボリュームたっぷり!

大きく口を開けてかぶりつくと、脂ののったイワシに爽やかなガリ、シャキシャキの胡瓜とほろ苦いねぎが絶妙な塩梅で混ざり合う。

食感も楽しく、おいし~~~!これは、芋焼酎と合わせたくなる。


(レアアジフライ480円)

「レアアジフライ」は、揚げたて熱々で、サクっと軽い衣の中から、しっとりジューシーなアジの旨みがあふれる。

めっちゃおいしい!!!ホッピー止まらん。


(明太白滝280円)

「明太白滝」は、明太子たっぷりで、ピリピリ辛くてもちもち。

これまで色んな酒場で明太白滝を食べてきたけど、これはかなり好みのタイプ!やみつきになる味わいで、これさえあれば何杯でも呑めそう。


(日本酒500円)

よし、日本酒もいっちゃいますか!

この日の銘柄は2種あって選んだのは「菊水」。しっかり味わいがあって、魚料理とぴったり合う。


(ちらし寿司のあたま380円)

「ちらし寿司のあたま」は、お刺身のほか、胡瓜や玉子、しいたけなど、いろんな味がしてつまみに最高。考えた人、天才だなぁ✨


(なぞパスタ150円)

気になりすぎて注文した「なぞパスタ」は、もちもちの極太麺にミートボール!

つまみにもなるし、〆にもなる。小皿サイズなので、一人飲みで小腹が空いた時にぴったり。


高円寺で朝飲みや昼飲みにおすすめの居酒屋「陽のうえ」

おつまみに終始ワクワクしっぱなしでした✨

高円寺で、朝7時から気軽においしい一杯が楽しめる居酒屋「陽のうえ」。

このあたりでは貴重な朝飲み天国のようなお店。気軽な雰囲気なので、一人飲みにも誰かと飲みにもおすすめの一軒です。

またふらりと。ありがとうございました!

とある日のお会計:2130円
(やかんセット+日本酒+刺身盛り+なぞパスタ+ちらしずしのあたま)
チャージ:なし

タバコ:喫煙

入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆


高円寺で朝飲みできる「朝から居酒屋 陽のうえ」の店舗情報

公式・関連リンク:instagram
※事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
高円寺で昼飲み!立ち飲み居酒屋「モット」で小皿おつまみ200円~に舌鼓 高円寺で昼飲みできる立ち飲み居酒屋「弁当・定食・立呑 モット(東京都杉並区高円寺北3-33-4 マンションニュー飛騨 103)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、...
あわせて読みたい
高円寺「魚椿」昼飲み&一人飲みにおすすめ!天ぷらや魚料理で一杯できる駅前の立ち飲み居酒屋 高円寺で昼飲みもできる立ち飲み居酒屋「立呑み 魚椿 高円寺マシタ店(東京都杉並区高円寺南3-70-9 高円寺マシタ)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様...
あわせて読みたい
巣鴨「朝めし酒場 ナニコレ食堂」巣鴨の昼飲み天国!朝8時から飲める楽しく美味しい食堂酒場 巣鴨で朝飲み・昼飲みできる「朝めし酒場 ナニコレ食堂(東京都豊島区巣鴨4-27-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 過去の投稿...
あわせて読みたい
秋葉原で朝飲み&モーニング!朝食セットや500円飲み放題が楽しめる本格中華「香福味坊」 秋葉原で朝飲み&朝食が楽しめる「香福味坊(東京都千代田区神田佐久間町1-21 B1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 秋葉原の本...
あわせて読みたい
亀戸「昼呑 吾嬬町」朝7時から朝飲み・昼飲みできる楽園!安くて美味しい大衆居酒屋がオープン 亀戸にオープンした大衆居酒屋「昼呑 吾嬬町 あづまちょう(東京都江東区亀戸6ー16ー5 高科ビル1階)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートし...
あわせて読みたい
新宿で朝飲み・昼飲みできる24時間営業のタイ料理店「モモタイ」の小皿料理で美味しい一人飲み 新宿のタイ料理・居酒屋「モモタイ(東京都新宿区新宿2-16-3 第三宏和ビル 1F)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 新宿で朝...
あわせて読みたい
平和島「山水」魚料理がおいしい!早朝6時から朝飲み・昼飲みできる老舗の食堂居酒屋 平和島で朝飲み・昼飲みできる食堂酒場「御食事処 山水(東京都大田区大森北3-40-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 平和島で...

高円寺でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。