ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1850件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 家飲み
  3. 簡単おつまみレシピ

お酒がすすむ「みょうが」の簡単おつまみレシピまとめ7選

初回投稿2022/7/13 最終更新2022/7/18

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

めんどくさがり系吞兵衛な管理人が、簡単でおいしいおつまみレシピを紹介する企画。

今回は「みょうが」をテーマに簡単おつまみレシピをご紹介!

目次

  • 夏のおつまみにぴったりな香辛野菜「みょうが」
  • 簡単!みょうがのおつまみレシピ
    • みょうがのおつまみレシピ「アレンジ色々!みょうがピクルス」
      • みょうがピクルスの材料
      • みょうがピクルスの作り方
    • みょうがのおつまみレシピ「みょうがと鰹節のナムル」
      • みょうがと鰹節のナムルの材料
      • みょうがと鰹節のナムルの作り方
    • みょうがのおつまみレシピ「さば味噌缶みょうが」
      • さば味噌缶みょうがの材料
      • さば味噌缶みょうがの作り方
    • みょうがのおつまみレシピ「みょうがのバター炒め」
      • みょうがのバター炒めの材料
      • みょうがのバター炒めの作り方
    • みょうがのおつまみレシピ「みょうがの豚バラ巻」
      • みょうがの豚バラ巻の材料
      • みょうがの豚バラ巻きの作り方
    • みょうがのおつまみレシピ「みょうがきつねピザ」
      • みょうがきつねピザの材料
      • みょうがきつねピザの作り方
  • 夏場にぴったりな「みょうが」をつまみに晩酌を楽しもう
    • みょうがはお味噌汁に入れても美味しい

夏のおつまみにぴったりな香辛野菜「みょうが」

夏から秋にかけて旬と言われているショウガ科の香辛野菜「みょうが」。

独特な香りと歯ごたえがあり、薬味はもちろん、一品料理にしても美味しい。

カリウムやαピネンなどの栄養成分が含まれており、夏バテ解消にもイイと言われています。

実は数年前まで「みょうが」が苦手でした。

ですが、数年前に酒場で、

「みょうがを炒めると食べやすくなるよ!」

と教えていただいて作ってみたら、本当に食べやすくなって美味しいじゃないですか!!!

そんなキッカケから、少しずつ食べられるようになり、ここ最近は疎遠だった年月を埋めるかのように頻繁にみょうがを食べています。

まだ生のままだとちょっと苦手気味ではあるのですが、「みょうがでどんなおつまみ作ろう?」と、頭がいっぱいになるぐらいには好きです。

ということで今回は、簡単に作れてお酒がすすむみょうがのおつまみレシピをご紹介。



簡単!みょうがのおつまみレシピ

twitterで反響のあったレシピを中心にみょうがレシピを6品ご紹介!

※みょうがは、少し根元を切り落としてから千切りや縦切りにしています。

みょうがのおつまみレシピ「アレンジ色々!みょうがピクルス」

ミツカンのカンタン酢で漬けるだけの「みょうがピクルス」。

そのままでもさっぱり美味しくて、イイつまみや箸休めになるし、生ハムと和えたり、クリームチーズにのせても美味しい。

そのままの茗荷はちょっと苦手気味だけど、ピクルスにすると爽やかで食べやすくなり、ペロっといけてしまいます。

みょうがピクルスは、ミツカンさん公式にレシピが紹介されています。

みょうがピクルスの材料

・みょうが:好きな量

<調味料>
カンタン酢:漬かるぐらいの量

<お好みでアレンジ>
・クリームチーズ(キリなど):好きな量
・生ハム:好きな量

みょうがピクルスの作り方

①みょうがを縦半分に切って千切りする。

②ポリ袋に千切りみょうがを入れ、カンタン酢を流し入れ冷蔵庫で半日置いたら完成。

③お好みで生ハムと和えたり、クリームチーズにのせたりしても美味しい♪

みょうがのおつまみレシピ「みょうがと鰹節のナムル」

最近お気に入りの「みょうがと鰹節のナムル」。

いつものナムルをみょうがと鰹節で作ってみたら、あら美味しい!!!

みょうががもりもり食べられる、お酒泥棒です。

みょうがと鰹節のナムルの材料

・みょうが:2個
・鰹節:2g(小分けの1パック)

<調味料>
白だし:小さじ1、ごま油:小さじ2、お好みでいりごま:少々

みょうがと鰹節のナムルの作り方

①みょうがを縦半分に切って千切り。

②ボウルに千切りみょうが、鰹節、ごま油、白だしを入れて混ぜたら完成。お好みで仕上げにいりごまをふる。

みょうがのおつまみレシピ「さば味噌缶みょうが」

みょうがと味噌の相性がイイと聞いて思いついた「さば味噌缶みょうが」。

こってりコクのあるさば味噌缶とシャキシャキのみょうがが爽やかで、やみつきになる。当然お酒もすすむやつ。

さば味噌缶みょうがの材料

・みょうが:好きな量
・さば味噌缶:1個(身のみ)

<調味料>
ごま油小1、塩少々、にんにくチューブ少々、いりごま適量

さば味噌缶みょうがの作り方

①みょうがを縦半分に切って千切り。

②みょうがを冷水に30秒さらしてアク抜き⇒しっかり水切り(キッチンペーパーなどで拭く)。

③さば味噌缶の身だけ、下処理したみょうが、ごま油小1、塩少々、にんにくチューブ少々を混ぜ、仕上げにいりごまをふる。



みょうがのおつまみレシピ「みょうがのバター炒め」

みょうがの季節になると作る「みょうがのバター炒め」。もう何度作ったかわかりません。

みょうがにバターのまろやかさとコク、お出汁がプラスされて、もりもり食べられるし、お酒もすすみます。

みょうがのバター炒めの材料

・みょうが:好きな量
・ちくわ :好きな量(無くてもOK)

<調味料>
バター:適量、だし醤油:ひとまわし、鰹節:適量

みょうがのバター炒めの作り方

①みょうがを縦半分に切って千切り、ちくわは食べやすい大きさに切る。

②バターを入れたフライパンに熱し、みょうが&ちくわを入れてしんなりするまで炒める。

③仕上げにだし醤油をひとまわしかけ、鰹節をかけたら完成。

みょうがのおつまみレシピ「みょうがの豚バラ巻」

居酒屋で食べて美味しかった「みょうがの豚バラ巻」。自宅でも作ってみたら、やっぱり美味しすぎる~!

豚バラの旨味が染みこんでマイルドな味わいになったみょうが。なんて美味しいのでしょうか。お酒もお箸も止まりません。

みょうがの豚バラ巻の材料

・みょうが:好きな量
・豚バラスライス:好きな量

<調味料>

味塩胡椒orお好きなスパイス

みょうがの豚バラ巻きの作り方

①みょうがを縦半分に切る。

②豚バラを巻き、味塩胡椒やスパイスをふる。

③魚焼きグリル(※)で中弱火8分ほど(ジュージュー音が聞こえてきたら裏返す)し、焼き色がついたら完成。 

※魚焼きグリルの網にグリルパンを乗せて焼いてます(洗うのが楽なので)。

※魚焼きグリルを使用している理由は、豚バラの脂を落としたかったことから。めんどかったらフライパンでOK。

みょうがのおつまみレシピ「みょうがきつねピザ」

油揚げととろけるチーズで作るヘルシーで罪悪感低めな「きつねピザ」。

今回はみょうがと塩昆布で「みょうがきつねピザ」を作ってみたら、これまたお酒がすすむおつまみが完成してしまった!

みょうがとマヨ、味噌マヨ、甘味噌などいろいろ組み合わせて作ってみたんだけど、みょうがと塩昆布の組み合わせがバッチリだった。

みょうがきつねピザの材料

・油揚げ:1枚
・みょうが:1個
・塩昆布:ひとつまみ
・とろけるチーズ:好きな量

・好みでラー油:好きな量

みょうがきつねピザの作り方

①みょうがを縦半分に切って千切り。

②油揚げに千切りみょうがと塩昆布をのせ、最後にとろけるチーズをのせる。

③オーブントースターでこんがりするまで焼く。

④お好みで仕上げにラー油をたらす。

※油揚げは具を乗せる前に油抜きをしています。



夏場にぴったりな「みょうが」をつまみに晩酌を楽しもう

今回は、夏場にぴったりなみょうがの簡単おつまみレシピをまとめてご紹介しました!

またみょうがのおつまみを思いついたらこちらに追記します。この記事が何かしら参考になったら嬉しいです。

みょうがはお味噌汁に入れても美味しい

最後にもう1品。

〆にみょうがのお味噌汁はいかがでしょうか♪

みょうがとトマトと玉子のお味噌汁。爽やかでうまいうまい。今日も一日頑張れそう。 pic.twitter.com/2xaUySQ0ez

— せんべろnet (@1000bero_net) July 4, 2022

お味噌汁の具材は千切りみょうが、カットトマト、最後に卵を溶いていれます。



関連投稿
【家飲み 簡単おつまみ】きゅうりがモリモリ消費できる「山形風だし」レシピ
家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作れ...
せんべろnet
2020-05-17 13:27
人気の簡単おつまみレシピ
【簡単&絶品】ゆで卵の浅漬けの作り方!浅漬けの素で作る簡単おつまみレシピ6選
Twitterで反響のあった「ゆで卵の浅漬け」 twitterでツイートしたところ大きな反響のあった、浅漬けの素で作るゆで卵の浅漬け。 先日、立ち飲み屋で食べた味玉がおいしくって、お話を聞いた...
せんべろnet
2021-10-31 12:31
【超簡単!人気のきゅうりレシピ】わかめスープで作る胡瓜漬けがつまみにぴったり
この夏はきゅうりにハマっておりまして、カッパのように毎日毎日きゅうりを食べ続け、きゅうりの自由研究を楽しんでいます。 夏が旬ということで、スーパーで安くなっていることはもちろん、夏バテ予...
せんべろnet
2021-08-22 16:24
カルディのやみつき調味料「青いにんにく辣油」のおつまみアレンジレシピまとめ
カルディのやみつき調味料「青いにんにく辣油」とは? テレビなど巷で話題になっているカルディの万能調味料「青いにんにく辣油」。 いわゆるにんにくと青唐辛子の食べるラー油でして、にんに...
せんべろnet
2022-05-03 15:08
ホタルイカの下処理と簡単おつまみレシピまとめ4選
めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単でおいしい家飲みにおすすめのおつまみを紹介する企画。 今回は、ここのところハマっているホタルイカの下処理から簡単おつまみレシピご紹介します。 ホ...
せんべろnet
2021-05-17 19:42
»簡単おつまみレシピの投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「簡単おつまみレシピ」のせんべろ投稿

【簡単&絶品】ゆで卵の浅漬けの作り方!浅漬けの素で作る簡単おつまみレシピ6選

【簡単&絶品】ゆで卵の浅漬けの作り方!浅漬けの素で作る簡単おつまみレシピ6選

Twitterで反響のあった「ゆで卵の浅漬け」 twitterでツイートしたところ大きな反響のあった、浅漬けの素で作るゆで卵の浅漬け。 先日、立ち飲み屋で食べた味玉がおいしくって、お話を聞いた...

記事を読む

【家飲み 簡単おつまみ】お酒がすすむ!さば缶おすすめアレンジレシピ

【家飲み 簡単おつまみ】お酒がすすむ!さば缶おすすめアレンジレシピ

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作れ...

記事を読む

【さば缶レシピ】つまみにもぴったり「さば缶 あら汁」

【さば缶レシピ】つまみにもぴったり「さば缶 あら汁」

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作れ...

記事を読む

【簡単おつまみレシピ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ

【簡単おつまみレシピ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系のんべえの管理人が、簡単に作れて美味しい、家飲みが捗る簡単おつまみを紹介する企画。 今回は超簡単に作れるコンビーフのおつまみレシピをご紹介しま...

記事を読む

【家飲み 簡単おつまみ】アレンジ色々!しらす・桜海老・たらこのにんにくオイル漬けを作ってみた

【家飲み 簡単おつまみ】アレンジ色々!しらす・桜海老・たらこのにんにくオイル漬けを作ってみた

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する新企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作...

記事を読む

セブンイレブン「味付きとろろ」の簡単アレンジレシピ!味付きとろろのふわとろチーズ焼き

セブンイレブン「味付きとろろ」の簡単アレンジレシピ!味付きとろろのふわとろチーズ焼き

今回はセブンイレブンで販売されている超便利な「味付きとろろ」を使用した、超簡単なアレンジおつまみレシピをご紹介! セブンの関連投稿一覧はこちら セブンイレブンの「味付きとろろ」が便利 ...

記事を読む

【家飲み 簡単おつまみ】レタス1玉ペロリといける「韓国海苔とカニカマのチョレギサラダ」

【家飲み 簡単おつまみ】レタス1玉ペロリといける「韓国海苔とカニカマのチョレギサラダ」

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する新企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作...

記事を読む

ダイエット中におすすめ!セブンイレブンでおすすめのたんぱく質が摂れるおつまみ

ダイエット中におすすめ!セブンイレブンでおすすめのたんぱく質が摂れるおつまみ

ダイエット中におすすめ!セブンイレブンのたんぱく質が摂れるおつまみ お酒好きで万年ダイエッターの管理人です。 飲み食いばかりしていたら6年で10kg以上も太ってしまい、そろそろ本気でヤバイ...

記事を読む

簡単おつまみレシピのせんべろ投稿一覧

亀有「碇屋酒店」昼飲み・角打ちできる!手作りおつまみが美味しい酒屋さん
浅草橋「双麺」ラーメン出汁の肉豆腐で一杯!昼飲みも飲み放題も楽しめるラーメン居酒屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.