水道橋「スタンドヒーロー」安くて美味しい人気の立ち飲み

スタンドヒーローの最新レポート(2023年4月)はこちら↓

あわせて読みたい
水道橋「スタンドヒーロー」お刺身に舌鼓!安さと美味しさに感激する人気の立ち飲み居酒屋 水道橋の立ち飲み居酒屋「スタンドヒーロー(東京都千代田区神田三崎町2-21-9 田島ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートし...

水道橋の人気立ち飲み「スタンドヒーロー(東京都千代田区神田三崎町2-21-9 田島ビル 1F)」で、美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

過去の投稿:2015年4月/最新投稿:2023年4月

目次

水道橋で人気の立ち飲み「スタンドヒーロー」

再訪レポート:2020年3月

中央総武線や三田線が通る水道橋駅。オフィス街としてもおなじみであり、駅周辺には立ち飲みや大衆酒場など気軽に立ち寄れるお店を見つけることができます。

そんな水道橋で今回立ち寄った「スタンドヒーロー」は、水道橋では言わずと知れた人気の立ち飲み。日替わりのおつまみが安くて美味しい魅力的なお店です。

場所は水道橋駅東口から目と鼻の先。

店内は立ち飲み用のカウンターとテーブルがあり、30名足らず利用できそうな空間。

訪れるといつも店内は、近隣で働くサラリーマンで賑わっていて、ワイワイと楽しい雰囲気。

この日は、一人飲みのお客さんも見かけたけれど、どちらかというと2~3名で訪れている会社帰りと思しきお客さんがほとんど。

さて、何にしようかな

価格は税抜きで後払い。


(写真差し替え:2020年3月撮影)

お酒は、チューハイ類320円~


(写真差し替え:2020年3月撮影)

おつまみは串揚げ80円~

image
(2015年12月撮影)

種類豊富な日替わりの黒板メニューも見逃せない!魚料理をはじめとした旬のメニューがずらりと並んでいます。

早速はじめますか!

image

「酎ハイ320円」

まずは酎ハイから。シュワっとほんのり甘くてすっきり。

image

「あん肝ポン酢330円」

日替わり黒板メニューのあん肝は、6切れでまさかの330円とボリュームたっぷりなのが嬉しい!濃厚だけど添えられた、柚子やキュウリ、わかめなどのお陰でさっぱり。

▼春菊おひたし@200円
image

「春菊おひたし200円」

同じく日替わり黒板メニューの春菊のおひたしももたっぷりの量!クセがそこまでなく、食べやすくてパクパクいける。美味しい。

お会計

1200円ほど
※酎ハイ2杯+つまみ2杯
※チャージ:無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

今回もボリュームたっぷりの美味しいおつまみで、ちょっと一杯できて大満足です。訪れるとやっぱり黒板メニューにときめきます。

ボリュームがあったり、いろいろと食べたくなってしまうので、個人的には一人よりも誰かと訪れたいお店。

次回はスタンドヒーローさんに通っている仲間を誘ってお邪魔しよう。ごちそうさまでした。

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

image

レギュラーメニューの串揚げ 鶏チーズ150円もチーズとろ~んでめちゃ美味い。


スタンドヒーロー再訪レポ:2020年3月

仲間と水道橋へやってきました!

水道橋に来ると毎度お邪魔しているのが、水道橋駅前の立ち飲み「スタンドヒーロー」さん(←いつも飲んでる仲間がこのお店に通ってるんです)。

串揚げや旬のおつまみなどで一杯できる、メディアなどでもおなじみの大人気店です。

訪れたのは、金曜の22時を回った頃。

店内はサラリーマンを中心にワイワイと大盛況。とにかく賑わいっぷりがすごい!金曜ってことを甘く見てました。

※店内の雰囲気などは前回レポートのこちらをどうぞ。


(2020年3月撮影)

お酒は酎ハイ類320円~


(2020年3月撮影)

本格焼酎は310円~


(2020年3月撮影)

つまみは串揚げ80円~

タモリ倶楽部で紹介された、あのハムカツ380円も楽しめます(10年近く前なのに金額が変わってないのすごい)。


(2020年3月撮影)

スタンドヒーローさんを訪れる楽しみの一つは、旬のおつまみがずらりと並んだ、日替わりの黒板メニュー!

眺めているだけでワクワクします。

※時間が経つにつれ売切れ続出なので、来店は早い時間が吉。

「角ハイ360円」

まずは角ハイからお願いします。シュワっと丁度いい塩梅の濃さ。

「しらすオムレツ330円」

あては黒板メニューからしらすオムレツ。こちらでしらすオムレツをいただくのは、恐らく5年ぶり!

オムレツを割るととろ~んと半熟。しらすの苦味と玉子のまろやかさがたまらないんですよね。添えられたマヨにつけても◎。

美味しいな~!

「角ハイ360円」

もちろんおかわりお願いします!

「鶏チーズ1本150円」

お次は、スタンドヒーローさんを訪れると、必ずと言っていいほど注文している鶏チーズ。

甘辛いソースが絡んだ衣&鶏肉をサクっと噛むと、とりーりチーズ。食べると幸せ感じる。

サクっと2杯ずつ、つまみ2品を2名でシェアして、会計は一人1150円ほど

相変わらず、ワイワイ賑わう楽しいお店。やっぱりこちらを訪れると、おつまみにワクワクします。

今回は売り切れでしたが、旬のお刺身などもおすすめです。今度は早い時間にまた出直して来ます!


水道橋の立ち飲み「スタンドヒーロー」の基本情報

公式facebook
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 水道橋駅後楽園駅九段下駅

あわせて読みたい
水道橋で安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(更新版) 水道橋で安くて美味しいせんべろ酒場まとめ 更新履歴:2018年4月、11月、2019年4月 中央総武線や三田線が通り、東京ドームシティがあることでもおなじみの水道橋駅。 オ...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。

目次