ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2146件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】上野「キンマル酒場」安くて美味い!お刺身や串揚げなどが楽しめる穴場の大衆居酒屋

初回投稿2016/5/14 最終更新2023/1/21 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※こちらのお店は現在閉店されています。

上野駅付近にある居酒屋「キンマル酒場(東京都台東区東上野3-15-10)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

上野界隈で一人はしご酒。アメ横と反対方面を探索していたら、気になる酒場を見つけたんです!

目次

  • 上野の安くて美味い穴場の大衆居酒屋「キンマル酒場」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 再訪レポート:2020年7月
  • 上野「キンマル酒場」の基本情報

上野の安くて美味い穴場の大衆居酒屋「キンマル酒場」

再訪レポート:2020年7月

今回、上野でお邪魔した「酔ってけ場 キンマル酒場」さんは、2015年6月創業の大衆居酒屋。以前は上野で10年ほど立ち飲み屋を営まれていたご主人のお店です。

IMG_1967

場所は、上野駅2番出口から5分足らずほど(アメ横とは逆側の稲荷町方面)。

IMG_1972
(2016年5月撮影)

安心感のある貼り紙を見つけてしまったら……立ち寄らずにはいられません!

IMG_1974

タイ刺しがなんと190円。食べたい!!!

早速入店すると、グループのお客さんが満員でお断りされている。ダメ元で尋ねると、一人なら空きがあるとのことでホッ。

IMG_1951

店内には、L字カウンター席とテーブル席がいくつかあり、30名ほどが利用できる広さでしょうか。

訪れたのが金曜日のピークタイムということもあり、ワイワイと賑やかで楽しい雰囲気。この日のお客さんは会社帰りの3~50代の男女で、2~3名で訪れている方がほとんど。

店員の外国人のお姉さんがニコニコと笑顔で和みます。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れる&お通しの小鉢もありますが、お通し代や席料はありません。


(差し替え:2020年7月撮影)

お酒は、酎ハイ類270円~、ホッピーセット390円(中おかわり200円)、生ビール390円など。


(差し替え:2020年7月撮影)

長野県諏訪市のお酒も各種。

また、「立呑290円」という銘柄はキンマル酒場さんオリジナルのお酒なのだそうです。


(差し替え:2020年7月撮影)

おつまみは190円~


(差し替え:2020年7月撮影)

揚げ物や炒め物、〆まであります!

IMG_1955
(2016年5月撮影)

本日のおすすめメニューも見逃せません!

早速はじめますか!

▼酎ハイ@290円
IMG_1913

まずは「酎ハイ290円」から。シュワっと、焼酎が気持ち濃い目な感じもして嬉しい。

ちなみに酎ハイの焼酎は、お願いすればキンミヤでも作ってくれるそうです。

▼お通しのもやし@無料
IMG_1916

お通しを出してくださいますが、無料サービスとのこと。

味がしっかりとしたナムル。お酒がぐびぐびとすすんでしまいます。

▼鯛刺し@190円
IMG_1937

お次は日替わりの「鯛刺し190円」。

キンマル酒場さんのお刺身は築地から仕入れているそうです。

作りおきではなく、注文してから店主自らお造りを作ってくれるLIVE感も食欲を誘う。

新鮮で弾力がありつつもやわらかくて美味しい。これ190円でよいのですか???と一口食べた瞬間、思わず口角が上がる。添えられたツマもシャキシャキで美味しいの。

▼ウインナー/イワシ梅肉@各90円
IMG_1933

「串揚げ90円」は、粗めの衣でサクサクっとした食感で、食べ応えあり。

ウインナーはジューシー、イワシ梅肉はしっかりとした味わいのイワシと爽やかな梅肉の相性がイイ。素材自体の味がしっかりしているので、ソースをつけなくても楽しめた。

▼キンミヤコーヒー@300円
IMG_1928

2杯目は「キンミヤコーヒー300円」をもらってみよう。

キンミヤ焼酎にコーヒー豆を漬けた自家製の一杯。甘みと苦味が感じられて、美味しい!揚げ物との相性もバッチリ。

▼立呑@290円
IMG_1957

最後は、キンマル酒場さんオリジナルで限定だの「立呑290円」。一合足らずほどの量です。

IMG_1962

ほんのり甘く、ややキレがある味わい。思ったより飲みやすい!

ほろ酔いになったところで、この辺りでお会計お願いしますか。

お会計

★1650円(一人飲み)
※お酒4杯+サービスのお通し+お刺身+串揚げ2本
※座りでお通し代・席料無し
※メニュー表記:税抜き(会計時に消費税)

まとめ

安ウマなおつまみで美味しい一杯が楽しめました。凄いのがお通しを出してくださるのに、お通し代がかからなかったことです。

アメ横側とは反対方向ではありますが、上野駅からアクセスもしやすいですし、カウンター席もテーブル席もあるので、一人飲みでも誰かと飲みでも気軽に立ち寄れるお店だと思います。

ピーク時間帯は混雑するので、グループ訪問の場合は予約したほうがいいかもです。

今度は仲間と訪れたいです。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさと居心地★★★☆☆



再訪レポート:2020年7月

上野で仲間と飲み歩き。いつもとは気分を変えて、東上野で(稲荷町方面)で飲むことに。

東上野といえばで思い浮かぶのが大衆居酒屋「キンマル酒場」さん。もともと上野で立ち飲み屋を営まれていたご主人のお店です。

場所は上野駅から徒歩5分ほど。

久しぶりなのでワクワクでお邪魔します。

訪れたのは金曜日のピークタイム。ほどよい賑わいが心地いいです。

フロアには外国人のお姉さんたち。

本日のおすすめメニューを見ると、大好きなトロタク170円がある。やった!

じゃがいもの塩辛炒めにロックオン!!!

キンマル酒場さんの詳しい雰囲気やメニューなどこちら。

「キンミヤレモンサワー390円」。

まずはキンミヤレモンサワーから。爽やかでさっぱり!

無料サービスのもやしナムルを食べながらつまみを待つ。すすむんだよね~!

「トロタク170円」。

本日のおすすめからトロタク。刻んだ沢庵がたっぷり、とろはねっとり美味しい。170円でいいだなんて!

「じゃがいもの塩辛炒め390円」。

頼まずにはいられなかった、じゃがいもの塩辛炒め。ふわっとバターの香りがして、シャキシャキのじゃがいもが塩辛のタレに絡む。

美味しい~!これ好き。

「揚げたて厚揚げ290円」。

本日のおすすめから揚げたて厚揚げ。本当に揚げたて熱々で衣がサクっと。美味しい~!

「酎ハイ270円」。

2杯目は酎ハイに切り替え。シュワっとドライで甘くないからスッキリ。

もう1杯飲むか迷いつつ、今回はサクっとこの辺りでお会計お願いします。

会計は酎ハイ類2杯ずつと、つまみ4品を2名でシェアして一人1300円ほど。

ありがとうございました!


(2020年7月撮影)

土日祝日はサワー250円。



上野「キンマル酒場」の基本情報

酔ってけ場 キンマル酒場

関連ランキング:居酒屋 | 上野駅、稲荷町駅、京成上野駅

上野界隈でおすすめのせんべろ投稿
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)
最新の関連投稿:上野・御徒町で昼飲み・せんべろにおすすめの立ち飲み居酒屋まとめ(2024年版) 上野・御徒町で昼飲みできるせんべろ酒場まとめ 昼飲み・せんべろスポットとして、人気の高い上野・御徒町...
せんべろnet
2016-12-25 02:33
※投稿内容は、2016年05月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のおすすめのお店

【閉店】札幌「アテニヨル」お酒2杯アテ5種盛の昼酌セットで昼飲み!日本酒とアテが楽しめる駅直結の居酒屋

【閉店】札幌「アテニヨル」お酒2杯アテ5種盛の昼酌セットで昼飲み!日本酒とアテが楽しめる駅直結の居酒屋

※こちらのお店は現在閉店されているとの情報があります。 札幌駅直結のパセオウエスト内にある居酒屋「アテニヨル(北海道札幌市北区北6条西2 PASEO WEST 1F)」で、気軽な昼飲みを楽しんできま...

記事を読む

【一時閉店・休業】新橋「立ち飲み 竜馬」新橋で愛される人気の立ち飲み

【一時閉店・休業】新橋「立ち飲み 竜馬」新橋で愛される人気の立ち飲み

※2024年6月22日でビル建て直しによる立ち退きで一時閉店されています。 新橋でおなじみの「立ち飲み 竜馬(東京都港区新橋2-13-3 ALC.BLD. 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできま...

記事を読む

【移転】高田馬場「串かつ えいちゃん」活気のある人気の串カツ居酒屋

【移転】高田馬場「串かつ えいちゃん」活気のある人気の串カツ居酒屋

※こちらのお店は現在、新宿三丁目に移転されています。 高田馬場で人気の串カツ居酒屋「串かつ えいちゃん」 つい先月、大阪遠征で食べた串カツが忘れられない。関東で、大阪の串カツが楽しめるお店はないも...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.