【移転】向ヶ丘遊園「ムーンライト」クラフトビールで昼飲み!土日祝は昼飲みできる気軽なビール醸造所

※こちらのお店は生田へ移転されています。

神奈川県川崎市多摩区に位置する「向ヶ丘遊園駅」は、新宿駅より小田急線急行に乗り20分少々で到着できる駅。

幼少期には駅名にもある「向ヶ丘遊園地」が存在していたので何度か訪れていました。

IMG_4499
(南口側の線路沿いは酒場がちらほら)

今回はそんな向ヶ丘遊園駅~登戸駅間で、昼下がりから途中下車の旅。

駅周辺はのんびり落ち着いていた街並みが広がり、線路沿い(登戸方面)などにいくつか営業している酒場も。

ぶらりと歩いた後で一息ついたのは、多摩川付近にあるこちらの昼飲みスポット。

目次

向ヶ丘遊園でクラフトビールが楽しめるパブレストランで昼飲み「ムーンライト」

「ブルーパブ ムーンライト」は、手造りビール醸造所に併設された直営のパブレストラン。手造りで新鮮なクラフトビールでちょっと一杯楽しめるお店です。

ちなみに、土日祝はお昼から営業しているので昼飲みすることもできます。

IMG_4446

場所は向ケ丘遊園駅北口より徒歩10分足らず。

カフェの様な佇まいで、女一人でも入りやすい。

IMG_4490

ドアを開けると「どうぞー」とにこにことした店員のお姉さん。

店内はカフェバーの様なやわらかい雰囲気。

座席はカウンター席、4名がけのテーブル席、立ち飲み用テーブル、外のカウンター席があり、40名ほどが利用できそうな広さです。

IMG_4489

訪れたのが日曜の昼下がりということもあり、まったりのんびりとした空間。

この日のお客さんは一人飲みの男性、カップルなど。それぞれの時間をまったり楽しんでいます。

IMG_4493

常連さんと思しき男性は、外のカウンターで一杯やられていました。

これからの季節気持ちよさそう!

IMG_4487

2012年の名産品に選ばれた「多摩の流れ」と「枡形城」。

IMG_4457
(クリックで拡大)

クラフトビアは健康飲料…そんな言葉を目にすると毎日でも飲みたくなる!

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。座れるけれど、お通しや席料はありませんでした。

あわせて読みたい

はじめての方は読んでおこう。

IMG_4481

セルフ式のキャッシュオンなので、まずはレジで注文&お会計。

IMG_4482
(クリックで拡大)

クラフトビールは淡色系・中間色系、濃色系とあり、4種のサイズで価格が変ります。Sサイズ300円~と気軽さが嬉しい。

IMG_4458
(クリックで拡大)

メニューを開くと「多摩の泉300円」に「津久井道300円」……

地名が並び、なんともユニーク。

ちなみに店員さん曰く、一番人気は「多摩の流れ300円」だそう。

IMG_4461
(クリックで拡大)

こちらは中間色系のメニュー。

IMG_4463
(クリックで拡大)

濃色系は「登戸の渡し300円」や「江戸前300円」など渋いネーミングのものが多い。

IMG_4465
(クリックで拡大)

わかりやすいクラフトビールの一覧表。

IMG_4466
(クリックで拡大)

クラフトビール以外には、ソフトドリンク300円や梅酒500円など。

IMG_4469
(クリックで拡大)

おつまみはミックスナッツ200円~前菜・揚げ物・蒸し物などクラフトビールに合いそうなものが並ぶ。

IMG_4470
(クリックで拡大)

4~500円程度の価格帯が多く。中にはご飯ものがあったりも。ちなみにグループ向けに、コースメニューなどもあった。

IMG_4491

こちらは本日のメニュー!筍ごはん食べたい。

クラフトビールでちょっと一息

▼多摩の泉M@300円/ミックスナッツ@200円
IMG_4449

まずは、ゴクゴク飲めそうな多摩の泉を注文。そしておともにはミックスナッツ。

苦味が少なくサッパリフルーティーですごく飲みやすい!アルコール度数はやや低めだから、たっぷり飲んでもOK。

▼登戸の渡し@300円
IMG_4476

2杯目は、ネーミングに惹かれてお次に注文した登戸の渡し。

はじめはほろ苦さが感じられるけど後味は驚くほどすっきりサッパリ。揚げ物なんかとも合うだろうなぁ。

お会計

800円(一人飲み)
※生ビール2杯、ミックスナッツ
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

昼下がりからゆっくりと、美味しいクラフトビールで一杯できて大満足です。

駅からはちょっと離れていますが、土日祝は昼から営業されているので、一人でもグループでも利用しやすいお店なのではないでしょうか。女性店員さんがいらっしゃったり、カフェのような雰囲気なので女性一人でも立ち寄りやすいと思います。

ちなみにお手洗いは男女別でした。

また昼飲みで立ち寄りたいです。ごちそうさまでした。

おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆

タバコ:禁煙(外に灰皿あり)

IMG_4484

ペットボトルor瓶で持ち帰りもできるそうです。

IMG_4473
(クリックで拡大)

ビール入りのペットボトルを購入して、多摩川で一杯なんてのもよさそう。



ブルーパブ ムーンライトの基本情報

公式サイト本日のビールも記載されています)

付近で昼飲みできる酒場↓

あわせて読みたい
【閉店】登戸「ヤキトリハウス 平安郷」土日は昼飲みできる!立ち飲みと座り飲みが楽しめる駅前酒場 ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 神奈川県川崎市多摩区に位置する「登戸駅」は、小田急線とJR南武線の2つの路線があり、新宿駅より20分ほどで到着で...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次