川崎「千里屋酒店」プラモデルに囲まれながら一杯!昼飲みもできるプラモ屋併設の角打ち

川崎駅から徒歩10分少々程の角打ちができる酒屋「千里屋酒店神奈川県川崎市川崎区宮前町9−7)」で、気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

南武線や京浜東北線、東海道線が通り、ちょっと歩けば京急線もある川崎駅。繁華街ということで、駅周辺にはせんべろできるような価格帯の立ち飲みなどが多々見られます。

そんな川崎エリアで昼間から一人飲み。立ち寄ったのは、ちょっと珍しいこちらの角打ちです。

川崎のプラモ屋が併設された酒屋の角打ち「千里屋酒店」

やってきたのは、大正から続く川崎の老舗酒屋「千里屋酒店」さん。立ち飲みコーナーで角打ちを楽しむことができるお店です。

ちなみにこちらのお店、プラモ屋「ヤマダモケイ」さんが併設されていて、プラモデルを購入することもできるんです。

場所は川崎駅から徒歩10分少々。向かいには小学校があります。バスでもいけるようですが所要時間はあまり変わらない感じ。

外から店内の様子を伺うと、お客さんはいない。

この時間から飲めるのだろうかなんて思いつつ、引き戸を開けて「飲めますか?」と尋ねると「どうぞ」とご主人。

カウンターの前に立たせてもらうと、「最近は厳しいから年齢確認させて欲しい」とのこと。

えっ、そんなに若く見える!?いやいや……もしかしたら、明るい時間から一人で飲みに来たアブナイ女と思われて、身分証を確認されたかったのかもしれない(笑)。

最初は、そんなやり取りに緊張しましたが、そんな緊張はご主人とお話をしていくうちにあっと言う間に消え去ったのでした。

店内は、立ち飲み用のL字カウンターが一つあり、10名入れるかどうかの空間。

お話を伺うと、大正から創業とのことで創業から95年にもなるのだそうです。お隣にはプラモ屋の「ヤマダモケイ」さんが併設されていて、こちらは創業から40年ほどだそう。

現在は三代目のご主人が、両方のお店をお一人で切り盛りされています。


(大砲の弾という珍しいプラモデル)

ご主人とお話していると、プラモデルがお好きなんだなぁということがよく伝わってくる。「こんなプラモデルがあるよ」とか、「コレ知ってる?」なんて、次々とプラモデルや人形などをイキイキとした表情で見せてくださるんです。

ちなみに、非売品以外のプラモデルは購入することもできるそうですよ。

お酒と懐かしのキャラクターが一緒に並ぶこのワクワク感。このキャラクター知ってる!なんて眺めながら飲むのも楽しい。

この日は雨と言うこともあり空いていましたが、普段は朝から昼に飲んでいるお客さんも年配の方を中心にいらっしゃるのだそう。中には80代の方もいらっしゃるそうで、80代で立ち飲みってカッコいいな。

また、女性客は少ないものの、カップルなどで訪れる方がたまに見られるそうです。

テレビもある。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。


(2018年5月撮影)

価格はこのような感じ。


(2018年5月撮影)

おすすめだという「蔵元厳封 吟醸」は、コップ一杯300円で飲めるそうです。


(2018年5月撮影)

つまみは40円からあり、乾き物やお菓子、缶詰が中心。「カマンベールチーズ80円」や缶詰類が売れ筋なのだとか。


(2018年5月撮影)

中には「ようかん90円」や「チョコ130円」、「とうふ100円」があったりも。ようかんとお茶割りで飲むのもよさそう。

早速はじめますか!

まずは「お茶割り缶160円」をください。おつまみは「かわはぎ80円」をもらおっと。

ご主人も缶ビールをプシュっとあけて、乾杯!お店のことや占いネタまで愉しく教えていただきながらの一杯。

さらに「酒場放浪記観る?」なんて、こちらのお店の放送を見せてくださったりして。嬉しいなぁ。

もう1杯飲まずにはいられないってことで、2杯目には「芋ロック210円」。銘柄は黒霧島です。

お供は「よっちゃんイカ40円」。久しぶりのよっちゃんイカ、美味しいね~~。

そんなこんなで、ご主人とお話しつつ2杯飲み終えたところで、新たなお客さんがいらっしゃったのでこの辺りで。

お会計

★490円(1人飲み)
※お酒2杯、つまみ2品
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

まさかプラモデルや懐かしのキャラクターに囲まれながら一杯できるだなんて!懐かしくワクワクしましたし、ご主人とお話できて楽しかったです。

また、朝飲み・昼飲みもできるそうです。競輪場が近いので、競輪後に一杯なんてのもいいかも。

またふらりと。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★☆☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★☆☆☆
タバコ:禁煙

ヤマダモケイには500個以上のプラモデルがあるそう。興味のある方はご主人に声をかけてみてはいかがでしょうか。

川崎で立ち飲み角打ちが楽しめる酒屋さん「千里屋酒店」の基本情報

営業時間:9時~18時
※開店時間すぎることがよくあるそうです(10時頃が確実かも…)。閉店時間は日によって、19時とか20時までに伸びることもあるのだとか。
定休日:不定休

関連ランキング:バー・お酒(その他) | 京急川崎駅川崎駅港町駅

「千里屋酒店」付近でおすすめの酒場↓

あわせて読みたい
川崎「三島商店」地元の方が憩う老舗酒屋のディープ角打ちで一人飲みを楽しむ 川崎駅から徒歩30分程(川崎駅からバス&徒歩で10分程度)角打ちできる酒屋「三島商店(神奈川県川崎市川崎区大島5-9-2)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その...
あわせて読みたい
川崎「島田屋」もつ焼きや煮込みで美味しい一杯!地元の方が集うもつ焼き酒場 川崎駅から徒歩20分程(川崎駅からバス&徒歩で10分ちょっと)の位置にあるもつ焼き酒場「島田屋(神奈川県川崎市川崎区境町11-3)」で、もつ焼きとハイボールで気軽す...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!