銀座「羽田市場 銀座直売店」ハッピーアワーは1杯100円!土日は昼飲みできる魚料理の立ち飲み居酒屋

※しばらく、土日祝と平日夜の営業をお休みされるとのこと(2022年10月現在)。

情報ソース↓

銀座で土日は昼飲みも楽しめる立ち飲み居酒屋「羽田市場 銀座直売店(東京都中央区銀座8-15-6 クリスタルスクエア 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

関連投稿:東京駅・羽田市場食堂 | 池袋・羽田市場食堂

土日は昼飲みできる魚料理の立ち飲み居酒屋「羽田市場 銀座直売店」

日本全国の獲れたて鮮魚を飲食店や消費者に届けている「羽田市場」。

飲食店も展開されており、羽田市場の飲食店と言えば東京駅や池袋に近年オープンした「羽田市場食堂」が記憶に新しい。

そんな羽田市場さんの立ち飲み屋が銀座8丁目にあり、1杯100円のハッピーアワーを開催(2021年12月現在)されているとのこと。

今回はそちらでのちょっと一杯を楽しんできましたのでその模様をご紹介。

やってきたのは築地市場駅近く、銀座や新橋からもアクセスできる「羽田市場 銀座直売店」。

2016年1月に創業された、鮮度にこだわった魚料理が楽しめる気軽な立ち飲み居酒屋です。

場所は、築地市場駅から徒歩5分ほど。

汐留駅や東銀座駅からは徒歩7~8分、銀座駅や新橋駅からは徒歩10分ほどの距離感です。

扉を開けて人数と伝えると、「お好きなところどうぞ~」と店員さん。

店内には立ち飲み用のテーブルが2つ置かれ、20名ほどが利用できそうな広さでしょうか。

男女の店員さんで切盛りされていて、フロアには気さくな女性店員さん(システムなど教えてくれます)。

気軽で一人飲みもしやすそうな雰囲気だなぁ。

入口には活貝の水槽もある。

店先にはドラム缶の立ち飲みテーブルも。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払い。

※セルフ式のハッピーアワーについてはキャッシュオンとのこと。

ハッピーアワーは1杯100円


(2021年12月撮影)

セルフ式のハッピーアワーは、ハイボールかチューハイ(ぽん酢サワー)が選べて1杯100円。平日16時~19時、土日祝は終日楽しめるそうです。

※しばらく開催予定とのこと(2021年12月確認)。詳細などは公式情報をご確認ください。

通常のドリンクメニューは、チューハイ495円、レモンサワーやぽん酢サワーなどサワー類550円~、ハイボール495円~、スーパードライ生中550円、本格焼酎660円~など。

日本酒もいろいろ

冷蔵庫には日本酒もいろいろ。

おつまみは380円~で、鮮度にこだわった魚料理などがずらり。

朝獲れ刺身盛り(1300円)や水槽の貝類、名物のねぎま鍋 らーめん付(780円)がとにかく気になる。

のどぐろ塩焼き(480円)や漁師のなめろう(380円)もイイなぁ。

定番メニューもこんな感じで。

朝獲れ丼などの海鮮丼もあります。

土日限定の「ふぐちり鍋」食べ放題も気になりすぎる……!



銀座で鮮度よしの魚料理に舌鼓

1杯100円のハッピーアワーを楽しむ

まずは、ハッピーアワーのハイボールをもらおうかな。セルフ式で自分で作るスタイルなのが楽しいね~!

ハッピーアワーを楽しむ場合はキャッシュオン。100円玉を用意しておきたい。


(ハイボール100円)

早速ハイボールで乾杯!

シュワシュワでスッキリ。

漁師のなめろう


(漁師のなめろう380円)

おつまみはまず、漁師のなめろうをもらってみよう。注文すると、すぐに包丁でトントンと叩く音が聞こえてきた♪

魚の旨みと味噌のコク、ネギのシャキシャキ食感。美味し~い!

ああ、日本酒飲みたくなってきたわ。

ぽん酢サワーも100円


(ぽん酢サワー100円)

とは言え、せっかくハッピーアワーなので2杯目はチューハイ。

このチューハイにぽん酢を入れて、ぽん酢サワーにできるのも嬉しい。さっぱり爽やかでおいし~!ゴクゴクいけちゃいます。

活・赤貝刺身


(活赤貝刺身500円)

お次は水槽の活赤貝刺身。

コリコリっと歯ごたえがあり、甘みと磯の香り。鮮度よく美味しいな~!

かますの炙りぽん酢


(かますの炙りぽん酢400円)

3品目はかますの炙りぽん酢。

脂がのっていて香ばしい皮目とさっぱりとしたぽん酢がよく合う。


(ぽん酢サワー100円)

3杯目もぽん酢サワー飲むよね~!

〆は名物ねぎま鍋


(ねぎま鍋らーめん付780円)

最後は名物のまぐろとネギのねぎま鍋。上記で1人前の量です。

ごろごろと大きなまぐろとねぎがたっぷり!

まぐろは口の中でほろほろとほどけて、ネギはとろっとやわらかい。そして、醬油ベースでほんのり甘く生姜のきいたお出汁にまぐろの旨みが凝縮。

美味し~~~い!!!

これはねぎま好きな方にぜひおすすめしたい。

そして〆はらーめん。

つるつるのたまご麺がまぐろの旨みたっぷりのお出汁に絡む。

美味しいに決まってるじゃん。ペロっといけちゃったよ。

そんなこんなで3杯と魚料理を楽しんだところで、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1350円ほど(1人あたり)
※ハッピーアワーのハイボールやチューハイを3杯ずつ、魚料理4品を2名でシェア
※チャージ:無し

魚料理が美味しい!銀座で気軽に立ち飲みや土日は昼飲みもできる「羽田市場 銀座直売店」

ハッピーアワー安っ!お財布に優しすぎます。

そして、さすがの羽田市場さんということで魚料理がどれも美味しかった。特にねぎま鍋が美味しくってツボでした。

また、今回はじめてお邪魔したのですがお店の方がお優しく、気軽な一杯が楽しめました。

鮮度よしの魚料理が気軽に立ち飲みで楽しめる「羽田市場 銀座直売店」。

気軽にちょっと一杯できますし、土日は昼飲みもできるのが嬉しいポイント。一人飲みもしやすい雰囲気だと思います。

次回もねぎま鍋で一杯やりたいです。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

※掲載許可済み

やっぱり昼だよねぇ♪

クチコミ投稿でドリンク1杯無料とのこと。

お寿司やお刺身などテイクアウトの予約もできるみたい。



銀座で土日は昼飲みもできる立ち飲み「羽田市場 銀座直売店」の基本情報

公式:facabook | instagram
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

あわせて読みたい
【閉店】東京駅「羽田市場食堂」まるで魚屋さんのよう!魚料理が安くて美味い立ち飲み居酒屋 ※残念ながらこちらのお店は2023年7月15日で閉店との情報があります。 東京駅直結のGranAge内にある「羽田市場食堂( 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュ...
あわせて読みたい
【閉店】池袋「羽田市場食堂」平日ハッピーアワーがお得!魚料理が楽しめる気軽で美味しい海鮮居酒屋 ※残念ながらこちらのお店は2023年5月で閉店との情報があります。 池袋「羽田市場食堂 サンシャイン60通り店(東京都豊島区東池袋1-29-4 成田ビル 1F・2F)」で、ちょっ...
あわせて読みたい
築地「鮪成人 マグロナルド」まぐろ料理に舌鼓!豊洲市場仲卸の気軽な立ち飲み居酒屋 築地でまぐろ料理が楽しめる立ち飲み居酒屋「鮪成人 マグロナルド(東京都中央区築地2丁目6−5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポ...
あわせて読みたい
【閉店】銀座「立喰い寿司 ひなと丸」昼飲みもできる気軽で美味しい立ち食い寿司 ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 銀座「立喰い寿司 ひなと丸 銀座店(東京都中央区銀座8-2-14 竜王ビルV1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできました...
あわせて読みたい
銀座「バラババオ」銀座でせんべろ?本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲み 銀座で本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる「オステリア バラババオ銀座(東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス9F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模...
あわせて読みたい
新橋「鶴松」ホルモン焼きで美味しい一杯!昼飲みもできる気軽なホルモン焼き居酒屋 ※現在、休業中との情報があります(2023年12月現在/情報ソース)。 新橋「豚ホルモン専門店 鶴松(東京都港区新橋3-16-8)」で、気軽に美味しい昼飲みを楽しんできま...
あわせて読みたい
新橋で昼飲みも立ち飲みも西成ホルモンも楽しめる「外呑処 へそ新橋0号店」 新橋の「外呑処 へそ新橋0号店(東京都港区新橋3-12-3 アスティル新橋ビル1F)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...
あわせて読みたい
【閉店】新橋「立喰い寿司 ひなと丸」1貫70円~!本まぐろが気軽に楽しめる立ち食い寿司 ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 新橋の「立喰い寿司 ひなと丸 新橋店(東京都港区新橋3-22-2 東ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたの...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!