【閉店】五反野「てらくん」もつ焼きや一品料理が楽しめる駅前の立ち飲み
※こちらのお店は2019年7月30日で閉店されています(情報ソース)。
五反野駅は、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン線)内にあり、北千住駅からだと乗車時間5分程度で到着することができる駅。
(思わず足が吸寄せられる駅前のビル)
駅周辺には商店やスーパーなどが集まり、生活感が感じられる風景が広がっていて、もちろん良心的な酒場もいくつか見つけることができる。
今回そんな五反野にある「居酒屋 ガツン!」で飲んだ後に訪れたのは、駅前で足を伸ばさずにはいられなかったこちらの立ち飲み居酒屋。
駅前の立ち飲み居酒屋「てらくん」
「てらくん」は、オープンから1年ほどの、もつ焼きや一品料理が楽しめる駅前の立ち飲み居酒屋。北千住の「ごっつり」ご出身の方のお店。
場所は五反野駅から目と鼻の先の、雑居ビルの1階にありアクセスしやすい。ビル入口の看板には、「お一人様からお気軽にどうぞ」と嬉しい表記。
扉がキッチリと閉っているので、初訪で一人の場合には若干の入り辛さはあるものの…店先にしっかり価格表記があったりするので、安心。
温かみのある店内に入ると、おなじみさんであろう女性たちが、立ち飲みスタイルで愉しそうに一杯やられている。
カウンターの中では、気さくなお兄さんたちお2人で切り盛り。座席は、立ち飲み用のカウンターと座りのテーブル席。立ち飲みといえど、パイプ椅子も用意されているので、中にはカウンターに椅子を置いて座ってらっしゃる方も。
この日の客層は一人で訪れている女性が多く、何だか心強かった。
テレビを観たり、スマホをいじったり、店主のお兄さんやお客さんと会話したりと、自分のペースで居心地良く飲むことができた。
さて、何にしようかな
価格表記はわかりやすい税込みで後払い。
立ち飲み・座り飲みにかかわらずお通しがあり、1人あたり200円。
お酒は、生ビール450円、サワー類400円~、ホッピー400円(焼酎中おかわり200円)、ハイボール400円、日本酒280円などが並ぶ。お得に飲めるのはやはりホッピーであろうか。
串焼きは1本100円~で1種1本から注文可能。
一品ものは200円台~500円程度まで、酒吞みが好きそうなメニューが並ぶ。
中でも人気メニューなのが、名物の鶏レバーたまり漬け300円だそう。
本日のおすすめメニューなるものも。海鮮があったりするもの嬉しい。
平日限定のタイムサービスセット16時~19時があったりも。確実に1杯じゃ足りないラインナップ(笑)。
ぷるぷる鶏レバーでホッピーをグビっと!
▼ホッピーセット黒@400円
まずはホッピー黒セットからスタート!焼酎の中おかわりは2杯で、計3杯。おかわりから焼酎がたっぷり目になり嬉しい。
おかわりしたくなるお通し
▼お通し@200円
お通しは揚げたて(?)ホカホカの揚げだし豆腐。
表面がサクっと、そしてぷるんとした豆腐の食感。出汁のきいたタレがかかり、これは美味しい!おかわりしたかったくらい(笑)。
▼レバー@100円
塩加減がよくホッピーがすすむ。
▼つくね@200円
つくねは棒タイプ。甘辛いタレで香ばしく、肉肉しいので食べ応えあり。
てらくん名物の鶏レバーたまり漬け
▼鶏レバーたまり漬け@300円
最後は頼まずにいられなかった、名物の鶏レバーたまり漬け。
ぷるぷる食感、そして濃厚かつしっかりとした味わいで美味しい。これはすすむなぁ。
お会計
★1600円(1人飲み)
※お酒3杯、お通し、上記のアテ
※チャージ:お通し200円
※価格表記:税込
※ホッピーや日本酒ならせんべろ可能(酒2杯・アテ1品以上換算)
まとめ
温かい空間の中、美味しいアテで一杯できて大満足です。居心地がよく、2杯のつもりが3杯と飲みすぎてしまいました。
駅近ですし、使い勝手の良いお店だと思います。一人でふらりと立ち飲み、グループでテーブル席利用なんて、シーンに応じて使い分けできそうですね。
お酒によって、2杯1品で1000円以内は難しいですが、1500円あれば楽しめると思います。
また立ち寄りたいです。ごちそうさまでした!
満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
※2017年1月のお休み
「居酒屋 てらくん」の基本情報
最寄り駅:五反野駅すぐ
住所:東京都足立区弘道1-1-17
営業時間:16:00~24:00
定休日:月曜日
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
![]() |
2冊目の書籍「ひとり酒場 家飲み手帖(1430円)」が発売中。
おかげ様で重版決定。皆さまありがとうございます!
酒場と家飲みの二部構成のひとり飲み本で、ひとり飲みにおすすめの55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊。
キャンペーン開催中&本の詳細はこちら。 |
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
|