田町「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる田町の素敵空間

田町「シェアラウンジ」の最新投稿(2022年8月)はこちら↓

あわせて読みたい
田町「シェアラウンジ」リニューアルで最強スポットに!食べ飲み放題が熱い田町の楽園 ※5時間飲み放題&缶詰食べ放題プランは2023年5月末で終了とのことです。 田町「TSUTAYA 田町駅前店 シェアラウンジ(東京都港区芝5丁目31-10)」のアルコールプランで、...

田町の「TSUTAYA 田町駅前店 シェアラウンジ(東京都港区芝5丁目31-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

田町で仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる「シェアラウンジ(TSUTAYA 田町駅前店)」

2021年2月にご紹介した、TSUTAYAさんの「シェアラウンジ(渋谷スクランブルスクエア)」。

記事をアップした直後から反響があり、現在もアクセスが増え続けています。

TSUTAYAのシェアラウンジとは?

そもそも、TSUTAYAさんのシェアラウンジとは、ラウンジのような居心地のよさを兼ね備えた、コワーキングスペース。

さらに、飲み放題のアルコールプランもあり、気軽にお酒も楽しめてしまうという、なんとも魅力的なスペースなんです!

そんなTSUTAYAさんのシェアラウンジが楽しめるのは現在、渋谷、田町、二子玉川、湘南、福岡空港、牧野高校前(大阪)、新道東駅前(北海道)の店舗だそう(公式サイトより)。

TSUTAYA 田町駅前店でもシェアラウンジが楽しめるらしい

今回はSNSで拝見していた「TSUTAYA 田町駅前店」さんのシェアラウンジへお邪魔してきましたので、楽しんだ模様をご紹介します!

なんと、TSUTAYA 田町駅前店さんのシェアラウンジのアルコールプランは1時間1000円で楽しめるんですって。

ワクワクで田町駅までGO~!

場所は、田町駅の三田口(西口)から目と鼻の先。

TSUTAYA 田町駅前店さんの2階にシェアラウンジがあります!


(2021年3月撮影)

まずは入口でシェアラウンジの受付から。身分証確認や会員登録の必要などは一切無く、空いていれば気軽に利用できます。

ちなみに、今回は予約アプリから事前予約をしていきましたよ(一部を除き10%OFFになる)。

※最近は混雑されているそうで、満席で断られている方の姿も。事前予約がおすすめ。


(2021年3月撮影)

TSUTAYA 田町駅前店さんの通常プランは1時間800円(税抜)で、お酒飲み放題の新アルコールプランは1時間1000円(税抜)

もちろん今回の利用は、新アルコールプラン1時間でお願いします!

お酒約30種類とナッツやスナックなどの乾きものが好きな分だけ楽しめて、1時間1000円って嬉しすません?さらに今回はアプリから予約したので10%OFFなんです♪


(↑通常プランの料金になってますが、会計時にアルコールプランの料金に加算される)

受付の後はネックストラップをもらい指定の席へ。

入口から左側は集中してお仕事されている方が中心。今回は右側の空いているフリー席へ。

※TSUTAYA 田町駅前店さんのシェアラウンジの席数は53席だそうです。

窓側の席に座らせてもらお~っと!

田町駅前の風景が望めるのイイね。

たまたま座った椅子に、マッサージ器が搭載されてた。これはすごい!!!

漫画や雑誌は読み放題。

お酒飲み放題&つまみ食べ放題!

さてさて、TSUTAYA 田町駅前店さんでは、どんなお酒とスナックが楽しめるのかな~♪


(2021年3月撮影)

おや……


(2021年3月撮影)

金宮焼酎&ホッピーキターーーーー!!!

コロナビールやハイネケン、ジーマもある。


(2021年3月撮影)

缶ビールもあるよ。本搾りやslatも発見!


(2021年3月撮影)

人気の檸檬堂&氷結。


(2021年3月撮影)

定番のほろよいシリーズやウーロンチューハイ。


(2021年3月撮影)

各種ノンアルをはじめ、割材にもなりそうなオロナミンCや炭酸も。


(2021年3月撮影)

おまけに、ヒューガルデンのホワイト&ロゼの生ビール、角ハイまでありますぜ!


(2021年3月撮影)

スナック&ナッツ類はこれだけの種類が食べ放題。パンもありますが、早い者勝ちですぐに無くなっちゃうみたい(土曜の15時で残り1個でした)。


(2021年3月撮影)

セサミスティックシリーズが気になる。


(2021年3月撮影)

バナナチップレッドチリも気になりすぎるわ~!


(2021年3月撮影)

スープもあるよ。


(2021年3月撮影)

チョコ。


(2021年3月撮影)

コーヒーや冷蔵庫にはソフトドリンクも各種。

平静を装っていますが、お酒とスナックの種類を眺めているだけで、内心ウキウキです!!!これらが1時間1000円で楽しめるだなんて、テンション上がっちゃいます。



田町駅前のシェアラウンジでのんびり昼飲み

さて、はじめますか(集中して作業をされている方もいるので、コソコソと小声)。

まずは角ハイボールから!プハ~~~、シュワシュワでのど越しよし。

おつまみは、スナックバーからバナナチップレッドチリとセサミスティックをもらってみた。

バナナチップレッドチリは、甘じょっぱくてスパイシーでピリっと。なんだか後引いて癖になる味だ。

2杯目はヒューガルデンのロゼ。

はじめて飲んだけど、想像以上に甘くて酸味があり、まるでカクテルのよう(甘いのが苦手な人にはおすすめしない)。

3杯目はコロナビール!軽くってゴクゴク飲める。

少し身体が冷えたので、スープコーナーのミネストローネ。トマトの酸味がしっかりで、意外とイイつまみになるんです。

ラスト1個だったパンは、同行者の仲間が美味しく食べていました。

そんなこんなで、ブログ更新をしたり、なんやかんやしながらのんびり3杯飲み終えたところで、あっという間の1時間。

飲食したものを片付けて、そろそろ行きますか!

お会計

★990円(1人あたり)
※アルコールプラン1時間
※アプリ予約で10%OFF


(2名&予約アプリで事前予約のお会計)

仕事もできるしお酒も楽しめる田町の「シェアラウンジ(TSUTAYA)」

田町駅前で、快適かつのんびりと落ち着ける空間で、仕事もお酒も捗るシェアラウンジ。

渋谷の半分ほどの規模ではありますが、田町駅前の風景を眺めながら、のんびり一杯を楽しんだり、作業をしたり、充実した1時間が過ごせました。

そして、飲み放題とスナック食べ放題で1時間1000円で楽しめてしまうなんて、やっぱり凄い!

ちなみに、今回訪れたのは土曜に昼下がり。フリー席で飲んでいる方を約3割ほど見かけました。

田町近辺で、ちょっと時間が空いたなんてシーンにもぴったりなシェアラウンジ。お近くの方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

ありがとうございました!

タバコ:禁煙
※撮影許可済み

利用案内。

検温やアルコール消毒、マスク着用の呼びかけなど対策もされています。

一部10%OFFになるアプリ予約がおすすめ。

フリーWi-Fiはもちろん、コンセントもあり、各種貸出用ケーブルも用意されていました。



田町「シェアラウンジ」の基本情報

公式サイトtwitter店舗一覧GoogleMap
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

あわせて読みたい
渋谷「シェアラウンジ(TSUTAYA)」アルコール飲み放題&缶詰食べ放題が熱い!進化した渋谷の楽園 ※2022年12月現在、缶詰食べ放題プランは提供されていませんのでご注意ください。 渋谷シェアラウンジの最新投稿(2022年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaura...
あわせて読みたい
渋谷「シェアラウンジ(TSUTAYA)」仕事もできるし、飲み放題でお酒も楽しめる渋谷の楽園 渋谷シェアラウンジの最新投稿(2022年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1905/ 渋谷スクランブルスクエアのTSUTAYA BOOKSTORE内にある「シェアラウンジ...
あわせて読みたい
福岡空港「シェアラウンジ」食べ飲み放題でせんべろ!?ロケーションが最高な福岡空港の楽園 福岡空港のTSUTAYA BOOKSTORE内にある「シェアラウンジ(福岡県福岡市博多区下臼井767-1 福岡空港国内線ターミナルビル 3階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!