青砥「より道」もつ焼きと牛乳ハイに舌鼓!美味しくひと息つけるもつ焼き居酒屋

青砥のもつ焼き大衆居酒屋「より道(東京都葛飾区青戸3丁目33−16)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

青砥のもつ焼き居酒屋「より道」で一人飲みを楽しむ

東京都葛飾区、京成線の青砥駅。駅周辺にはもつ焼き店や昔ながらの大衆居酒屋など、ちょっと一杯できるお店を見つけることもでき、飲み歩きが楽しい。

そんな青砥でひとりはしご酒。

なぜ今回、青砥まで来たかって?なぜなら、行きたかったもつ焼き居酒屋があるんですよ。

その名も、青砥の「より道」。創業から7年になるもつ焼き居酒屋です。

大先輩に「青砥におすすめの居酒屋があるよ」と教えてもらったことがキッカケで知ったお店。数か月前に一度伺っていたのですが、前回食べ忘れた煮込みが食べたくて、今回は二度目の訪問です。

場所は青砥駅から徒歩3分ほど。

靴屋さんとHottoMottoの間を入った「青砥サンロード横丁」の一角にお店があります。

あった!

引き戸を開けて、早速お邪魔します!まずはアルコール消毒をプシュっと。

店内には、カウンター6席ほどと小上がりのテーブル席が2つあり、15名足らず利用できそうな広さでしょうか。

ご夫婦で切盛りされていて、注文もしやすく、ホッと落ち着けるアットホームな雰囲気。

ご主人にお話を伺うと、以前は立石の関所としておなじみの「江戸っ子」で18年間お勤めされていたんですって。現在のお店を開店されてからは7年ほどになるそうです。

訪れたのは平日の17時半頃。先客はおらず静かでまったりとした時間が流れます。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払いで、座れますがお通しや席料はありません。

お酒は特製ハイボール(焼酎ハイボール)や酎ハイ390円、サワー・ハイボール420円、生ビール一番搾り500円、キリンラガー中瓶600円、清酒390円など。

また、牛乳ハイやコークハイ、ハイサワー、本格焼酎などもあります。

つまみは、もつ焼き(2本セット280円)、もつ煮込み(280円)、肉刺し(380円)など。

さらに、本日のおすすめメニューも。

そういえば前回訪れた際、メニューを眺めていると「何を食べても美味しいよ!」と常連さんがやさしく声をかけてくれたっけ。

〆汁が気になる。



青砥の居酒屋で煮込みやもつ焼きに舌鼓

何杯でも飲める焼酎ハイボール


(特製ハイボール390円)

まずは、ボール=特製ハイボールをお願いします!ちなみに特製ハイボールとは、焼酎で作ったハイボールのことです。

注文すると、「氷入れる?」とご主人。

「お願いします」と答えると、「じゃあ1つだけ入れておくね!」と、1つ落としてくれました。

早速ゴクゴクと飲みすすめると、ひんやりシュワシュワで喉越しよく、爽やかでドライな味わい。

ん~~~美味しい!あれ……速攻グラスが空っぽになってしまった。


(特製ハイボール390円)

ということで、ボールおかわりお願いします!

ああ、美味しい。

そして、2杯飲んだだけなのに、もう顔がほてってきた。

おかわりしたくなるもつ煮込み


(煮込み280円)

おつまみはまず、前回食べ忘れてしまった「もつ煮込み」から。

お出汁がきいたやさしい味噌ベースのスープに、ぷるぷるでやわらかいモツとこんにゃく。

臭みもなく食べやすいし、とっても美味しくって、スープまでペロリと飲み干してしまった。胃袋が許すならば、おかわりしたいぐらい!!!

お酒がすすむシロタレ


(シロ280円)

もつ焼きはシロタレでもらってみよう。

甘辛く醤油強めのタレが、こうばしくぷりっとしたシロに絡む。臭みもなく食べやすいし、これはボールがすすんじゃうね。

3種類の牛乳ハイ


(牛乳ハイ420円)

3杯目は牛乳ハイに切り替え。牛乳ハイって、たまに飲みたくなるんだよね~!

まろやかミルキーで、焼酎のスッキリ感がクセになる。飲みすぎ注意のある意味キケンなお酒。

ちなみに、より道さんには牛乳ハイ・牛乳ハイ上・牛乳ハイ特の上と、3種の牛乳ハイがあるそうです。

上は特製ハイボールの素であるキイロ&牛乳、特の上はクロ&牛乳とのこと(クロって何だろ?)。

とりあえず3種の牛乳ハイを制覇したいけれど、既に3杯飲んでるし、これは次回のお楽しみにさせていただこう。ということで、そろそろお会計お願いします!

お会計

★1760円
※特製ハイボール2杯+牛乳ハイ+もつ煮込み+もつ焼き2本
※チャージ:座りでお通し・席料無し

青砥のホッと落ち着けるもつ焼き居酒屋「より道」

もつ焼きも煮込みもボールも美味しくって落ち着ける素敵なお店だったな~!

ご近所の方が羨ましいです。

また、最初はドキドキでしたが、入ってみたら気軽にひと息ついて飲むことができましたし、一人飲みもしやすかったです。

牛乳ハイを制覇しにまた近々お邪魔したいです。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

※掲載許可済み

喫煙可能店

喫煙可能店ですので、苦手な方はご注意を。

前回訪問時にいただいた、ホワイトボードの「しらたきのたらこ和え(250円)」。美味しかったな~!また食べたい。



青砥のもつ焼き居酒屋「より道」の基本情報


(2022年4月撮影)

営業時間:16時~22時
定休日:水曜・日曜
関連リンク:食べログ

あわせて読みたい
青砥「一笑一杯」気軽にちょっと一杯できる明るく元気な大衆居酒屋 青砥にオープンしたばかりの居酒屋「一笑一杯(東京都葛飾区青戸2-7-15 1F・2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 日暮...
あわせて読みたい
立石「マルイチ」焼き鳥・串揚げ80円~!美味しく気軽にせんべろできる立ち飲み居酒屋 立石で焼き鳥や串揚げが楽しめる立ち飲み居酒屋「マルイチ(東京都葛飾区立石7-3-15)」で、一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の...

青砥の投稿一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次