ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2142件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 家飲み
  3. 簡単おつまみレシピ

「ゆかり 酢豆腐」他、ゆかり ふりかけの簡単アレンジおつまみレシピまとめ5選

初回投稿2025/3/26 最終更新2025/3/27 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単でおいしい家飲みにおすすめのおつまみを紹介する企画。今回は、ゆかりふりかけを使用した簡単おつまみレシピご紹介します。

目次

  • ゆかりを使った簡単アレンジおつまみレシピまとめ5選
    • ゆかりとは?
    • ゆかりのアレンジおつまみレシピ「即席 ゆかり酢豆腐」
      • 即席 ゆかり酢豆腐の材料
      • 即席 ゆかり酢豆腐の作り方
      • ポイント
    • ゆかりのアレンジおつまみレシピ「ゆかり酢豆腐」
      • ゆかり酢豆腐の材料
      • ゆかり酢豆腐の作り方
      • ポイント
      • アレンジ①うずらやチーズも◎
      • アレンジ②豚バラで酢豆腐を魔改造
    • ゆかりのアレンジおつまみレシピ「ゆかりちくわチーズ」
      • ゆかりちくわチーズの材料
      • ゆかりちくわチーズの作り方
      • ゆかりちくわチーズのポイント
    • ゆかりのアレンジおつまみレシピ「ゆかりコールスロー」
      • ゆかりコールスローの材料
      • ゆかりコールスローの作り方
      • ポイント
    • ゆかりのアレンジおつまみレシピ「胡瓜とカニカマのゆかりぽん酢」
      • 胡瓜とカニカマのゆかりぽん酢の材料
      • 胡瓜とカニカマのゆかりぽん酢の作り方
      • ポイント
    • ゆかりのアレンジおつまみで晩酌を楽しもう
  • おまけ
    • ゆかりのアレンジおつまみにおすすめのお酒
    • やみつきになるゆかり使用ウィンナー
    • ゆかりの姉妹商品でアレンジ
      • しげき的な豆腐
      • あかりバターチーズ豆腐

ゆかりを使った簡単アレンジおつまみレシピまとめ5選

熱量高めですが、案件ではなく単なるファンですので悪しからず。

「ゆかりふりかけ」と聞くと、ご飯のお供として定番のイメージがありますが、実はおつまみ作りにも大活躍する万能調味料。

ほのかな酸味と塩気、そして梅の香りがアクセントになるし、手軽に使えるのがうれしいんですよね。

今回は、そんなゆかりふりかけを活用した、簡単に作れてお酒とも相性抜群のおつまみレシピをまとめてご紹介します。忙しい日でもさっと作れるものばかりなので、ぜひ試してみてください!

ゆかりとは?

まずは、ゆかりって何ぞやってところと注意点から。

ゆかりふりかけは、赤ジソを使った三島食品のロングセラー商品。梅の風味と紫色が特徴で、ご飯のお供にぴったりな調味料。100~150円ほどと手頃な価格なのも嬉しいんですよね。

ただ1点、アレンジする際には塩分に注意。

三島食品の標準的な「ゆかり(22g)」の場合、1g当たり約0.47gの食塩相当量が含まれていて、沢山使うと塩分の摂り過ぎになる場合も。減塩タイプ(16g)なら1g当たり0.33gと約30%塩分カットされているので、塩分を控えたい人にはそちらがおすすめ。

さて、ここから本題のレシピをご紹介します。

ゆかりのアレンジおつまみレシピ「即席 ゆかり酢豆腐」

ゆかり ふりかけの簡単アレンジおつまみレシピ1品目は「即席 ゆかり酢豆腐」。

Xで大きな反響をいただいたレシピ。ゆかりとカンタン酢をかけるだけと秒でできる!

ペロっといけるし、お酒もすすむ即席酢豆腐。爽やかでおいしいよ。

豆腐にカンタン酢をかけて、ゆかりを好きなだけふる。仕上げにちょこっとごま油、天かすをふるとつまみ力が跳ね上がる。 pic.twitter.com/pLv9oXfTuO

— せんべろnet(二千べろ) (@1000bero_net) March 12, 2025

ごま油・天かすをふるとつまみ力が跳ね上がるし、さっぱり爽やかなので食欲がない日にもぴったり。

作ったキッカケ。たまに飲みに行くもつ焼き酒場に「酢豆腐」という、梅酢に染まった豆腐がある。それが好きで、近しいものを作れないかな?とヒントにしたので即席 酢豆腐(魔改造してますが…)。

詳細はこちら。

即席 ゆかり酢豆腐の材料

・豆腐:1パック(今回使用したのは150g)
・カンタン酢:適量
・ゆかり:適量

<+αでつまみ力UP>
・天かす、ごま油、いりごま、ねぎなど:各適量

※カンタン酢がない場合⇒酢と本みりんを1:1で混ぜお好みで砂糖少々入れレンチン。

即席 ゆかり酢豆腐の作り方

1.豆腐にカンタン酢をかけ、ゆかりを好きなだけふる(塩分あるのでその点だけ注意)。

2.仕上げに天かす&ごま油をかけるとつまみ力が跳ね上がるし、ねぎやごまをふってもおいしい。

ポイント

・豆腐は絹でも木綿でもOK。

・まろやかな酸味、甘みと旨み、手軽さが気に入って「カンタン酢」を使用。

・ごま油は最初かけずお好みでちょこっとたらす感じがおすすめ

・天かすは食感がいいので自分はマスト

・出汁がほしい⇒だし醤油or味の素少々

ゆかりのアレンジおつまみレシピ「ゆかり酢豆腐」

ゆかり ふりかけの簡単アレンジおつまみレシピ2品目は「ゆかり酢豆腐」。

続いてもXで反響のあったレシピ。

ブルーベリーデザートでも、ちりとてちんでも、魔界の食べ物でもございません(笑)。先ほどの即席版を漬けたものです。

しっかりすっぱ濃厚!そしてチーズのような食感もたまらない。余裕がある際にぜひ!

ゆかり酢豆腐の材料

・豆腐:絹150g(3パックのやつ)
・カンタン酢:大さじ3
・ゆかり:ゆかり小さじ2

<+αでつまみ力UP>
・天かす、ごま油、いりごま、ねぎなど:各適量

ゆかり酢豆腐の作り方

1.豆腐をキッチンペーパーで包み、レンチン600W2分で水切りする。

2.ポリ袋にカンタン酢大さじ3+ゆかり小さじ2+(お好みで砂糖少々)を混ぜ、①の豆腐を切り入れて冷蔵庫でひと晩。

3.仕上げに天かす&ごま油をかけるとつまみ力が跳ね上がるし、ねぎやごまをふってもおいしい。

ポイント

・豆腐の水切りがポイント。

・絹でも木綿でもOK!木綿だとより固め仕上り。

・2日漬けるとよりすっぱ濃厚に。

アレンジ①うずらやチーズも◎

一緒にうずら玉子やクリームチーズをつけても◎。

アレンジ②豚バラで酢豆腐を魔改造

木綿で濃厚&固めに漬かった酢豆腐は豚バラで肉巻きにしてもおいしい。

“ゆかり酢豆腐(木綿・2日漬け)”を豚バラ薄切りで巻いて焼いたら、あらおいし~~~!やわらかジューシーな豚バラとぷるぷるすっぱ濃厚なゆかり酢豆腐のハーモニー。間違いなくすすむやつ。 https://t.co/dwuDCvn1C0 pic.twitter.com/CSx2RSY23g

— せんべろnet(二千べろ) (@1000bero_net) March 22, 2025

ゆかりのアレンジおつまみレシピ「ゆかりちくわチーズ」

ゆかり ふりかけの簡単アレンジおつまみレシピ3品目は「ゆかりちくわチーズ」。

3つ目もXで反響のあったレシピ。この組み合わせが大好きなんです。何度も作ってるおつまみ。

ゆかりちくわチーズの材料

・ちくわ:2本
・キリクリームチーズ:1個
・ゆかり:適量
・だし醤油:ひと回し
・天かす:少々
・きざみねぎ:適量

ゆかりちくわチーズの作り方

1.耐熱容器にキリクリームチーズ1個を入れてレンチン600W10秒ぐらいでやわらかくして、だし醤油ひと回しと混ぜる。

2.①のクリームチーズだれに、一口大にカットしたちくわ2本分、ゆかり適量、天かす少々を入れて和え、仕上げにきざみねぎをふる。

ゆかりちくわチーズのポイント

・ゆかりは入れすぎるとしょっぱいので少しずつ足してください。

・だし醤油は昆布しょうゆを使用。

・チンした冷凍ブロッコリーを足してもおいしい!

ゆかりのアレンジおつまみレシピ「ゆかりコールスロー」

ゆかり ふりかけの簡単アレンジおつまみレシピ4品目は「ゆかりコールスロー」。

ペロっとキャベツ1袋食べられます。爽やかですすむよ。

ゆかりコールスローの材料

・千切りキャベツ:1袋(130g)
・ゆかり:小0.5~1
・マヨネーズ:マヨネーズ小1~2

<お好みで>
・カンタン酢:少々

ゆかりコールスローの作り方

1.千切りキャベツの袋にゆかり小0.5~1を入れてシャカシャカふって混ぜる。

2.①にマヨネーズ小1、カンタン酢少々を入れて和えたら完成。

ポイント

・ゆかりは入れすぎるとしょっぱいので注意。

・マヨネーズ小1⇒ごま油少々にするとつまみ力が上がる。

・カニカマorちくわとか入れたら、つまみ力が跳ね上がる。

・甘みと旨みとほんのり酸味が欲しくてカンタン酢を入れてる。無ければマヨの量を増やしたり、すしのこをふってもOK。

ゆかりのアレンジおつまみレシピ「胡瓜とカニカマのゆかりぽん酢」

ゆかり ふりかけの簡単アレンジおつまみレシピ5品目は「胡瓜とカニカマのゆかりぽん酢」。

シャキシャキ胡瓜と甘みのあるカニカマ、そして爽やかなゆかりとぽん酢のハーモニー。暑い日にぴったりです。

胡瓜とカニカマのゆかりぽん酢の材料

・胡瓜:1本
・カニカマ:1~2本
・ゆかり:小1~1.5
・砂糖:少々
・ぽん酢しょうゆ:適量
・いりごま:少々

胡瓜とカニカマのゆかりぽん酢の作り方

1.胡瓜1本をスライサーで切り、砂糖少々をふって和える⇒5分ぐらい放置⇒水分絞る。

2.①をポリ袋に入れ、ゆかり小1~1.5でもんで冷蔵庫で30分~1時間。

3.胡瓜、さいたカニカマ1~2本、ぽん酢しょうゆを適量かけて和える。仕上げにいりごまをふる。

ポイント

・ゆかりに塩分が入っているので、塩ではなく砂糖で水抜き。

・工程③のぽん酢で味がまとまる。

ゆかりのアレンジおつまみで晩酌を楽しもう

いかがだったでしょうか。

どれも手軽に作れてお酒のお供にぴったりなので、普段の晩酌シーンに変化を加えたい時などにぜひ試してみてくださいね。

また思いついたら追記していきます。

今回こんな感じで終わりです。ではでは。



おまけ

ゆかりのアレンジおつまみにおすすめのお酒

おまけその①。ゆかりのアレンジおつまみにおすすめのお酒をご紹介します。

筆者は、喜界島・朝日酒造の黒糖焼酎「たかたろう(25度)」のソーダ割りと合わせるのが好き。

ほのかに甘くフルーティーな香りがして、口当たりが軽く爽やかだからスルスルいけるし、ゆかりの酸味にも寄り添ってくれる。

たかたろうは以前、飲み屋さんでハマった銘柄で、即ポチして自宅でもよく楽しんでいます。

やみつきになるゆかり使用ウィンナー

おまけその②

そういえばこないだスーパーで「やみつきになる ゆかり使用ウィンナー」なる商品を見つけたのでご紹介(そんなの見つけちゃったら、ゆかり好きとしては買わずにはいられない)。

ハーブウインナーのゆかり版と言った感じで、後味にゆかりの爽やかな香りがしておいしい!

ウインナーだけど、さっぱりしているのでもたれることなくパクパクいけるし、つまみにも◎。

ゆかりの姉妹商品でアレンジ

おまけその③。

ゆかりの姉妹商品を使用した簡単アレンジおつまみレシピも置いておきます。

しげき的な豆腐

水切りした豆腐に“しげき”を好きなだけふりかけてオリーブオイルをたらして食べるとうまいよ。わさびのしげきですすむやつ。お好みでうまみ味調味料をパラパラっと。 pic.twitter.com/esEg6xMnfu

— せんべろnet(二千べろ) (@1000bero_net) March 19, 2025

あかりバターチーズ豆腐

寒い日にぴったりな「あかりバターチーズ豆腐」。

耐熱容器に豆腐150gを入れ、麺つゆ小さじ1(3倍濃縮)をかけてとろけるチーズ適量を上にのせ、軽くラップしてレンチン600W2~3分。仕上げにバター適量をのせ、きざみねぎと“あかり”を好きなだけふる。ピリ辛あかりが酔い仕事してすすむよ。 https://t.co/Xj5A36zzLU pic.twitter.com/DSbrgHu9r5

— せんべろnet(二千べろ) (@1000bero_net) March 19, 2025

ちなみに、しげきやあかりなどは100均ダイソー(大型店)でいつも購入しています。三島食品のふりかけシリーズが揃っていたりもして、あれこれ買ってしまう。

人気のおつまみレシピ記事
「ホタルイカのナムル」他、ホタルイカの簡単おつまみレシピまとめ8選
めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単でおいしい家飲みにおすすめのおつまみを紹介する企画。今回は、ここのところハマっているホタルイカの下処理から簡単おつまみレシピご紹介します。 ホタルイカ...
せんべろnet
2025-03-27 20:00
【2024年】今年SNSでバズった人気の簡単おつまみレシピ10選
2024年もあっという間に残りあとわずか……。 今回はXに投稿して、今年バズった簡単おつまみレシピをまとめてご紹介します。 ※Xに投稿した簡単おつまみレシピで特に反響の多かった上位のお...
せんべろnet
2024-12-31 23:00
【セブンイレブン】セブン商品のアレンジレシピまとめ9選(2024年版)
セブン商品のアレンジレシピまとめ 関連記事:セブンのおすすめおつまみ(2020年版) こんにちは。管理人のひろみんです。 普段利用するコンビニと言えば、もっぱら近所のセブンイレブン。日ご...
せんべろnet
2024-10-20 01:02

簡単おつまみレシピの投稿一覧はこちら

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「簡単おつまみレシピ」のおすすめのお店

【家飲み 簡単おつまみ】ひと手間でテンションが上がる「卵黄醤油漬け」アレンジおつまみ

【家飲み 簡単おつまみ】ひと手間でテンションが上がる「卵黄醤油漬け」アレンジおつまみ

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する新企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作...

記事を読む

ファミマ・他コンビニ「ピリ辛焼かまぼこ」おつまみアレンジレシピ4選

ファミマ・他コンビニ「ピリ辛焼かまぼこ」おつまみアレンジレシピ4選

ファミマ「ピリ辛焼かまぼこ」のおつまみアレンジレシピ4選 ファミマのピリ辛焼かまぼことは? ファミリーマートなどおつまみコーナーで販売されている「ピリ辛焼かまぼこ(100円)」をご存知でしょう...

記事を読む

【家飲み 簡単おつまみ】アレンジ色々!しらす・桜海老・たらこのにんにくオイル漬けを作ってみた

【家飲み 簡単おつまみ】アレンジ色々!しらす・桜海老・たらこのにんにくオイル漬けを作ってみた

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する新企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作...

記事を読む

簡単おつまみレシピのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.