ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1538件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 大井町
昼飲み 朝飲み 日曜営業 座りでお通し・席料なし

競馬場飲み「レジャーにもピッタリな大井競馬場で開催日に昼飲み」

初回投稿2017/5/19 最終更新2019/2/7  作者:ひろみん

※当記事は2017年5月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

競馬場でせんべろ!今回は、開催日の大井競馬場で競馬場グルメ×昼飲みを楽しんで参りましたので、その模様をご紹介します。

目次

  • レジャーにもピッタリ「大井競馬場」
    • 「大井競馬場」へのアクセス
    • 「大井競馬場」に到着!
    • 「大井競馬場」の様子
    • 大井競馬場×グルメ
    • やきとり・煮込み「幸福堂」
    • 黒焼きそばが人気「びっぐうぃんど」
    • 競馬レースを楽しむ!
    • まとめ

レジャーにもピッタリ「大井競馬場」

「大井競馬場」は、東京シティ競馬の愛称でもおなじみの地方競馬の競馬場です。

top

もちろん、売店など飲食店も多く存在しています。

※基本的に競馬場のお酒は高いので、コンビニなどで購入の上、持ち込みが無難かもしれません。

「大井競馬場」へのアクセス

電車でのアクセスは「大井競馬場前」が最短で徒歩2~3分程度。また、大森駅と大井町駅からは無料バスも運行しています。

⇒詳しいアクセス方法はこちら

photo_2

今回は、大井町駅(中央口東)から無料バスでアクセスしました。7番の停留所から乗車できます。

「大井競馬場」に到着!

正門には入場係のお姉さんたち。

IMG_0550

実は、過去にこのバイトをしたことがあります。まさにこの場所で(笑)。

IMG_0549

この日はJRAの場外日ということもあり、入場は無料でした!

IMG_0551

休日ということもあり賑わっていますね。

「大井競馬場」の様子

正門から入場すると、驚きのレジャー感!

photo_4

遊戯施設や、ポニーとのふれあいコーナーなど。子どもが喜びそうな雰囲気。

IMG_0575

家族連れが他の競馬場より多い気がしますね。

なんだか遊園地にでも来たかのような錯覚……。

IMG_0580
(G-FRONT1Fの様子)

気を取り直して、G-FRONTという新しい施設に入ってみることにしましょう。

どっひゃー!すごくキレイ。ファーストフードやうどん屋などが並んでいます。

なんだかやっぱり競馬場って感じがしない……。

IMG_0651
(G-FRONT1Fの発売所)

発売所まで行くと、ようやく競馬場らしさが感じられてホッ(笑)。

IMG_0655
(G-FRONT1Fのスタンド)

スタンドはたくさんの人で賑わっています。

IMG_0583
(4号スタンド入口)

おっ、昭和の香りがする建物を発見!胸がキュンとときめいて参りました。

IMG_0586
(4号スタンド 1階の様子)

年季の入った壁や柱、立ち飲み用のテーブル、一杯飲み屋、競馬新聞を片手にもつおやじさんたち…

ほんのりと漂う鉄火場な雰囲気。客層もさっきとは少々違います。

キターーーーーコレコレ!期待していたのはこの雰囲気なんです。

他の新しい施設と比べると、味わい深い雰囲気の4号スタンド。新施設もいいですが、競馬場というとやっぱりこのような雰囲気が好きです。

IMG_0618
(4号スタンド スタンドの様子)

スタンドも味わい深い雰囲気!地べたにちょこんと座れる感じもイイ。

IMG_0642

閉鎖されてしまったBOXテーブル。

IMG_0638

そして、一部のフロアが閉鎖されていたりも。

IMG_0698

WiFiも使える模様!

IMG_0660

歩き回ったところで、持ち込んだチューハイでプシュっと一息。

大井競馬場×グルメ

さてここからは、今回大井競馬場を訪れた最大の目的である、飲食店&B級グルメのご紹介です。

※基本的に競馬場のお酒は高いので、コンビニなどで購入の上、持ち込みが無難かもしれません。

IMG_0705

4号スタンドにすっかり魅了されたので、4号スタンドメインでご紹介。

\印象に残った競馬場グルメ飲みのご紹介/

やきとり・煮込み「幸福堂」

エリア:4号スタンド1階

「幸福堂」はやきとりや、煮込み、ホルモン串などを販売している売店です。

IMG_0611

人気店の様で行列ができていますね。

IMG_0593

こちらは食券式。お酒は生ビール600円、サワー各種450円、日本酒360円、焼酎お湯割り400円など。アテは焼き鳥1本190円、白・赤もつ煮込み串200円、ホルモン串250円、牛すじ煮込み皿460円など。

IMG_0612

食事類はそば・うどん、カレーライスなど。

IMG_0595

たっぷり大鍋で煮込まれた牛すじ煮込み。美味しそう!

IMG_0600

焼き鳥はカウンターに並んでいるものから好きなものを選んで注文するスタイル。

▼焼き鳥@1本190円
IMG_0610

お酒は引き続き持ち込みのチューハイで。

焼き鳥はつくねとカシラをチョイス。香ばしくてバッチリ美味しいです。

ホルモン串もいただいたのですが…ちょっとカタかったので割愛。ホルモン串は船橋競馬場の方が、個人的には好みな感じでした。

▼牛すじ煮込み皿@460円
IMG_0607

牛すじ煮込み皿は、牛すじのほかにもフワなども入っています。

味噌ベースでコクがあり酸味が強くサッパリ!なんだかこの味わいがクセになります。

\印象に残った競馬場グルメ飲みのご紹介/

黒焼きそばが人気「びっぐうぃんど」

エリア:4号スタンド1階

「びっぐうぃんど」は、名物の黒焼きそばをはじめ、カレーやおでんなどが楽しめる売店。

IMG_0616

こちらもタイミングによっては行列でした。

IMG_0649

お酒は、生ビール600円、ハイボール450円、サワー各種450円、日本酒450円、ホッピー450円など。

アテになりそうなものは、黒焼きそば470円、ハンバーガー410円、コロッケバーガー360円、おでん100円~、コロッケ160円、ハムカツ260円など。

▼ハイボール@450円
IMG_0687

持ち込んだお酒がなくなったので、ハイボールをもらいました。かなりの濃さで驚き(ラッキー)!

▼黒焼きそば@470円
IMG_0690

ほんのりとイカ墨の味がするちょっと変わった焼きそば。唐辛子がアクセント。

競馬レースを楽しむ!

腹ごしらえをしたところで、ここからはレースを愉しみます。

IMG_0665

やっぱり近くで観たくなります。

IMG_0631

これは近~~~い!大迫力。

photo_3

結果は…

当たった!!!!!!!!!

400円⇒1580円に。わーい嬉しい。せんべろして帰ろうっと♪

まとめ

開催日に訪れたこともあり、より愉しむことができました!しかもプラスになってハッピーです。

大井競馬場は、とてもレジャー色の強い競馬場だなと感じました。子ども連れ、カップルなどにもおすすめできる雰囲気です。

とはいえ、4号スタンドには古きよき雰囲気が残っていたりもして、愉しめました。

今回の投稿で、一通り関東の競馬場を全てまわりきることができました。次回は川崎競輪場での模様をお届けします。

満足度★★★☆☆

⇒大井競馬場の開催日をチェック(公式)

関連投稿はこちら↓

【競馬場グルメ】日本最大級の東京競馬場で昼飲み
今回は日本最大級の東京競馬場でせんべろと言いますか、B級グルメ×昼飲みを楽しんで参りましたので、その模様をご紹介します。 昼飲みパラダイス「東京競馬場」 「東京競馬場(府中競馬場)」は、東京都...
せんべろnet
2017-01-07 16:54
競馬場飲み「開催日の川崎競馬場で絶品煮込みに舌鼓!」
競馬場でせんべろ!今回は、開催日の川崎競馬場でせんべろ!競馬場グルメ×昼飲みを楽しんで参りましたので、その模様をご紹介します。 煮込みに舌鼓「川崎競馬場」 「川崎競馬場」は、神奈川県川崎市にある地...
せんべろnet
2017-03-19 01:02
競馬場飲み「歴史ある浦和競馬場の埼玉グルメで昼飲み」
競馬場グルメでせんべろ!今回は埼玉の「浦和競馬場」で競馬場グルメ飲みを楽しんで参りましたので、その模様をご紹介します。 歴史ある「浦和競馬場」 今回訪れた「浦和競馬場」は昭和22年に開設され、地方...
せんべろnet
2015-12-13 16:01
【競馬場飲み】船橋競馬場で昼飲み!牛モツ串とサッポロ生で乾杯
最近、競馬場飲みにハマっております。天気のイイ日に、競馬を観ながら一杯飲む……なんて気持ちがいいのでしょうか。おまけに勝っちゃったりなんかしたらもう最高です! 今回は船橋の「船橋競馬場」で、競馬...
せんべろnet
2016-01-02 13:50
競馬場飲み「大手ビール会社の売店が勢ぞろい!開催日の中山競馬場で昼飲み」
競馬場でせんべろ!今回は、開催日の中山競馬場でせんべろ!競馬場グルメ×昼飲みを楽しんで参りましたので、その模様をご紹介します。 4大競馬場の一つ「中山競馬場」 「中山競馬場」は、千葉県船橋市(市川...
せんべろnet
2017-03-19 14:52

 

※投稿内容は、2017年05月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»大井町のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:東京都 » 大井町 » 競馬場グルメ
ジャンル:昼飲み│朝飲み│日曜営業│座りでお通し・席料なし
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「大井町」のせんべろ投稿

競馬場飲み「大手ビール会社の売店が勢ぞろい!開催日の中山競馬場で昼飲み」

競馬場飲み「大手ビール会社の売店が勢ぞろい!開催日の中山競馬場で昼飲み」

競馬場でせんべろ!今回は、開催日の中山競馬場でせんべろ!競馬場グルメ×昼飲みを楽しんで参りましたので、その模様をご紹介します。 4大競馬場の一つ「中山競馬場」 「中山競馬場」は、千葉県船橋市(市川...

記事を読む

大井町「立ち飲み処」ホッピーセット300円とソーセージステーキで酔い気分

大井町「立ち飲み処」ホッピーセット300円とソーセージステーキで酔い気分

安くて美味しい「立ち飲み処」 過去投稿:2015年7月 職場が変わってから良く訪れるようになった大井町。大井町に数ある立ち飲み屋の中で、また訪れたいなぁと頭に浮かぶのがこちらの「立ち飲み処」。...

記事を読む

立会川「餃子とビール屋」コンビニがライバル!コスパ最強の中華居酒屋

立会川「餃子とビール屋」コンビニがライバル!コスパ最強の中華居酒屋

コンビニがライバル!コスパ最強の中華居酒屋「餃子とビール屋」 今回立会川で立ち寄った「餃子とビール屋」は、2015年9月にオープンしたばかりのせんべろ中華居酒屋。「ライバルはコンビニ」というコンセプ...

記事を読む

大井町「円満」パリパリ春巻きと羽根つき餃子で一杯!美味しい中華立ち飲み

大井町「円満」パリパリ春巻きと羽根つき餃子で一杯!美味しい中華立ち飲み

美味しい中華立ち飲み「円満」 今回大井町で立ち寄った「円満」は昼はスープカレー、夜は中華立ち飲みになるお店です。 場所は大井町駅中央口から徒歩5分ほど。賑わいをみせる東小路側とは対照的...

記事を読む

名古屋「名古屋競馬場」名古屋グルメで昼飲み!ヤギのいる歴史ある競馬場

名古屋「名古屋競馬場」名古屋グルメで昼飲み!ヤギのいる歴史ある競馬場

名古屋市の港区にある「名古屋競馬場(愛知県名古屋市港区泰明町1丁目1)」で、ゆっくりと競馬と昼飲みを楽しんできましたのでその模様をせんべろレポートします。 名古屋駅からあおなみ線に乗り10分少々で到...

記事を読む

大井町「信州屋」お酒2杯&料理3品の晩酌セット980円で酔い気分!昭和風情が残る大衆居酒屋

大井町「信州屋」お酒2杯&料理3品の晩酌セット980円で酔い気分!昭和風情が残る大衆居酒屋

飲み屋街の大井町で仲間とはしご酒。通りがかる度に目に留まっていた昭和の雰囲気が残る居酒屋。そんな居酒屋で、ある看板を目にしたので立ち寄ってみることにしました。 昭和の風情が残る大衆居酒屋「信州屋」 ...

記事を読む

大井町「臚雷亭(ローライ亭)」中華つまみ100円から!気軽にちょっと一杯できる人気の中華立ち飲み

大井町「臚雷亭(ローライ亭)」中華つまみ100円から!気軽にちょっと一杯できる人気の中華立ち飲み

大井町の中華立ち飲み「臚雷亭 ローライ亭(東京都品川区東大井5-4-15)」の中華料理で気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 大井町にやってきました。 駅周辺に...

記事を読む

競馬場飲み「開催日の川崎競馬場で絶品煮込みに舌鼓!」

競馬場飲み「開催日の川崎競馬場で絶品煮込みに舌鼓!」

競馬場でせんべろ!今回は、開催日の川崎競馬場でせんべろ!競馬場グルメ×昼飲みを楽しんで参りましたので、その模様をご紹介します。 煮込みに舌鼓「川崎競馬場」 「川崎競馬場」は、神奈川県川崎市にある地...

記事を読む

川崎のせんべろ投稿一覧

飯田橋「やまじ」ウーロンハイ250円・安くて美味しい日替りアテ250円!渋みのある駅前の立ち飲み
平和島「区民酒場」たっぷりホッピーセットとつまみ100円~でほろ酔い!アットホームなセルフ酒場

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • 板橋区役所前で昼飲みはしご酒とテイクアウト巡りを楽しむ(旧中山道) 板橋区役所前で昼飲みはしご酒とテイクアウト巡りを楽しむ(旧中山道)
  • どの紅茶の漬け込みウイスキーが美味しい?3種の紅茶ウイスキーを飲み比べしてみた どの紅茶の漬け込みウイスキーが美味しい?3種の紅茶ウイスキーを飲み比べしてみた
  • 家飲みが捗る!ローソンのおすすめおつまみ(2020年版) 家飲みが捗る!ローソンのおすすめおつまみ(2020年版)
  • ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった
  • 家飲みが捗る!OKストアでおすすめのおつまみまとめ 家飲みが捗る!OKストアでおすすめのおつまみまとめ
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.