堀切菖蒲園「富吉(焼肉)」鍋の季節到来!特製ダレの鍋とボールで至福すぎるひと時
V字カウンターの焼肉大衆酒場「富吉」
この日は堀切菖蒲園で1ヶ月ちょっとぶりに仲間と飲み。そろそろ「富吉」さんで鍋がスタートしてるんじゃなかろうか、という目的でこの街に訪れた。
こちらは、定期的に通っているV字カウンターが味わい深い焼肉大衆酒場。初めて伺った日から、味・価格・雰囲気に瞬く間に惹きつけられた魅惑的なお店で、堀切菖蒲園で大好きな酒場のひとつ。
堀切菖蒲園駅から徒歩3分ほどで線路沿いにある。
鍋がはじまった目印である貼り紙。
以前にも紹介しているけれど店内の様子。このV字が堪らない。
また、座席は1階がカウンターで2階が座敷。少数なら1階でグループなら2階でといった使い方ができる。
この日は、巷でハロウィンなんてこともあり空いていてゆったり。向かいに座っていたおやじさんが1人で鍋を楽しんでいた。気軽に1人焼肉や鍋ができるのもこの店の魅力のひとつ。
さて、何にしようかな
価格表記は税抜きで会計時に消費税がかかる。また、座れるけれどお通しや席料はかからない。
お酒、一品物など。
焼肉、ご飯ものなど。
鍋は1人前900円~1800円まで。1人前から注文が可能。
お鍋とボールで至福なひと時!
▼焼酎ハイボール@270円
やっぱりこちらから。ん~ドライで美味しい。
▼キムチ@200円
ボールとよく合う逸品。出汁がきいていて、後から来る辛さもちょうど良い塩梅で美味しい。
▼富吉鍋@1800円
こちらで鍋をいただくのがはじめてなので、具が全部入ったマスターオススメの富吉鍋を。
具は牛肉、牛ホルモン、鶏肉、エビ、アサリ、キムチ、豆腐、白菜、春菊..などふんだんに入っている。また、鍋のスープには夏のあいだに寝かせた特製の辛味ダレ(というか味噌)を使用しているんだとか。
というか…これで1人前なの!?1人前とは思えないたっぷり量で驚き!!!!
後ろからのビジュアル。お肉類だけでなく、海鮮もたっぷり。
カウンターにつけられたガスの元栓に、ガスホースをさし小さなコンロに火をつける。なんかいいなぁこの感じ。
さて煮えてきたのでいただきましょう。
うっ、うっ、美味い!!!スープはピリ辛味噌といった感じで、海鮮の出汁も良く出ていてにコクと深みが感じられる。鶏肉も牛肉も柔らかいし、キムチがこれまた美味しいなぁ。ああ、箸が止まらない。
▼うどん@200円(多分)
キター!つるっつる弾力が堪んないうどん。これ、韓国広場とかでよく見かける大好きなやつだ。ちなみに茹でたものをだしてくれる。
スープを残しておいた鍋にIN。上には春菊をちらしてくださった。ん~美味しくないわけないね。つるっつるで弾力が強めなうどんだから食べ応えあるし、春菊がいいアクセントになって本当美味しい。
お会計
1人あたり1900円ほど
※焼酎ボール2~3杯ずつ、キムチと鍋シェア
シーズン中に何回これるかな
ああ、今回も至福なひと時でした。1人前の鍋を2人でシェアしたのですが…うどんまで食べたのでお腹がはち切れそうでした。ちなみに鍋は10月中旬あたりから特製タレがなくなるまで(春頃?)やっているそうです。
鳥肉がやわらかで美味しかったので、今度は鳥鍋を頂きたいです。チャミスルでチビチビなんてのもいいなぁ。また近いうち伺います。
満足度★★★★★
ああ、最高だった。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読