北千住「ごっつり」サバ串焼きとサバ刺しに舌鼓!もつ焼きと青森料理が楽しめる立ち飲み居酒屋
今回は北千住でぶらりとはしご酒。「鯖が食べたい~!」と久しぶりに訪れたのは、系列店を含めて何度か伺ったことのあるこちらのお店です。
関連投稿:ごっつり 南千住店
目次
北千住でもつ焼きと青森料理が楽しめる立ち飲み居酒屋「ごっつり」
今回立ち寄った「ごっつり」は八戸から直送の鯖や、地酒が愉しめる青森の居酒屋さん(1階立ち飲み、2階座り)です。
場所は北千住駅東口から目と鼻の先です。引き戸が開いているので、空いていれば比較的入りやすいです。
(カウンター前に立つとバックハンガーかけてくれました)
こちらのお店は1階が立ち飲みで2階は座り席になっています。
店内は賑わっていて、活気があり明るい雰囲気。訪れたのは、開店時間直後だったのですが既に2階は満席、そして1階の立ち飲みも空きスペースが残り僅かと状況と人気が伺えます。
今回利用した1階は立ち飲みはカウンターがのび、10名ほど入れる広さでしょうか。この日の客層は常連で1人客のおやじさんからカップルまで様々です。
さて、何にしようかな
メニューの価格表記は税込みで会計は後払い。選べるお通しがあり1人あたり200円~。
お酒は、酎ハイ380円が最安値で400円台が多め。周りの常連さんが注文していたホッピーセットは400円(焼酎中200円)。
串焼き類は100円~で、一品物などは2~400円台が多く並ぶ。また、青森八戸から直送されている八戸前沖サバは、鯖串焼き1本320円、鯖さし450円、鯖とろろ飯380円のラインナップでした。
(※前々回訪問時2015年12月撮影)
選べるお通しは日替わりで、煮込みや炒め物、刺身など5種の中から選ぶことができて、ほとんどが200円。また地酒もや日替わりアテも用意されていたりします。
鯖焼きで酎ハイをゴクゴク!
▼酎ハイ@380円
微炭酸でレモンなしのタイプ。焼酎がやや濃い目なのが嬉しいです。
▼豚バラナス味噌炒め@200円(選べるお通し)
選べるお通しは、「豚バラナス味噌炒め」をもらってみます。やわらかな豚バラがたっぷり!辛味噌が絡みお酒がすすむね。
▼豚ヒラマサ刺し@250円(選べるお通し)
こちらは仲間が選べるお通しで頼んでいた「豚ヒラマサ刺し」。新鮮で歯ごたえがあり美味しい!
▼鯖串焼き@1本320円
鯖串焼きは、表面の皮がパリっと香ばしく焼かれ、脂が乗りジューシーで旨い。ああ、日本酒とか焼酎ロックが飲みたくなってくる。
▼鯖刺し(ヅケ)@450円
お次はヅケの鯖さし。新鮮で脂の乗った鯖がコクのあるタレに絡んで、ん~堪らない!ああ、美味しくってもう一皿おかわりしたいくらい。
お会計
★1500円ほど(1人あたり)
※お酒2杯ずつ、選べるお通し2品・アテ2品を2名でシェア
※選べるお通し200円~
※メニュー表記:税込み
まとめ
美味しい一杯が楽しめました!
正直1000円一枚で2杯1品は難しいですが…1500円あれば、サクっと楽しめると思います。
こちらは駅近でアクセスしやすいのが嬉しいですね。いつも混雑しているので、個人的には1~2名で伺いたいお店です。
今度は久しぶりに系列店の駅前酒場に伺いたいです。ごちそうさまでした!
満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさと居心地★★★☆☆
過去の訪問も合わせてご紹介!
前々回の「ごっつり」訪問
前々回「ごっつり」訪問時に、美味しかったホルモン網焼きタレ450円。
ぷにゅっと脂が乗り濃厚でお酒がすすむ逸品。
系列店の「駅前酒場(南千住)」にて
以前にいただいた海苔せんべい。美味しくって一人でぼりぼり食べた記憶。
鯖刺し420円。こちらでも新鮮な鯖料理をいただくことができます。
「ごっつり」の基本情報
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
![]() |
2冊目の書籍「ひとり酒場 家飲み手帖(1430円)」が発売中。
おかげ様で重版決定。皆さまありがとうございます!
酒場と家飲みの二部構成のひとり飲み本で、ひとり飲みにおすすめの55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。 |
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
|