大井町「鳥たか」焼き鳥に舌鼓!アットホームなやきとり立ち飲み
アットホームなやきとり立ち飲み「鳥たか」
今回、大井町でお邪魔した「鳥たか」は、2016年7月にオープンしたばかりのやきとり立ち飲み。
お話を伺うと自由が丘の「かとりや」ご出身の方が営まれているそうです。
場所は大井町駅西口から目と鼻の先の距離にあり、「いさ美寿司」のすぐそばで同じ並び。
店先は外まで多くの人で賑わっており大盛況。店内奥に空きスペースがあったので、そちらにお邪魔します。
店内は、煙がもくもくと上がり、熱気に包まれている。焼き場を囲むようにL字カウンターがあり、10名入れないほどの広さでしょうか。既に常連さんもいらっしゃるようで、和気あいあいとした雰囲気です。
さて、何にしようかな
価格表記は税込みで会計は後払い。
お酒は生ビール(アサヒ)400円、ハイボール・チューハイ・サワー類・日本酒300円などが並ぶ。
串焼きは1本130円~で1種1本から注文可能。串焼き類は時間帯が遅いと品切れになってしまうことが多いみたいです。
この日は遅い時間に伺ったので、品切れのものも幾つか。今度は早い時間に伺おう。
焼酎はキンミヤ。
上を見上げると本日のオススメメニューが並ぶ。
どれも美味しそうで何にしようか迷ってしまう。
美味しい焼き鳥で想定外にお酒がすすむ
▼チューハイ@300円
焼酎は気持ち濃い目でプレーンなタイプ。
▼鶏白レバーのオイル漬け@300円
お兄さんからオススメいただいた鶏白レバーのオイル漬けは、臭みもなくやわらか濃厚でコクがあり美味しい。これはお酒がグビグビとすすんでしまう。
▼塩つくね@200円
粗めの鶏肉の食感、そして香ばしくてジューシー!
山椒をパラっとふりかけると、より一層美味しい。
▼レモンサワー@300円
1杯だけのつもりだったけど..焼き鳥が美味すぎるゆえにあと1杯だけ。甘くなくてスッキリと旨い!これもグビグビいけてしまう。
▼皮@130円
甘辛くコクのあるタレに身をまとった皮は、やわらかく脂がのり絶妙なウマさ!ああ、これが最後の1本だったのが無念。次回は2本くらい食べたい。
▼鳥ホルモン
脂がのりめちゃウマな記憶はあるのだけれど、価格は失念。
お会計
★1000円ほど(1人あたり/誰かと利用)
※お酒2杯ずつ、上記のつまみを2名でシェア
※メニュー表記:恐らく税込み
まとめ
実は〆て駅に向かう途中だったのですが、見知らぬ立ち飲みを見つけちゃったもんだから、入らずにはいられず立ち寄ったのでした。
リーズナブルかつ焼き鳥がとっても美味しかったので、今度は早い時間帯に伺いたいです。
近々またお邪魔しちゃいそうです。ごちそうさまでした!
満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさと居心地★★☆☆☆
「鳥たか」の基本情報
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
![]() |
2冊目の書籍「ひとり酒場 家飲み手帖(1430円)」が発売中。
おかげ様で重版決定。皆さまありがとうございます!
酒場と家飲みの二部構成のひとり飲み本で、ひとり飲みにおすすめの55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。 |
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
|