日暮里「ハヤシ屋」衝撃の刺身盛り&マンボウ串!魚も焼き鳥も安くて旨い大衆居酒屋

日暮里の大衆居酒屋「ハヤシ屋(東京都荒川区東日暮里5-49-6)」でちょっと一杯、一人飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。

日暮里「ハヤシ屋」魚料理や焼き鳥が安くて美味しい大衆居酒屋

山手線をはじめ、京浜東北線、京成線、舎人ライナーなど交通の便が良い日暮里。

そんな日暮里近くまで来たので、ずっと気になっていた居酒屋でちょっと一杯と行きましょう!

今回、日暮里で訪れたのは「ハヤシ屋」。創業から11年程の大衆居酒屋で、魚料理や焼き鳥でちょっと一杯できます。

場所は、日暮里駅南口(ロータリー側)から徒歩3分ほど。

駅前の通りを鶯谷方面に歩いて、アパホテルの向かいにお店がある。

早速お邪魔しま~す!

入口で「入れますか?」と尋ねると、「カウンターどうぞ!」とご案内。

店内はカウンター5席とテーブル席が4卓ほどで、20名足らず利用できそうな広さ。

お店は、日本語がとてもお上手な中国ご出身のご主人と、スタッフのお姉さんで切り盛りされています。気さくに接してくださって、初見の一人飲みでも気軽に利用しやすい雰囲気。

お話を伺うと、11年ほど営業しているお店で、早い時間帯は一人飲みのお客さんも多いのだとか。

今回訪れたのは、平日の21時半頃。

店内は、仕事帰りと思しき2~3名のグループ飲みの男女で、ギュウギュウに賑わっていましたが、22時を過ぎたあたりからお客さんがさーっと引き、のんびり過ごせる雰囲気に。

日暮里「ハヤシ屋」のメニュー

システムは口頭注文・伝票式の後払いで、)座れますが、お通しや席料はありません。

※以下は2025年11月時点での情報。

お茶割り380円・ホッピーセット500円

お酒はサワー類380円から。

サワー・お茶割り類をはじめ、ホッピーセット白黒、髭ハイボール、アサヒ中生、アサヒ中瓶、本格焼酎、日本酒など。

本格焼酎いいねぇ

本格焼酎のラインナップが、定番からちょっと個性派まで並んでいるのがいいねぇ✨

日替りの日本酒も

日替り日本酒もあり、全品750円均一。

焼き鳥1本150円~

串焼きは1本150円からあり、1種1本から注文可能。焼き鳥をメインにやきとんや野菜串も。

一品料理は日替りスタイルで、刺身など旬の魚料理を中心にずらり。

日暮里の大衆居酒屋で一人飲みを満喫


(ホッピーセット500円)

まずは「ホッピーセット」からはじめますか。

ぷは~~~落ち着く。ナカは、ほんのり甘くて味わいがあってスッキリ。銘柄を尋ねると宝焼酎だそうです!


(鶏ハツ150円)

まずは定番メニューから大好物の「鶏ハツ」。

早速かぶりつくと、めちゃ肉厚で、ぷりっぷり。そして、噛むほどに肉汁がジュワッと溢れる……!

臭みも一切なく、うまいうまい。


(マンボウの腸串250円)

お次は日替りから「マンボウの腸串」。

マンボウの腸串ってはじめて!
珍しいなぁ……(と一瞬思ったけど、そういえば過去にも食べてたわ😅)。

ミノとイカの間のような弾力で、噛むほどに口いっぱいに磯の香りが広がる。うまぁ~~~!! ホッピーがグイグイとすすむやつ。

串で手軽に楽しめるのはいいねぇ!

※マンボウの腸串はある時とない時があるそう


(中おかわり250円)

もちろん2杯目は「中おかわり」。やや、たっぷりめの量がうれしい。

刺身盛りを1000円分注文してみた

周りのお客さんを見ていると、「刺身盛り」を頼んでいる方がちらほら。

でもメニューには表記がない……ということで店主さんに「刺身盛りって注文できるんですか?」と尋ねると、「はい、できますよ!」とのお返事。

さらに「おいくらですか?」と聞くと、「1000円とか1500円とか、予算を言っていただけるとありがたいです。どうしますか?」
とのこと。

「じゃあ、1000円分お願いしますっ!」。


(刺身盛り1000円 ※正面から撮影できておらずすみません

そんなこんなで登場した「刺身盛り1000円分」は、想像以上にボリュームたっぷり✨

まぐろ、カツオたたき、鯛、アジ、イカ、帆立、ベビー帆立、生しらす、キビナゴなど……なんと10種!

一人飲みだったので、ちょこっとずつ色々つまめるのが最高。

どれもおいしかったけど、特に脂ののったまぐろがツボ。

まさかキビナゴまで楽しめるとは!


(中おかわり250円)

日本酒いきたい気持ちを抑えて、ホッピーの“外”が残っているので「中おかわり」。

いい感じに酔ってきたところで、このへんでお会計しますか。


日暮里の呑兵衛に愛される安くて美味しい大衆居酒屋「ハヤシ屋」

おいしかった!そして、想像以上に気軽に一杯できるお店でした。

日暮里で、気軽においしい魚料理や焼き鳥で一杯できる大衆居酒屋「ハヤシ屋」。

地元の方や、この界隈でお勤めと思しき呑兵衛さんたちのオアシスのような一軒。一人飲みにも、誰かと飲みにもおすすめです。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:2400円
(ホッピー3杯、串焼き2本、千円分刺身盛り)
チャージ:なし

タバコ:喫煙🚬

入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆


日暮里の大衆居酒屋「ハヤシ屋」の店舗情報

公式・関連リンク:公式
※事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
日暮里「四方酒店」朝9時から飲める!麒麟山が豊富な角打ち酒屋(麒麟山300円~) 日暮里の角打ちできる酒屋さん「四方酒店(東京都荒川区東日暮里5丁目23−9 ラミアカーサ)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ...
あわせて読みたい
日暮里「中村屋丸康酒店」駅前でおいしい一杯!日本酒が豊富な酒屋の立ち飲み角打ち 日暮里の立ち飲み角打ち「中村屋丸康酒店(東京都荒川区西日暮里2-22-1 ステーションプラザタワー102)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろ...

日暮里でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。