【閉店】北池袋「たちのみ文次(酒の角屋)」北池袋に佇むの酒屋さんの角打ち

※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。

北池袋に佇むの酒屋さんの角打ち「たちのみ文次(酒の角屋)」

今回は北池袋に佇む「たちのみ文次(酒の角屋)」さんへやってきました。

創業50年以上だという酒屋さんが営む角打ちで、ウォーキング途中に見つけたお店です。

2341

場所は池袋駅から明治通り沿いに歩いて20分ほどでしょうか。北池袋駅からですと徒歩10分足らず。

2354

早速お邪魔して、

「こんばんはーやってますか?」と尋ねると、「こんにちはーどうぞー」とご主人。ホッとする瞬間。

ご主人おひとりで切り盛りしているみたいです。

店内は入り口が酒屋さんで奥が飲めるスペース。カウンターとテーブルがあって、10名くらいで満員の広さかな。

カウンターでは常連さんたちが一杯やってます。

「たちのみ」と店名にはありますが椅子があり座って飲めます。

2346

そういえば、布の温かいおしぼりを出してくださいました。角打ちで布のおしぼりが出てくるって嬉しいなぁ。

さて、何にしようかな。

2343

メニューを見ると、天使の泡とかかれたエビス生ビールをおすすめされているみたい。ちなみに店内で販売しているものだと小売価格でいただけるそう。

ソフトドリンクの場合は外の自販でどうぞとのことです。

2349

おつまみメニュー。缶詰が多く並ぶ中、オリジナルつまみもあったりします。

2345

まずは、エビス生ビール220円ください。

プハー!美味しいなぁ。泡がふわふわでイイですねぇ♪

2351

おつまみはイチオシのシュウマイ300円にします。

大きめのものが4個。1つが四等分にカットされていて食べやすい。

ほかほかジューシーで美味しいです。ビールともぴったり。

サクっと1杯飲んだところでそろそろ行きますか!

まとめ

空いていたこともあり、居心地よくぼーっと飲めました。この辺りで、ちょっと一杯できるのは嬉しいですね。

ちょっと駅からは離れていますが、ウォーキングがてらお邪魔してみるのもいいかも。

今度は焼き豚食べたいです。

【使用金額】

◆エビス生ビール300ml220円
◆シュウマイ300円
合計:520円


池袋の角打ち「たちのみ文次(酒の角屋)」の基本情報

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 北池袋駅巣鴨新田駅庚申塚駅

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!