ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1849件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 家飲み
  3. おすすめのお酒

「駄菓子に合う日本酒」6種を飲み比べ!懐かしく楽しい駄菓子飲みレポート

初回投稿2020/1/13 最終更新2022/3/27

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 「駄菓子に合う日本酒」6種を飲み比べ!懐かしく楽しい駄菓子飲みレポート
      • つまみの駄菓子を調達!
    • 駄菓子に合う日本酒①「春鶯囀 カットよっちゃん専用日本酒」
    • 駄菓子に合う日本酒②「八鶴 都こんぶに合う日本酒」
    • 駄菓子に合う日本酒③「窓乃梅 歌舞伎揚に合う日本酒」
    • 駄菓子に合う日本酒④「近江ねこ正宗×すぐるビッグカツ」
    • 駄菓子に合う日本酒⑤「銀嶺月山 でん六豆に合う日本酒」
    • 駄菓子に合う日本酒⑥「チロルチョコミルクに合う日本酒」
    • まとめ

「駄菓子に合う日本酒」6種を飲み比べ!懐かしく楽しい駄菓子飲みレポート

さまざまな日本酒の銘柄が楽しめる昨今。

『駄菓子に合う日本酒』というシリーズのお酒が発売されているのはご存知でしょうか。

よっちゃんイカ、都こんぶ、ビッグカツ、チロルチョコ、でん六、歌舞伎揚げ、まさかの駄菓子に合う日本酒があるんです!

日本酒メーカーのコンサルティング会社による、お菓子と日本酒のコラボ企画だそうで、全国6社の日本酒メーカーが、駄菓子に合うお酒をそれぞれ製造&販売されています。

※駄菓子に合うお酒であり、駄菓子味のお酒ではありません。

実は先日、浅草近く蔵前の「カクウチカフェ フタバ」さんで、この駄菓子に合う日本酒の存在を知り、駄菓子好きな筆者としては、飲まずにはいられなかったお酒であります!

日本酒も駄菓子も日本の文化。なんて素晴らしいコラボレーションなのでしょうか。

フタバさんでも駄菓子に合う日本酒を何種か楽しんだのですが、やはり「全種飲んでみたい」&「自宅でゆっくり楽しみたい」という衝動を抑えきれず……

Amazonで「駄菓子専用 日本酒300ml×6本セット」を速攻ポチりました(笑)。

という訳で、駄菓子と共に駄菓子に合う日本酒の飲み比べをしましたのでその模様をご紹介。

駄菓子専用 日本酒300ml
楽天

つまみの駄菓子を調達!

駄菓子に合う日本酒が届いたところで、つまみ用の駄菓子を「おかしのまちおか」や「セブンイレブン」などで購入。

中には入手できなかった駄菓子もあり、別メーカーの駄菓子や同メーカーの別商品で代用することにします。

それでは早速、駄菓子飲みスタート!

駄菓子に合う日本酒①「春鶯囀 カットよっちゃん専用日本酒」

1杯目は「春鶯囀 カットよっちゃん専用日本酒」。

山梨県の萬屋醸造店とよっちゃん食品工業「カットよっちゃん」とのコラボ商品です。


(山梨県 萬屋醸造店/14度/中口)

甘酸っぱくイカの甘味がクセになるよっちゃんイカ。子どもの頃よく食べてた~!そして、大人になった今はつまみに食べることも。

そのまま飲むと、ほんのり甘くキレがありスッキリ。よっちゃんイカと組み合わせることで、甘酸っぱい酸味のパンチとイカの風味が混ざり合い、丁度いいバランス。

安定の味わいです!

春鶯囀 カットよっちゃん専用日本酒
楽天

駄菓子に合う日本酒②「八鶴 都こんぶに合う日本酒」

2杯目は「八鶴 都こんぶに合う日本酒」行ってみよう!青森県の八戸酒類と中野物産「都こんぶ」のコラボ商品です。


(青森県 八戸酒類/15度/中口)

大人になってからの方が、食べる機会の増えた都こんぶ。あの甘酸っぱい粉が病みつきになるんですよね。

そのまま飲むと、ほんのり甘味が感じられてふくよかでスッキリ。都こんぶと飲むと、甘酸っぱさ&昆布の旨みがプラスされ、旨みとスッキリ感がさらに強調される~!

八鶴 都こんぶに合う日本酒
楽天(300mL)│楽天(720mL)



駄菓子に合う日本酒③「窓乃梅 歌舞伎揚に合う日本酒」

3杯目は「窓乃梅 歌舞伎揚に合う日本酒」。

佐賀県の窓乃梅酒造と天乃屋「歌舞伎揚げ」のコラボ商品。窓乃梅酒造も天乃屋も、同じ17世紀創業なのだとか!


(佐賀県 窓乃梅酒造/14度/やや甘口)

子どもの頃から大好きな歌舞伎揚。カロリーは気になりますが、あの甘いタレが後引く美味しさなんですよね。

そのまま飲むと、ふわっと甘味とコクを感じる。歌舞伎揚げと一緒に飲むと、歌舞伎揚げの油っこさを流してくれるようなスッキリ感!

歌舞伎揚げをお酒でふやかして食べると、じゅわっと美味い。

窓乃梅 歌舞伎揚に合う日本酒
楽天

駄菓子に合う日本酒④「近江ねこ正宗×すぐるビッグカツ」

4杯目は「近江ねこ正宗×すぐるビッグカツ」。猫好きな滋賀県の近江酒造「近江ねこ正宗」と、すぐる食品「すぐるビッグカツ」とのコラボ商品。

猫だけにタラ(ビッグカツの中身がタラ)が好きだからという理由からコラボされているそうです。

ちなみに今回、すぐるのビッグカツが近所に売っておらず、菓道のビッグカツで代用。


(滋賀県 近江酒造/14度/やや辛口)

魚肉のすり身を揚げて作られているビッグカツ。子どもの頃、コバラが空いたときによく食べたなぁ。

そのまま飲むと、フルーティーで酸味とキレを感じる味わい。ビッグカツと一緒に飲むと、ビッグカツのこってりとした油っこさを流してくれるスッキリ感があります。

駄菓子に合う日本酒⑤「銀嶺月山 でん六豆に合う日本酒」

5杯目は「銀嶺月山 でん六豆に合う日本酒」。山形県同士の月山酒造「銀嶺月山」とでん六豆のコラボ商品です。


(山形県 月山酒造/13度/やや甘口)

うちの近所にでん六のノーマルバージョンが売ってないぞ…ってことで、でん六の別商品「海味鮮(←これ好き)」で代用。

そのまま飲むと、酸味とキレがありスッキリ。香ばしく甘じょっぱい海味鮮と一緒に飲むと、マイルドな味わいに!

駄菓子に合う日本酒⑥「チロルチョコミルクに合う日本酒」

最後はデザート的な「チロルチョコミルクに合う日本酒」。福岡県のいそのさわとチロルチョコ「チロルチョコミルク」のコラボ商品です。


(福岡県 いそのさわ/9度/やや甘口)

子どもの頃からチロルチョコ大好き!甘いものが欲しくなると食べることもしばしば。

そのまま飲むと、甘酸っぱくてヨーグルトのような味わい(めちゃくちゃ飲みやすい)。チロルチョコミルクと飲むと、甘酸っぱさに絶妙な甘さがプラスされ、バランスよし!

これは、〆にもぴったりです!



まとめ

懐かしかったし、楽しかったー!

駄菓子に合う日本酒×駄菓子の飲み比べをしてみて、個人的に気に入ったのは、「春鶯囀 カットよっちゃん専用日本酒」、「窓乃梅 歌舞伎揚に合う日本酒」、「八鶴 都こんぶに合う日本酒」の3つ。

今回、自宅でゆっくり一人で楽しみましたが、誰かとワイワイ宅飲みで飲むのも、懐かしさや楽しさを共有できて楽しそうだなぁ。

そして、飲兵衛さんへの贈り物にも喜ばれそうです。

ちなみに残った日本酒は、冷蔵庫で保存しています。

懐かしく楽しい駄菓子に合う日本酒、気になった方はぜひ体験してみてはいかがでしょうか。

駄菓子専用 日本酒300ml×6本セット
Amazon│楽天

今回こんな感じで終わりです。ではまたお会いしましょう。

関連記事
蔵前「カクウチカフェ フタバ」日本酒飲み比べに舌鼓!浅草からも徒歩圏内の昼飲みできる角打ち
蔵前や浅草近くの「カクウチカフェ フタバ(東京都台東区蔵前4-37-4 1F)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去の投稿:2015年3月 日...
せんべろnet
2020-01-04 14:12
家飲み&飲み比べで人気のコラム記事
レモンサワー缶10種飲み比べ!唐揚げに合うおすすめのレモンサワー缶
レモンサワーブームが広がっている昨今。 筆者もレモンサワーが大好き。酒場で飲んだり、自宅でレモンサワー缶を飲んだり、自分好みのレモンサワーを作って飲んだり。 今回はそんなレモンサワ...
せんべろnet
2019-11-08 23:39
ホッピーとは?ホッピーのおすすめの飲み方
ホッピーとは?ホッピーの基礎とおすすめの飲み方 ・ホッピーって何? ・ホッピーってどう飲めばいいの? ・ホッピーの中と外って何? と、尋ねられることも多いこの頃。 今回は、日頃からよ...
せんべろnet
2019-09-07 16:01
【おすすめ甲類焼酎】甲類焼酎を飲み比べ!美味しいチューハイを飲む方法
【おすすめ甲類焼酎】甲類焼酎を飲み比べ!美味しいチューハイ(レモンサワー)を飲む方法 皆さんが居酒屋でよく注文するお酒はなんですか。 私は様々なお酒を飲みますが、その中でも特によく注文するのが...
せんべろnet
2018-08-04 14:06
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選(更新版)
家飲みにおすすめの便利アイテム 皆さんこんにちは。外飲みも家飲みも大好きな管理人です。 在宅ワーカーなので仕事がガッツリたまっている日は、自宅で缶詰状態からの家飲みが恒例であり、一息つ...
せんべろnet
2019-08-15 03:48
»おすすめのお酒の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「おすすめのお酒」のせんべろ投稿

【レモンサワー缶 飲み比べ】宝 極上レモンサワー8種を飲み比べしてみた

【レモンサワー缶 飲み比べ】宝 極上レモンサワー8種を飲み比べしてみた

宝 極上レモンサワー8種を飲み比べしてみた 先日、自分好みのレモンサワーを求めて行ったレモンサワーの飲み比べ。その中で、個人的に1番好みだったのが、宝酒造の寶「極上レモンサワー〈つけ込み塩レモン〉」...

記事を読む

【おすすめ焼酎】常備したくなる!香りよくスッキリ飲みやすい芋焼酎「㐂六(きろく)」

【おすすめ焼酎】常備したくなる!香りよくスッキリ飲みやすい芋焼酎「㐂六(きろく)」

今回はおすすめの焼酎、麦焼酎「百年の孤独」や「中々」などでおなじみ黒木本店の芋焼酎「㐂六(きろく)」をご紹介します。 【おすすめ焼酎について】 焼酎が好きです。特に甲類焼酎が好きで毎日のよ...

記事を読む

簡単で美味しいレモンサワーの作り方!きざみレモンサワーを作ってみた

簡単で美味しいレモンサワーの作り方!きざみレモンサワーを作ってみた

簡単で美味しいレモンサワーの作り方 皆さん、レモンサワーは好きですか。私は、爽やかで喉越しがいいレモンサワーが大好き。飲み屋さんでも自宅でも、よくレモンサワーを飲んでいます。 今回...

記事を読む

【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方

【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方

アールグレイウイスキー(漬け込みウイスキー)の作り方 紅茶で何が好き?と聞かれたら「アールグレイ」と即答します。 そして、甲類焼酎のアールグレイ割りが大好きなんです。アールグレイの...

記事を読む

埼玉・川越発「COEDO」の素敵すぎるクラフトビール「祭エール」を飲み比べ

埼玉・川越発「COEDO」の素敵すぎるクラフトビール「祭エール」を飲み比べ

今回は、埼玉・川越発のクラフトビールとしておなじみのコエドビール(COEDO)祭エール -Matsuri Ale-の飲み比べをしましたので、その模様やレビューなどをご紹介します! 百貨店で見...

記事を読む

柚子の香りが爽やか!サントリー「翠ジン」のレビュー&おすすめの飲み方

柚子の香りが爽やか!サントリー「翠ジン」のレビュー&おすすめの飲み方

居酒屋でよく見かける翠ジンを購入してみた 近年、居酒屋で目にする機会が増えた「サントリージャパニーズジン 翠 SUI」。 (居酒屋メシにもぴったりな翠ジン) 何度か立ち飲み屋で翠ジン...

記事を読む

【漬け込みジャム焼酎】簡単で美味しいジャムサワーの作り方

【漬け込みジャム焼酎】簡単で美味しいジャムサワーの作り方

【漬け込みジャム焼酎】新感覚!簡単で美味しいジャムサワーの作り方 先日、スーパーで一目ぼれしてアヲハタさんのジャムを購入したんですよ。 パッケージもかわいいし、白桃&グァバだなんて...

記事を読む

ホッピーとは?ホッピーのおすすめの飲み方

ホッピーとは?ホッピーのおすすめの飲み方

ホッピーとは?ホッピーの基礎とおすすめの飲み方 ・ホッピーって何? ・ホッピーってどう飲めばいいの? ・ホッピーの中と外って何? と、尋ねられることも多いこの頃。 今回は、日頃からよ...

記事を読む

おすすめのお酒のせんべろ投稿一覧

【移転】銀座で昼飲みできる和食の立ち飲み!銀座「糧亭 銀座魚勝」
日暮里・谷中銀座「やなか純米や」土日は昼飲みも!日本酒やクラフトビールが楽しめる立ち飲み

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.