池袋「鳥定」焼き鳥でちょっと一杯!ワイワイ楽しい賑わう大衆居酒屋

池袋「鳥定」さんの最新投稿(2021年2月)はこちら↓

あわせて読みたい
池袋「鳥定」焼き鳥&やきとんが楽しめる気軽で美味しい人気の大衆居酒屋 池袋の大衆居酒屋「鳥定(東京都豊島区南池袋1-21-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2016年3月 池袋で焼き...

焼き鳥が楽しめる賑わう大衆居酒屋「鳥定」

今回池袋で立ち寄った「鳥定」は、昭和を再現した雰囲気のいわゆるネオ大衆酒場。多くの人で賑わう、人気のお店です。

IMG_5130

場所は池袋駅東口から徒歩5分足らずの、明治通り沿いのビル2階。

IMG_5135

店内は、昭和レトロな懐かしさが感じられる雰囲気。

IMG_5139

お店に入るとすぐに店員さん。「上着掛けますか?」と預かってくれたり、「荷物はこちらの籠へどうぞ」と用意してくれたり、ありがたいなぁ。

座席はカウンターとテーブルがあり、3〜40名ほど入れそうな広さでしょうか。ワイワイガヤガヤと賑わっていて、満席に近い状態。

この日のお客さんは3〜40代の男女が中心で、基本誰かと訪れている人がほとんどでした。

IMG_5148

懐かしいヤカンや招き猫のオブジェ。

さて、何にしようかな

価格は税別表記で会計時に消費税。座れるけれどお通しや席料などはありません。

IMG_5143

お酒は酎ハイ300円が最安値で、ウーロン・緑茶割り320円、サワー類・トリスハイボールは350円程度、生ビール(サッポロ)は、中ジョッキで500円。

IMG_5145

おつまみは、串焼きが110円からあり、一品ものは300円台〜500円台が多く並ぶ。

IMG_5141

ところ狭しと短冊メニューがペタペタ貼られているので迷ってしまう。

IMG_5203

人肉唐揚400円!?遊び心のある当て字が面白く目をひきます。

本日のメニューなるものもあり、刺身類も幾つかあって2点盛りで580円など。意外とお刺身を注文している人が多かったです。

焼き鳥で酎ハイをグビっと!

▼酎ハイ@300円
IMG_5155

「おつかれさまでーす!」と掛け声ででてきた酎ハイはシュワっと甘くなくて、焼酎はクセのあるタイプ。

お酒がすすむ焼き鳥

▼ネギマ@1本140円/皮@1本110円
IMG_5171

やや大きめの焼き鳥!タレは醤油が強めで、程度な甘さ。

ネギマは表面がカリっと香ばしく、噛むとジューシーでほどよい脂で、ん~~~美味しい。とり皮は、やわらかでプリっと。七味をかけても美味しいね。

▼タン@110円
IMG_5157

やわらかく適度な弾力のたん。

人気メニューの熊玉

▼熊玉@500円
IMG_5160

熊玉は、ネーミングの通り熊肉入りな訳もなく…いわゆる、ネギがたっぷりのジャンボオムレツ!

味が付いているのでそのままでいただきます。ふわふわシャキシャキ、塩とふわっとお出汁の味で、玉子好きにはハマるはず。

▼トリスハイボール@350円
IMG_5191

トリスハイボールは、表面張力!たっぷり注いでくれて、尚且つトリスが濃いめで嬉しい限り。

▼高菜チャーハン@500円
IMG_5189

こんもり盛られた高菜チャーハンは、高菜と玉子がたっぷり!

ごま油がふわっと香り、パラっとよりかは、しっとりタイプで、濃いめのしっかりとした味わい。〆というか…つまみにもなる美味しいチャーハン。

お会計

★1900円ほど(1人あたり
※お酒3杯ずつ、上記のつまみをシェア
※座りでお通し・席料無し

まとめ

居心地がよく、食べ過ぎちゃいました!ゆっくりと美味しく愉しい時間が過ごせて大満足です。

せんべろは難しいかもしれませんが…1500円~2000円あればちょっと一杯楽しめると思います。

個人的には誰かと訪れたいお店でした。

また伺いたいです。ごちそうさまでした。

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆


池袋の大衆居酒屋「鳥定」の基本情報

営業時間:17時~LO22時30分
定休日:月曜日
※2022年5月21日、22日は16時オープンで、24日以降は17時オープンに変更になるそうです。
※2022年5月21日変更(情報ソース

関連ランキング:焼き鳥 | 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!