【移転】高田馬場「串かつ えいちゃん」活気のある人気の串カツ居酒屋

※こちらのお店は現在、新宿三丁目に移転されています。

高田馬場で人気の串カツ居酒屋「串かつ えいちゃん」

つい先月、大阪遠征で食べた串カツが忘れられない。関東で、大阪の串カツが楽しめるお店はないものかと探し求めているこの頃です。

ということで、今回は高田馬場にある「串かつ えいちゃん」にお邪魔してみることにしました。

IMG_4900

場所は、高田馬場駅から目と鼻の先にあるビルの地下1F。

店内は、キレイで広々ゆったりしていてワイワイガヤガヤと賑わっています。

カウンター席とテーブル席があり、一人飲みでもグループ飲みでも気軽に利用できる雰囲気。この日のお客さんは20代~40代が中心で、2名〜6名ほどのグループ飲みが多い。

また、店員さんたちは皆さん若々しくにこにこ。気持ちよく飲むことができます。

さて、何にしようかな

価格表記は税別で会計時に消費税。また、キャベツがお通しで1人333円かかります。

IMG_4904

お酒はほとんど400円前後。ですが角ハイは200円とお安い!!!

IMG_4914

串カツは100円から。

IMG_4917

いろいろなキャンペーンをやられています。

月曜がメンズデーで男性のみのグループに割引、水曜がレディースデーで女性グループのみ割引、日曜が昼間がホリデー割引。

高田馬場で串カツを楽しむ

まずは、店員さんにおすすめいただいた、ファーストオーダーのみ注文できるという580円セットをもらってみよう。

幾つかのお酒とおつまみの中から、好きな1杯1品を選ぶことができるそうです。

▼樽生ホッピー@580円セット
IMG_4908

580円セットのお酒は樽生ホッピーをお願いします!泡がクリーミーで美味しい。

▼すじポン@580円セット
IMG_4911

580円セットのおつまみはすじポンをもらいます。肉がやわらかプルプルで美味しい。これはお酒がすすむなぁ。

▼串カツと素揚げ@各100〜170円
IMG_4919

串カツはこんな感じでもらいました!

衣はパン粉が細いタイプで生地はやや厚め、サクッとふわっと食感。ソースは酸味とやや甘みがあってさらっと。

どれも美味しかったんだけれど、中でも印象に残ったのが素揚げの鶏ハツ(100円)。大粒だしプルプル弾力があり美味しい!!!

IMG_4922

大阪スタイルで二度漬け禁止!

お会計

1人あたり1500円ほど

※お酒2杯ずつ、お通し、串カツ4本ずつ
※お通し(キャベツ)@1人333円
※会計時に消費税加算

割引デーがお得な高田馬場の串カツ居酒屋

串カツ美味しかったです。活気のある楽しい雰囲気、そして店員さんが笑顔で対応してくださって、居心地よく飲めました!

お通しがありますが、曜日や時間帯によって割引サービスがあるのは嬉しいですね。

グループでワイワイと飲むのにピッタリなお店だと思います。

また伺ったら、鶏ハツはマストでいただきたいです。ごちそうさまでした。

IMG_4924

どてみそはなんと0円。キャベツにつけても◎。

関連ランキング:串揚げ | 高田馬場駅西早稲田駅学習院下駅

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。