ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1533件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 埼玉県
  3. 北浦和
せんべろ 1500べろ 禁煙・分煙 立ち飲み 晩酌セット・せんべろセット 日本酒

埼玉-北浦和「COVO」地酒3種・つまみ2品の1000円セットが気軽!地酒が楽しめる日本酒立ち飲み

初回投稿2018/3/12  作者:ひろみん

※当記事は2018年3月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
北浦和駅付近にある、地酒が楽しめる日本酒の立ち飲み「COVO コーヴォ(埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-4 野出書店1F)」で、1000円セットで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

赤羽から京浜東北線で16分程の埼玉県の北浦和駅。

駅周辺には、飲食店チェーンが多く目に入り、多くは無いですが、立ち飲みや昔ながらの味のある酒場など見つけることができます。もっと歩きたい欲が生まれますね。

IMG_7222

今回は、埼玉×京浜東北線で一人はしご酒。初めて降り立った北浦和で、気になってた酒場に行くも生憎の満席ということで、こちらの立ち飲みに入ってみました。

目次

  • 地酒が楽しめる日本酒立ち飲み「COVO(コーヴォ)」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「COVO(コーヴォ)」の基本情報

地酒が楽しめる日本酒立ち飲み「COVO(コーヴォ)」

オープンから1年半ほどだという「COVO(コーヴォ)」は、オシャレな雰囲気の地酒専門立ち飲み。地酒3種・つまみ2品の1000円セットを提供されていたりと、気軽に立ち寄りやすいお店です。

IMG_7226

場所は北浦和駅東口から徒歩2~3分程。

店内の様子が伺えたり、真新しい店構えだったりするので、個人的には一人でも立ち寄りやすい印象。

IMG_7254

真新しくやわらかい雰囲気の店内には、立ち飲み用のカウンターとテーブルがいくつかあり、20名入れないほどの広さでしょうか。

「あちらどうぞー」と迎えてくれたのは、爽やかな店員のお兄さん。

この日のカウンターは常連さんと思しき男女のお客さんで、和気あいあいとアットホームな雰囲気。新参者なので、ほんのりとアウェイ感はありますが…店員さんは気さくですし、気ままに飲めると思えば、気楽なもんです。

IMG_7257

棚には空き瓶がずらっと。上段の花陽浴(はなあび)という銘柄は、埼玉の地酒なのだそう。日本酒に疎いので初めて聞く銘柄…地元では有名なのかな。

さて、何にしようかな

価格表記は税込み。

IMG_7237

こちらのお店は禁煙&セルフサービス。注意書きにはキャッシュオンとありますが、自分が訪れたタイミングでは後会計でした。

IMG_7231

1日1回限りの「1st order set」は、おすすめの地酒3種と本日のおつまみ2種で1000円。地酒とおつまみはリストからそれぞれ選べます。

IMG_7227

この日の地酒ラインナップはタイミングで変わる感じだと思います。通常注文の場合には基本1杯500円(量がどれくらいか失念…お燗の場合には100mLと記載)。

また、埼玉のコエドビールも注文できるようです(小瓶600円)。

IMG_7228

おつまみは、ポテサラやうにいか、焼きあじなど地酒に合いそうなものが2品で500円。

早速はじめますか!

▼1st order set@1000円
IMG_7232

ここはやっぱり、地酒3種と本日のおつまみ2種の「1st order set 1000円」にしてみます。

地酒3種は「後味がスッキリしているものありますか?」なんてお伝えをして…店員のお兄さんにおすすめを選んでもらうことに。

IMG_7242

手際よく出してくださったのは下記。

・福寿(純米吟醸)
・手取川(純米吟醸)
・うまからまんさく番外品(純米酒)

量は6~70mL程で、オーダーの通りどれもすっきりとキレがある。「うまからまんさく」がフレッシュで旨みとキレがあり、一番印象に残った。

IMG_7246

おつまみ2品は「紅茶鴨炭火焼」と「ポテトサラダ」をチョイス。

「紅茶鴨炭火焼」は、炭火の苦味と香りのパンチが思ったより強くて、香りだけで飲める。

IMG_7252

「ポテトサラダ」は、甘みがあり、まろやかでしっかりとした味わいで、美味しいね!

IMG_7261
(右二つは空瓶)

途中「埼玉の地酒もあるんですよ~これです」なんてお話を伺ったので、せっかくだから一杯もらってみようかな。

▼花陽浴(純米大吟醸)ハーフ@500円
IMG_7264

ノリで、価格を完全無視して埼玉の地酒を注文しちゃったけど、「花陽浴(はなあび)純米大吟醸」って、プレミアム地酒で1杯1000円のやつだった…1杯で1000円かぁなんてハラハラしてたら、500円のハーフサイズにしてくれてホッ。

肝心のお味は、結構甘みが強くてすごく華やか。自分の好みの味ではないけれど、埼玉で地元の地酒が楽しめるのは嬉しいね。

クイっと飲みきったところで、そろそろお会計お願いしますか!

お会計

★1500円(1人利用)
※1000円セット、花陽浴ハーフ
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

サクっと気軽に地酒が楽しめました。埼玉のお酒が楽しめるのも嬉しいですね。ポテサラも美味しかったです。

駅近くなので立ち寄りやすいのではないでしょうか。ちなみにお手洗いは洋式でした。

またふらりと。ごちそうさまでした!

北浦和をもっと探索したい想いがふつふつと…。

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙




「COVO(コーヴォ)」の基本情報

公式facebook

COVO

日本酒×立ち飲みに興味を持った貴方へ↓

【10/27閉店】新宿「庄助 新宿西口店」60種の日本酒飲み放題980円が熱い!日本酒好きに堪らない立ち飲み
※こちらのお店は2018年10月27日閉店されています(情報ソース:twitter)。 現在は恵比寿の系列店で日本酒飲み放題を提供されています。 新宿駅西口エリアにある「庄助 新宿西口店(東京都新...
せんべろnet
2017-12-21 13:08
【閉店】両国「東京商店」利き酒自販機で気軽に一杯!東京の地酒が揃う角打ち
※こちらのお店は2020年9月で閉店されたとの情報があります(情報ソース)。 両国駅直結の江戸NOREN内にある「東京商店(東京都墨田区横網1-3-20 両国 江戸NOREN 1F)」で、東京の地酒...
せんべろnet
2017-11-02 13:35
四ツ谷「鈴傳」コップ酒と手作りつまみでほろ酔い!日本酒が揃う老舗の立ち飲み角打ち
3つの路線が走る「四ツ谷駅」は、緑が多く大学やオフィスなどが並ぶ街。 飲み屋も多くあったりはするものの、1000円一枚で楽しめるような価格帯の酒場は少数。 そんな四ツ谷で一人でふらりと訪れ...
せんべろnet
2017-09-12 14:42
https://1000bero.net/restaurant-363/

IMG_7268

その後、同じく北浦和駅周辺にある「淀一」という酒場へ…ディープで昔ながらの酒場がお好きな貴方におすすめしたい素敵なお店でした。

※投稿内容は、2018年03月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»北浦和のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:埼玉県 » 北浦和
ジャンル:せんべろ│1500べろ│禁煙・分煙│立ち飲み│晩酌セット・せんべろセット│日本酒
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「北浦和」のせんべろ投稿

記事は見つかりませんでした。


埼玉-蕨「蒼屋」やきとん1本100円で気軽に美味しい一杯!一品ものメニューも魅力的なやきとん酒場
亀戸「超人」酎ハイ150円とおつまみ50円で酔い気分!広々としたコスパ最強のせんべろ立ち飲み

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ
  • 【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ 【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ
  • 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋
  • 【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方 【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方
  • コロナ終息を願うビール「アマビエIPA」を飲んでみた コロナ終息を願うビール「アマビエIPA」を飲んでみた
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.