ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 埼玉県
  3. 所沢
せんべろ 1500べろ 座りでお通し・席料なし 大衆酒場 老舗・昭和創業 酒場放浪記

所沢「百味 所沢プロペ店」昼飲みできる広々とした大衆酒場

初回投稿2018/3/21 最終更新2020/12/13 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※2020年5月、惜しまれつつ閉店されていましたが……なんと2020年12月に復活されています!

埼玉県、所沢のプロペ商店街沿いにある地下の大衆酒場「百味 所沢プロペ店(埼玉県所沢市日吉町4-3)」で、のんびりと美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

日本初の飛行場が開設されたとして知られる所沢。西武池袋線・新宿線が通っていて、池袋から急行に乗り20分少々で到着することができます。

駅周辺にはプロペ商店街や横丁などがあり、ちょっと一杯飲めるような立ち飲みや大衆酒場、食堂などを見つけることができます。

そんな所沢に用があり一人で降り立ちました。もちろんどこかの酒場で一杯引っ掛けない訳にはいきません。という訳で訪れたのは以前より行きたかったこちらの大衆酒場。

目次

  • 昼飲みもできる大箱の老舗大衆酒場「百味 所沢プロペ店」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「百味 所沢プロペ店」の基本情報

昼飲みもできる大箱の老舗大衆酒場「百味 所沢プロペ店」

プロペ商店街沿いでひときわ存在感を放っている「百味 所沢プロペ店」は、創業から50年ほどの広々とした老舗大衆酒場。

吉田類さんの酒場放浪記などでも取り上げられており、酒場ファンの間でもおなじみのお店です。昼飲みできることはもちろん、酎ハイ220円・大瓶430円とお酒がリーズナブルだったりと、吞んべえ心が掴まれます。

場所は、所沢駅西口から徒歩5分程のプロペ商店街沿いの地下一階。

地下にあるので一人だと若干の入りづらさがあるかも。メニュー表記がしっかりあったりもするので、個人的には気軽に立ち寄れました。


(相撲中継を観ながらのんびりと)

地下に降りて、扉を開けてびっくり!すごく広い。カウンター席、テーブル席、小上りがずらりと並び、7~80名は利用できそうな広さ。

カウンター席があるものの利用されていないのか、一人だけれどテーブル席へ。もちろん相席スタイルです。

使い込まれて年季の入ったテーブルや椅子、積み上げられたビールケース…昔ながらの懐かしい雰囲気に和む。そして、広々としているから気持ちがいいなぁ。

ホールでは多くの店員さんたちがいて、基本注文しやすい。

時たま一人客に「飲みすぎないようにねー!」と、軽く言葉を掛ける。話し込むことは無いけれど、軽く一言二言。


(小上りはくつろいで吞んでおられる方が多数)

この日の客層は3~70代の男女でサラリーマン、おねえさまグループ、ご隠居さんなどなど。おひとりさまも何名か見かけたけれど、基本誰かと訪れている方が多数。皆さん、それぞれの一杯を愉しんでいました。

さて、何にしようかな

価格表記は税込み。座れるけれど、お通しや席料はかからないようです。

お酒は、ビール大瓶430円(アサヒスーパードライ、キリンラガー、キリンクラシックラガー、キリン一番搾り)、生ビール中430円(アサヒ・キリン)、サワー類220円~、ホッピーセット410円など。

大瓶が4種から選べて430円というのはうれしいですね。サワー類220円も安い!

日本酒(清酒ねのひ)は大徳利で430円、地酒490円~。焼酎ボトルは1620円~。

カクテル320円~、ウイスキー380円~なども。

おつまみは200円台から各種揃います。種類豊富でどれにしようか迷ってしまうほど。店員さん曰く、よく注文されるのは「ハムカツ490円」や最近登場した「新じゃが煮450円」、お刺身類なのだそう。

やきとりなどの串焼きは1本110円から。

焼き物、煮物、酢の物なども。

天ぷらをはじめとした揚げ物も。「はんぺんチーズ430円」や「ミニアメリカンドック380円」が気になる。

お刺身は築地直送の新鮮なもの。

単品のお刺身は650円~1080円まで。

お寿司もあります。細巻きで一杯やりたくなる。細巻きで飲むの大好き。

本日のおすすめメニューも。

早速はじめますか!

▼キリン一番搾り大瓶@430円

席につくと「何にしますか?」と店員のお父さんがすぐにスタンバイ。迷ってる暇なんてありません。

じゃあ「大瓶のキリン一番搾り430円」ください!キリンだといつもラガーを選ぶところだけれど、たまには一番搾りも飲みたいなってことで。大瓶はキリン3種かアサヒスーパードライの中から選べるのが嬉しい。

プハー、ビールをごくごくと飲んで一息。美味しい、たまには違ったビールもいいね。

なんて浸っていると…「決まりました(つまみ)?」と店員のお父さん。しまった、まだ決めてない。

▼天然カンパチ刺し@860円

けど、お刺身食べたいなってことで、とっさに注文したのが「天然カンパチ刺し860円」。

価格を気にしないで焦って頼んでしまったけど金額見ると860円だ(( ;゚Д゚))ブルブル

酒場で1000円近くのメニュー注文したの久しぶり(笑)。

「天然カンパチ刺し860円」は、天然なだけあり、身がしまっていてほんのりと脂が乗り、噛み締めるとふわっと甘み。カンパチを頬張ってビールをグビグビ。

美味しかった。じっくり味わって食べたことは言うまでもない。

▼酎ハイ@220円

ビールを飲み終えた後は「酎ハイ220円」に切り替え。微炭酸で甘くないドライタイプ。そして後から焼酎の苦味があって、安いのに焼酎が薄くない。なんだか懐かしさを感じる酎ハイ。レモン薄切り入りなのも嬉しい。

▼つくね辛口@155円

もう1品なにかもらおうかなってことで「つくね辛口155円」にしてみよう。タレか塩か選べたのでタレでお願いします。ちなみにこの日最後の1本だったようで、ラッキー。

登場して驚いたのが思ったよりジャンボサイズだったこと。香ばしくてやわらか~~~そして後からピリピリと辛さがくるから、酎ハイがすすむ。美味しくお腹を満たしてくれるメニューだね。

酎ハイを飲み終えたところで、そろそろお会計しようかな。

お会計

★1665円(1人利用)
※大瓶、酎ハイ、カンパチ刺し、つくね辛口
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

味のある雰囲気の中、のんびりと美味しい一杯が楽しめました。また、つまみが種類豊富なので、わくわくと楽しいです。

駅からもアクセスしやすいですし、広々しているので一人でもグループでも楽しめるお店だと思いますが、個人的には一人よりは誰かと利用をおすすめしたいです。

またふらりと。今度は仲間と行って小上りで飲みたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙(店内に煙草の自販機もあります)


(会計後にドリンク無料券をもらいました)




「百味 所沢プロペ店」の基本情報

百味 所沢プロペ店

「百味 所沢プロペ店」付近でおすすめの酒場↓

所沢「くるま」メニューが種類豊富!昼飲みもできるのんびり気楽な定食屋
埼玉県、所沢のプロペ商店街にある定食屋「くるま(埼玉県所沢市日吉町10-19)」で、気軽にゆったりとした一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 日本初の飛行場が開設されたとし...
せんべろnet
2018-03-20 17:27

「西武池袋線」でおすすめの酒場↓

埼玉-航空公園「むらやま」18時までドリンク半額!里芋コロッケなど狭山名物が楽しめる居酒屋
所沢駅のお隣「航空公園駅」は、埼玉県所沢市にある西武新宿線の駅。西武新宿駅より40分ほどで到着できます。 駅名の通り航空公園があるので、緑が多い街です。 里芋コロッケで気軽にちょっ...
せんべろnet
2017-08-06 22:00
秋津「野島」ジャンボやきとり1本90円!明るいうちから賑わう人気のやきとり立ち飲み
池袋駅から西武池袋線の準急で30分程の秋津駅は、東村山市に位置している駅。 ちなみにJR武蔵野線の新秋津駅も付近にあり、余裕で徒歩圏内です。 秋津駅周辺には商店街があり、せんべろできるよう...
せんべろnet
2017-05-30 15:36
秋津「もつ家 本店」たっぷり濃厚もつ煮350円を酎ハイで流し込む!縄暖簾の味わい深いもつ焼き立ち飲み
もつ焼き立ち飲み「もつ家」 「もつ家 本店」は、もつ煮が名物の味わい深いもつ焼き立ち飲み。 池袋駅から西武池袋線で電車にゆられ25分。初めて降り立ったのは、東京都東村山市にある秋津駅。ずっと気...
せんべろnet
2016-06-21 09:53

もっと所沢を探索したいです。いつもお願いしている美容師さんが所沢に移動したので、今後散策していこうと思います(笑)。

※投稿内容は、2018年03月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「所沢」のおすすめのお店

埼玉-航空公園「むらやま」18時までドリンク半額!里芋コロッケなど狭山名物が楽しめる居酒屋

埼玉-航空公園「むらやま」18時までドリンク半額!里芋コロッケなど狭山名物が楽しめる居酒屋

所沢駅のお隣「航空公園駅」は、埼玉県所沢市にある西武新宿線の駅。西武新宿駅より40分ほどで到着できます。 駅名の通り航空公園があるので、緑が多い街です。 里芋コロッケで気軽にちょっ...

記事を読む

所沢「ピノキオ」天ぷらに舌鼓!安くておいしい座れる立ち飲み居酒屋で一人飲みを楽しむ

所沢「ピノキオ」天ぷらに舌鼓!安くておいしい座れる立ち飲み居酒屋で一人飲みを楽しむ

所沢の座れる立ち飲み居酒屋「宵どころ ピノキオ(埼玉県所沢市日吉町13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 所沢の安くておいしい座れる立ち飲み居酒屋「宵どころ ピノ...

記事を読む

所沢「くるま」メニューが種類豊富!昼飲みもできるのんびり気楽な定食屋

所沢「くるま」メニューが種類豊富!昼飲みもできるのんびり気楽な定食屋

埼玉県、所沢のプロペ商店街にある定食屋「くるま(埼玉県所沢市日吉町10-19)」で、気軽にゆったりとした一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 日本初の飛行場が開設されたとし...

記事を読む

所沢のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.