埼玉-蕨「もりすけ」昼飲みもできる気軽な立ち飲み

もりすけさんの最新投稿はこちら(2021年3月)↓

あわせて読みたい
蕨「もりすけ」昼飲みや一人飲みにおすすめ!キャッシュオンのせんべろ立ち飲み居酒屋 蕨の「立ち呑み もりすけ(埼玉県蕨市中央1-3-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2018年2月 蕨で昼飲みにお...
埼玉の蕨駅付近にある「立ち呑み もりすけ(埼玉県蕨市中央1-3-4)」で、昼から気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

赤羽から京浜東北線で10分足らずの位置にある、埼玉県の蕨駅。

IMG_6063
(蕨名店街の様子、ちょっと路地に入るとこんな景色が見られる)

駅周辺をぐるりと歩けば、味のある雰囲気の商店街や蕨名店街などがあり、気軽に一杯できる酒場をいくつか見つけることができます。

そんな蕨で昼下がりから仲間とはしご酒。訪れたのは、明るいうちから営業されていたこちらのお店。

昼飲みもできる気軽な立ち飲み「立ち呑み もりすけ」

やってきたのは「もりすけ」さんという、キャッシュオンの立ち飲み。

IMG_6062

場所は蕨駅西口から徒歩3分ほど。

店先には価格表記がしっかりとあり、店内の様子も伺えるので、一人飲みでも気軽に立ち寄れそうな雰囲気。

IMG_6049

店内中央には、コの字のカウンターがどっしりとあり、20名ちょっと利用できそうな広さでしょうか。

カウンターの中では店員のお兄さんがお一人でテキパキと切り盛り。土曜の昼下がりということで、常連さんと思しきお客さんでカウンターが半分ほど埋まっています。

この日のお客さんは、30代~60代の男女が中心で、一人飲みのお客さんがほとんど。会話を楽しんだり、黙々と飲んでいたり、テレビを観ていたりと皆さんそれぞれの一杯を楽しまれています。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。

IMG_6050

あらかじめ1000円札や小銭を用意しておきたい。

IMG_6059

お酒は、酎ハイ220円からあり、サワー&お茶割り類260円~、ホッピーセット360円(中おかわり210円)、ハイボール260円、日本酒240円、生ビール390円(たぶんサッポロ)などなど。

IMG_6057

その他、ハスカップサワー330円やバリキング330円なども。

おつまみは80円~300円程度と気軽過ぎる価格帯。

コロッケ80円は嬉しいなぁ!

IMG_6044

本日のメニュー的なものもずらっと。お刺身類など旬のものが並んでいたりする。

早速はじめますか!

▼酎ハイ@220円
IMG_6046

まずは「酎ハイ220円」をもらいます。

シュワシュワ強炭酸で甘くないプレーンタイプで、そこにレモンがキュっと搾られてる。焼酎も薄いってこともないし、これはかなり好みの酎ハイ!ぐびぐびいけてしまう。

▼里いも煮@160円
IMG_6054

あてには「里いも煮160円」をもらいます。とろとろに煮込まれていて味しっかり。酎ハイがすすむね。

基本、おつまみは一人分の少量と一人飲みにやさしい。

▼酎ハイ@220円
IMG_6047

2杯目も先ほど気に入った「酎ハイ220円」をおかわり。

▼ソイの煮付け@240円
IMG_6051

こちらは仲間が注文していた「ソイの煮付け240円」。身がしっかりで美味しかったそうです。

ちょっと混んできたので、サクっと2杯飲んだところでお暇しようかな。

お会計

★650円(1人あたり)
※合計金額:1300円(2名利用)
※酎ハイ2杯ずつ、つまみ1品ずつ
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

昼下がりから気軽にサクっと気ままな一杯が楽しめました。酎ハイ美味しかったなぁ!気軽に立ち寄れるお店だと思います。

明るい時間から昼飲みできるのもうれしいです。

ちなみにお手洗いは洋式でした。

またふらりと。ごちそうさまでした。

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

蕨の立ち飲み「立ち呑み もりすけ」の基本情報

IMG_6060

蕨「立ち呑み もりすけ」付近でおすすめの酒場↓

あわせて読みたい
【閉店】埼玉-蕨「安兵衛」煮込みとやきとんで一息!ホッと落ち着くコの字カウンターの大衆酒場 ※2019年5月現在、こちらのお店は閉店されたとの情報があります(情報ソース)。 埼玉の蕨駅付近にある「安兵衛(埼玉県蕨市中央1-32-4)」で、煮込みやもつ焼きでホッと...
あわせて読みたい
埼玉-蕨「悠凛」手作りおつまみでちょっと一杯!アットホームな雰囲気の座れる焼き鳥立ち飲み 埼玉の蕨駅付近にある、座れる焼鳥立ち飲み「悠凛(埼玉県蕨市中央1-3-4)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 赤羽から京浜...

埼玉県のせんべろ酒場一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!