ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 巣鴨・駒込
1500べろ 一人飲みにおすすめ もつ焼き・焼き鳥 禁煙・分煙

駒込「焼鳥どん」せんべろバイスで酔い気分!安ウマな焼鳥居酒屋

初回投稿2017/12/1 最終更新2024/1/29 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

最新投稿(2019年9月)はこちら↓

駒込「焼鳥どん」せんべろホッピーでほろ酔う!気軽に一杯できる焼鳥居酒屋
駒込にある焼鳥居酒屋「焼鳥どん 駒込店(東京都豊島区駒込2-8-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ※2024年1月現在、メニュー価格が変動されています...
せんべろnet
2019-09-30 14:08

※2024年1月現在、メニュー価格が変動されています。

駒込駅周辺にオープンしたばかりの「焼鳥どん 駒込店(東京都豊島区駒込2-8-5)」で、1本80円の焼鳥とせんべろバイスで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

山手線と南北線が乗り入れている駒込駅。駅周辺には立ち飲みなど、良心的な酒場もちらほら。

そんな駒込で久しぶりに仲間とはしご酒。さて、今宵はどこにお邪魔しましょうか…

目次

  • 駒込の焼鳥居酒屋「焼鳥どん 駒込店」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「焼鳥どん 駒込店」の基本情報

駒込の焼鳥居酒屋「焼鳥どん 駒込店」

系列店の投稿:荻窪店│西巣鴨店

「焼鳥どん」は、板橋や荻窪で営業されている、炭火焼鳥1本80円でおなじみの焼鳥居酒屋。

今回ご紹介する「駒込店」は、2017年7月にオープンしたばかりの3店舗目のお店です。

IMG_0690

場所は駒込駅から徒歩5分ほど。歩く途中には酒場の誘惑がいっぱい…。

店先にはしっかりと価格表記があり、「全席禁煙」や「お子様歓迎」など安心感のあるフレーズが目に飛び込んできたりして、女性一人でも気楽に立ち寄れそうな雰囲気。

IMG_0688

真新しい店内は、思ったより広々としていて、カウンター席、仕切りのあるテーブル席、小上りの掘りごたつ席などがあり30名~40名ほど利用できそうな広さでしょうか。

気軽な雰囲気で、一人飲みもしやすそう。

IMG_0678

カップルシートのような(笑)…丁度2名がけのカウンター席に着席。

カウンター先の厨房では、オーナーである大阪ご出身のムキムキなお兄さんと弟さん、店員のお姉さんでテキパキと切り盛りされています。

IMG_0680

この日の客層は3~50代の男女で、おひとりさまの男性や女性をはじめ、小さなお子さん連れ、カップル、サラリーマングループなどが見られ、サクっと利用から腰を落ち着けている方まで、シーンはさまざま。

IMG_0670

ちょっとした個室(掘りごたつ席)があったりもして、お子さん連れの方々で楽しまれていました。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。席料は一人あたり100円です。

IMG_0610

お酒は、酎ハイ・超炭酸チューハイ類330円からあり、せんべろホッピーセット(白)・せんべろバイス・シャリホッピー・シャリバイスなどは380円(焼酎中おかわりは180円)。

その他、生ビール中(モルツ)380円、超炭酸ハイボール350円、焼酎350円~などが並ぶ。

串焼き類は1本80円均一で、2名以上の場合には1種2本以上のオーダーが必須。鶏の煮込みやローストビーフポテサラ、鶏マヨなどはどれも380円。

お店の方に、駒込店だけのメニューを尋ねると「もつカレー250円(平日限定)」とのご回答。確かにはじめてみるメニュー!これは気になる…。

※もつカレーは現在メニューにない模様(2018年7月現在)

早速はじめますか!

▼せんべろバイス@380円
IMG_0613

1杯目は「せんべろバイス380円」。

焼酎量はこれくらい。もうちょっと焼酎中が多かったイメージだけど…なんて一瞬思ったり。このあと鬼中を体験することになるとは、この時はまだ知る由もなかった。

ちなみにこちらの焼酎は20度のものだったはず。

IMG_0616

爽やかで美味しい!たまにはバイスもいいもんだ。

▼ローストビーフポテサラ@380円
IMG_0618

アテ1品目は「ローストビーフポテサラ380円」をもらいます!注文から1分以内に到着(笑)。

腹ペコだったので、あれもこれも極力すぐ提供してくれるのが嬉しい。

IMG_0621

どうですかこの迫力!

ローストビーフをめくると、ボリュームたっぷりのポテサラがこんにちは。ポテサラ、ネギ、辛子をローストビーフでまいてパクっとね。

IMG_0625

ローストビーフの肉感、クリーミーでコーンの甘みとスパイシーさのあるポテサラ、食感の良いネギ…さらに甘辛ダレが絡み、最後にはピリっとした辛子のアクセントですよ。ん~~~やっぱり美味しいね。贅沢な気分になれる。

▼もつカレー@250円
IMG_0626

2品目はせっかくなので駒込店だけの「もつカレー250円(平日限定)」にしよう!いわゆる米なしのカレーあたまってやつ。

※もつカレーは現在メニューにない模様(2018年7月現在)

IMG_0638

マイルドでコクの強いルーの中には、よ~く煮込まれた鶏肉がごろごろたっぷりで、まるで鶏肉好きのためのチキンカレーのよう。添えられたネギや辛子と一緒に食べると、一瞬で和風テイストになり…こりゃたまらん!これはバイスがグビグビすすむよどこまでも。

と言う訳で中おかわりもらいますかね。

▼中おかわり@180円
IMG_0654

2杯目の「中おかわり180円」は…たっぷり鬼中スタイルで登場。キターーーーーーーーーー!

これでこそせんべろバイス。もはやバイスの入る余地なし…色づけのみと化す。

▼焼鳥@各80円
IMG_0637

ここからは「焼鳥80円」いきます。まずは、1人1本まで注文可能な「チーズささみ1本80円」。

IMG_0646

かぶりつくと、やさらかなささみ、爽やかなシソ、そしてクリーミーなチーズがとろ~~~り。うわ~これは美味しい!おかわりできないけど、したくなっちゃうね。

▼焼鳥@各80円
IMG_0642

お次は「つくね塩レモン1本80円」と「皮1本80円」が登場。

IMG_0644

つくね塩レモンは、ふわっと甘くスパイシーなつくねとレモンの酸味!不思議な味わい。皮はパリっと香ばしく、プルっと肉厚で美味し~い。

ああ、つくねやっぱり美味しいな~ってことで今度はタレでもらおう。

▼焼鳥@各80円
IMG_0663

「つくねタレ1本80円」は、香ばしくふわっとしていて、ほろっと口の中でほどける~。甘めでスパイシー、そしてシソの爽やかさがアクセント。うん、美味しい!

▼焼鳥@各80円
IMG_0673

最後は「ほほ肉1本80円」。これまた、やわらかくてジューシー。美味しい、美味し~い!バイスが空になっちゃったよ。

▼カルピスチューハイ@330円
IMG_0675

という訳で3杯目は「カルピスチューハイ330円」。シュワシュワでカルピスが甘酸っぱい。でも後からしっかり焼酎の存在感。たまにはこんなお酒もいいね。

お会計

★1930円(1人あたり)
※お酒3杯ずつ、一品料理2品・焼鳥14本を2名でシェア
※チャージ:席料100円
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

落ち着いた雰囲気の中、仲間とゆったり美味しい一杯が楽しめました。

今回ガッツリ食べてますが、サク飲みなら1000円程度から楽しめるのではないでしょうか。

広々しているので、一人でもグループでも様々なシーンで利用しやすいお店だと思います。キレイで落ち着いた雰囲気なので、女性も立ち寄りやすそうですね。

月~木&3名以上限定で予約もできる模様。ちなみにお手洗いは洋式です。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙(外に灰皿あり)




「焼鳥どん 駒込店」の基本情報

公式:焼鳥どん 公式│twitter

※年中無休ですが、臨時休業の場合もあるため念のため訪問前にSNSチェックが吉。

焼鳥どん 駒込店

IMG_0679
(月~木&3名以上限定で予約もできる)

系列店
荻窪「焼鳥どん」濃厚タルタル卵でせんべろバイスがすすむ!気軽に一杯できる焼鳥居酒屋
荻窪駅西口付近にある「焼鳥どん 荻窪店(東京都杉並区荻窪5-16-7 スカイコートエクセレント荻窪 1F)」で、せんべろバイス片手に1本80円の焼鳥&タルタル卵などで美味しい一杯を楽しんできましたので...
せんべろnet
2017-12-13 02:01
西巣鴨「焼鳥どん」板橋から西巣鴨へ移転した人気の焼鳥屋
西巣鴨駅前に移転したばかりの焼鳥居酒屋「焼鳥どん 西巣鴨店(東京都豊島区西巣鴨3-25-11メトロエステート西巣鴨206)」で、美味しく気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...
せんべろnet
2018-07-25 16:26
※投稿内容は、2017年12月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「巣鴨・駒込」のおすすめのお店

巣鴨「ホルモン二郎」3杯&お任せホルモンのせんべろセットが凄い!昼飲みもできるホルモン焼き酒場

巣鴨「ホルモン二郎」3杯&お任せホルモンのせんべろセットが凄い!昼飲みもできるホルモン焼き酒場

巣鴨ホルモン二郎さんの最新投稿(2021年1月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1581/ 巣鴨のホルモン焼き酒場「ホルモン二郎(東京都豊島区巣鴨2-9...

記事を読む

巣鴨「はちまる」天ぷらで美味しい昼酒!一人飲みにもおすすめのおつまみが豊富な居酒屋

巣鴨「はちまる」天ぷらで美味しい昼酒!一人飲みにもおすすめのおつまみが豊富な居酒屋

巣鴨の「ちょい飲み はちまる(東京都豊島区巣鴨4-24-13 巣鴨ハイツ1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 おばあちゃんの原宿やとげぬき地蔵でもおなじ...

記事を読む

巣鴨「ナニコレ食堂」朝飲み・昼飲みできる巣鴨の楽園!もつ煮が美味しい市場前食堂

巣鴨「ナニコレ食堂」朝飲み・昼飲みできる巣鴨の楽園!もつ煮が美味しい市場前食堂

ナニコレ食堂さんの最新投稿(2020年8月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1535/ 巣鴨や庚申塚付近にある牛もつ煮込み専門店「ナニコレ食堂(東京都豊...

記事を読む

巣鴨・駒込のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.