【休業】五反田「ノドゴシ」昼飲みできる気軽で美味しいうどん居酒屋

※こちらのお店は休業されているとの情報があります(情報ソース)。

五反田で昼飲みもできるうどん居酒屋「乃努輿 ~ノドゴシ~(東京都品川区西五反田8-1-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

五反田で昼飲みもできるうどん居酒屋「乃努輿(ノドゴシ)」で一人飲み

オフィス街と学生街の顔を持つ、東京都品川区に位置する五反田。駅周辺には多くの飲み屋さんがひしめき合っていて、酒場選びに事欠かない飲み歩きが楽しい街です。

そんな五反田で今宵はひとりはしご酒。

お酒が半額!?


(2023年10月撮影)

西五反田界隈を探索していると「お酒半額」と書かれたうどん酒場の看板が目に留まる。

五反田でレモンサワー220円って安っ!そして、うどんだけでなく居酒屋メニューもあるようで、ちょっと一杯お邪魔してみることに。

今回、五反田でやってきたのは「うどん酒場 乃努輿(ノドゴシ)」。

2023年5月にリニューアルオープンしたうどん酒場で、埼玉の「武蔵野うどん」と「讃岐うどん」の魅力を詰め込んだ「ブレンドうどん」をはじめ、ちょっと一杯も楽しめるそうなんです。

場所は五反田駅の西口から徒歩5分ほどで、大崎広小路駅からは徒歩2分ほどの距離感。

お店は2階建てで1階は10席足らずのカウンター席、2階には20席ほどの掘りごたつのテーブル席があるようです。

今回は1階のカウンター席へ。

厨房ではお二人の男性店員さんで切盛り。セルフ式ということで、チェーンのように気軽な空間が広がっています。

訪れた平日夜のタイミングでの先客は食事利用のおひとりさま男性。ウーバーイーツなど出前の注文が多いようで、配達員の方が続々といらっしゃっていたのが印象的。

さて、何にしようかな

※以下は2023年10月撮影

システムはセルフ式で、まずは券売機で食券を購入。会計後に受付番号が発行され、出来上がると番号を呼んでくれます。

生ビール290円・ホッピーセット300円

お酒は現在半額(2023年10月現在)だそうで、

生ビール中290円をはじめ、酎ハイ190円、こだわり酒場のレモンサワー220円、緑茶&ウーロンハイ240円、ホッピーセット300円(中おかわり140円)、角ハイ350円(メガ450円)など。

ホッピーセット300円って凄すぎない!?

また、生マッコリ880円やハブ酒1050円があったりするのが面白い。

キンミヤ焼酎230円もありますぜ!

天ぷら100円~

おつまみは、梅水晶450円、フライドポテト400円、豚皿~にんにくラー油を添えて480円、月見つくね320円、ネギ塩豚炒め・特製豚キムチ炒め480円など。

天ぷらは、とり天100円をはじめ、舞茸天120円、半熟卵天120円、ちくわ磯辺揚げ150円。

つけ汁うどん600円~

自慢のうどんはつけ汁うどん600円~で、肉汁うどんやかけうどん、豚かけうどん、カレーうどんなども。麺の量は小盛300g~中盛400g~大盛500gまで選べるそうです。

とじないカツ丼1200円やおにぎり100円~が各種楽しめたりも。



嚙むほどにおいしいうどんでちょっと一杯

300円のホッピーセット


(ホッピーセット黒300円)

まずは「ホッピーセット黒」から。300円と激安価格なのに、ひんやりジョッキで提供してくださるのが嬉しい。

ぷは~~~、うまい!中の焼酎はまろやかでスッキリ飲みやすく、おそらくキンミヤ焼酎。

つけ汁うどん600円+半熟卵天120円


(つけ汁うどん600円+半熟卵天120円)

つまみ(というか〆)は「つけ汁うどん」と「半熟卵天」にしよう。

※麺の量は小盛300g

前述したようにうどんは、武蔵野うどん×讃岐うどんのブレンドうどんだそうで、麺は驚きの太さ!

弾力としっかり噛み応えのある極太麺が、お出汁のきいた甘みと背脂のコクを感じる温かいつけ汁に絡んで、うまぁ~!!!

これは、噛むほどにおいしいクセになるうどん。そして、噛み応えがある&濃い目の味わいなのでつまみにもなる。

また、この麺のかたさ、名古屋の味噌煮込みうどんを思い出すなぁ。

卓上の自家製にんにくラー油を入れてみたら、パンチのあるにんにくの香り&ピリピリ辛くてこれまたおいしい!ホッピーがすすんじゃいます。

さらに、半熟卵天を入れたら最&高。

中おかわり140円


(中おかわり140円)

もちろん「中おかわり」するに決まってる。

こんな風に、うどんと天ぷらをつまみにホッピーを飲むのもイイねぇ。


(食器類はセルフで返却口まで)

そんなこんなでサクっと楽しんだところで、そろそろ行きますか。

お会計

★1160円

※ホッピーセット+中おかわり+つけ汁うどん+半熟卵天
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※支払い:現金、クレジットカード、交通系など電子マネー、paypayなどQR決済

五反田で一人飲みや昼飲みにもおすすめのうどん居酒屋「乃努輿(ノドゴシ)」

うどん、クセになる噛み応えでおいしかった!そして、気軽に一杯できました。

五反田のうどん居酒屋「乃努輿(ノドゴシ)」。セルフ式で気軽ですし、お酒が半額(2023年10月現在)とお安いので、五反田での一人飲みや昼飲み、〆飲みにおすすめしたいです。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

タバコ:禁煙



自家製にんにくラー油がツボ。売ってたら買いたい。

五反田で昼飲みもできるうどん居酒屋「乃努輿(ノドゴシ)」の店舗情報


’(2023年10月撮影)

住所 東京都品川区西五反田8-1-1
営業時間 11時30分~23時(16時~17時は中休み)
22時ラストオーダー
※2023年10月より上記に変更になったそうです。
定休日 無休
公式・関連リンク 公式X(twitter)instagramぐるなび食べログ

※上記は2023年10月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
五反田「豚番長」一人飲みにおすすめ!もつ焼きや肉刺しで一杯できる安くて美味しい立ち飲み居酒屋 五反田でもつ焼きや肉刺し、お刺身などで一杯できる立ち飲み居酒屋「豚番長 五反田店(東京都品川区西五反田1-32-4 モリスビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできまし...
あわせて読みたい
五反田「PING ピン」もつ煮シチューやイモフライに舌鼓!一人飲みにもおすすめの大衆酒場 五反田「大衆酒場 PING ピン(東京都品川区西五反田2-4-6 1F)」で、もつ焼きをつまみにちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 五...
あわせて読みたい
五反田「かね将」やきとんや牛すじトマト煮込みで酎ハイがすすむ!安くて美味しい人気の大衆酒場 五反田「かね将(東京都品川区西五反田2-6-1石塚ビル1F)」で、やきとんや名物の煮込みなどでちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...
あわせて読みたい
【休業】五反田「加藤酒店」酎ハイとペヤングで一息!サラリーマンで賑わう立ち飲み角打ち 五反田駅付近にある角打ち「加藤酒店(東京都品川区東五反田1-13-3 デュロス五反田ビル1F)」で、焼酎ハイボールとインスタント焼きそば(ペヤング)で気軽な一杯を楽し...
あわせて読みたい
五反田「蕎麦五反」昼飲みも立ち飲みも楽しめる気軽な蕎麦居酒屋 五反田の蕎麦居酒屋「蕎麦五反(東京都品川区西五反田1-2-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 五反田で昼飲みも立ち飲...

五反田でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!