ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1534件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 阿佐ヶ谷
せんべろ 座りでお通し・席料なし 串カツ・串揚げ 飲み放題・食べ放題 おでん

阿佐ヶ谷「でんでん串」食べ飲み放題90分1600円が凄い!ユニークなおでん&串揚げ居酒屋

初回投稿2017/8/21 最終更新2019/6/4  作者:ひろみん

※当記事は2017年8月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

この日は仲間と中央線ではしご酒。

IMG_1381
(阿佐ヶ谷南口にある、いちょう小路)

阿佐ヶ谷に降り立ち、「阿佐立ち」で焼き鳥を楽しんだ後に立ち寄ったのは、南口の「いちょう小路」にあるユニークなおでん串揚げ酒場です。

目次

  • ユニークなおでん&串揚げ居酒屋「でんでん串」
    • さて、何にしようかな
    • ホッピーとおでん&串揚げを食べながら語らう
    • お会計
    • まとめ
  • 「でんでん串」の基本情報

ユニークなおでん&串揚げ居酒屋「でんでん串」

系列店:高円寺「でんでん串」

今回立ち寄った「でんでん串」は、おでん&串揚げが楽しめる居酒屋。串揚げやおでんが楽しめる食べ飲み放題をやられているお店です。

IMG_1386

場所は阿佐ヶ谷駅南口より徒歩5分足らず。「いちょう小路」の一角にあります。

IMG_1408

昭和を再現した店内に入ると、カウンター席とテーブル席が3つあり、15名入れるかどうかの広さ。カウンターでは店員のお兄さんがお一人で切り盛りされています。

IMG_1416

この日の客層は2~30代の男女で、おひとりさま女性や2~3名の男性グループなど。ワイワイと賑わい、皆さんそれぞれの時間を楽しんでいました。

さて、何にしようかな

価格表記は逆算すると税抜きで会計時に消費税。

座れるけれどお通しや席料はかからない模様(90分飲み放題の場合にはお通し代350円)。

IMG_1392

阿佐ヶ谷フィーバーと呼ばれる、串揚げ&おでんの食べ飲み放題は90分1600円(税抜)。来店時は、ほとんどの方がこちらを注文されていました。

IMG_1395

食べ飲み放題のシステムは…

①おでんは屋台からセルフで食べ放題
②串揚げはメニュー一通りの上、お代わりも可
③ドリンクは飲み放題で2杯目からセルフ
※ビールをつける場合は増額

食べ飲み放題共に、延長料金を払えば延長も可能。残した場合は100万円募金とのことなので要注意!

IMG_1391

単品の場合…

お酒は、生ビール390円(モルツ)、チューハイ・サワー類250円、ホッピーセット390円(中おかわり100円)、芋・麦焼酎300円、ハイボール300円、日本酒350円など。

お通し席料がない上、チューハイ・サワー類250円はリースナブル!

IMG_1397

おでんと串揚げは80円~!本数縛りもなく1種1本から注文可能。

IMG_1432

おすすめメニューも。

ホッピーとおでん&串揚げを食べながら語らう

食べ飲み放題は魅力的ですが、今回は単品利用で。単品利用の場合、お酒もおでんも店員さんが提供してくれます。

▼ホッピーセット@390円
IMG_1399

お酒は「ホッピーセット390円」をもらいます。冷え冷えジョッキが嬉しい。焼酎量はやや少なめ。

▼おでん@各80円
IMG_1406

おでんは「各80円のウインナー・大根・玉子」をチョイス。出汁がよくきいたおでん。大根が味が染みていて美味しかった。

▼焼酎中おかわり@100円
IMG_1422

喉が渇いていたのであっと言う間にジョッキが空。ということで「焼酎中おかわり100円」。ちなみにホッピーは計3杯。

▼とうもろこし@100円
IMG_1428

「とうもろこし100円」は素揚げスタイルで塩でいただきます。甘くて美味しいね~!

▼ハート@100円
IMG_1417

「ハート100円」も素揚げスタイル!

▼ウインナー@80円
IMG_1434

「ウインナー80円」は、薄めの衣でサクサク、パリっとジューシー。

▼アンパンマン@80円
IMG_1410

「アンパンマン80円」は、子どものころ見かけたような…こちら。

▼カマンベール@120円
IMG_1412

「カマンベール120円」は、チーズ入りいももち!明らかにデブメニューだけども、これ好きなんだよ。ホッピーがすすむ。

▼チョコバナナ@100円
IMG_1438

最後は変り種の「チョコバナナ100円」。ソースの代わりにチョコ!バナナが柔らかくて美味しい。

写真は撮り忘れてしまったのですが…浅漬けキムチも美味しかったです。パリパリな食感と甘くピリ辛な味付けでホッピーがすすみました。

お会計

★1200円(1人あたり)
※お酒3杯ずつ、串揚げ6本・おでん3品・浅漬けキムチを2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し(※飲み放題のみの場合はお通し350円)
※価格表記:逆算すると税抜(会計時に消費税)

まとめ

仲間と語らいながら、おでんと串揚げで気軽に飲めて満足です。システムがユニークで楽しいお店でした!

90分の食べ飲み放題1600円(税込1700円)は、90分でチューハイ何杯飲めるのだろう…(笑)。たっぷり食べ飲みしたい方には嬉しいサービスなのではないでしょうか。

また立ち寄りたいです。ごちそうさまでした。

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:

★Special Thanks:楽しいお店を教えてくださった福岡さんありがとうございました。

「でんでん串」の基本情報

でんでん串
※投稿内容は、2017年08月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»阿佐ヶ谷のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:東京都 » 阿佐ヶ谷
ジャンル:せんべろ│座りでお通し・席料なし│串カツ・串揚げ│飲み放題・食べ放題│おでん
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「阿佐ヶ谷」のせんべろ投稿

阿佐ヶ谷「風太くん」平日限定夕にゃんセット1000円がボリューム満点!ゴングが鳴り響く立ち飲み

阿佐ヶ谷「風太くん」平日限定夕にゃんセット1000円がボリューム満点!ゴングが鳴り響く立ち飲み

ゴングが鳴り響く愉しい立ち飲み「風太くん」 「立呑風太くん」は、15時から営業のゴングが鳴り響くユニークな立ち飲み。和気あいあいとしたアットホームな雰囲気が楽しいお店です。 この日は阿...

記事を読む

南阿佐ヶ谷「ゆめあん食堂」天ぷら4種盛り290円でちょっと一杯!気軽にちょい飲みできるチェーン食堂

南阿佐ヶ谷「ゆめあん食堂」天ぷら4種盛り290円でちょっと一杯!気軽にちょい飲みできるチェーン食堂

南阿佐ヶ谷駅前にある、すかいらーくグループの「ゆめあん食堂 南阿佐ヶ谷店( 東京都杉並区成田東5-42-14 富士ビル2F)」で、気軽なちょい飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...

記事を読む

阿佐ヶ谷「阿佐立ち」濃厚レバーで美味しくほろ酔い!焼き鳥が絶品の立ち飲み

阿佐ヶ谷「阿佐立ち」濃厚レバーで美味しくほろ酔い!焼き鳥が絶品の立ち飲み

焼き鳥が美味しい立ち飲み「阿佐立ち」 再訪記録:半熟うずらに舌鼓(2017年8月) 「阿佐立ち」は、けむりというグループの焼き鳥の立ち飲み。常連さんが集う和気あいあいとした楽しい雰囲気のお店で...

記事を読む

阿佐ヶ谷「ふじ」お酒3杯・手作りつまみ2品のビックリセット1000円が最強!ホッと落ち着ける居酒屋

阿佐ヶ谷「ふじ」お酒3杯・手作りつまみ2品のビックリセット1000円が最強!ホッと落ち着ける居酒屋

南阿佐ヶ谷駅近くにある居酒屋「ふじ(東京都杉並区阿佐谷南1-14-12 パティオエルス―ルビル2F)」のびっくりセット1000円で美味しく気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートし...

記事を読む

Vol.4週刊のんべえ「阿佐ヶ谷の七夕まつりと焼き鳥/一人飲みにおすすめのお店」

Vol.4週刊のんべえ「阿佐ヶ谷の七夕まつりと焼き鳥/一人飲みにおすすめのお店」

週刊のんべえでは、お酒好きな管理人が日曜の夜に1週間を振り返り、お酒やおつまみ、酒場に纏わる印象に残ったトピックスをまとめて綴っています。 »せんべろnetについて詳しくはこ...

記事を読む

阿佐ヶ谷「酒ノみつや 裏の部屋」公園を眺めながら気持ちの良い一杯!昼飲みできる気軽な角打ち

阿佐ヶ谷「酒ノみつや 裏の部屋」公園を眺めながら気持ちの良い一杯!昼飲みできる気軽な角打ち

中央・総武線にある阿佐ヶ谷駅は、新宿駅から10分ほどで到着できる駅。駅周辺にはいくつかの飲み屋街があり、降り立つたびにワクワクします。もちろん、立ち飲みなどせんべろできる酒場もいくつか見受けられます。...

記事を読む

阿佐ヶ谷のせんべろ投稿一覧

町屋「亀田 もつやき店」下町酎ハイ290円ともつ焼き90円で一杯!賑わうもつ焼きの老舗酒場
【閉店】六本木「百鳥」六本木ヒルズで立ち飲み利用もできる炭火焼き鳥屋

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ
  • 新宿「神田屋」新宿三丁目で昼飲み!炭火やきとんや食事も楽しめる天狗系列のネオ大衆酒場 新宿「神田屋」新宿三丁目で昼飲み!炭火やきとんや食事も楽しめる天狗系列のネオ大衆酒場
  • 【家飲み 簡単おつまみ】モッツァレラチーズのめんつゆ漬けを作ってみた 【家飲み 簡単おつまみ】モッツァレラチーズのめんつゆ漬けを作ってみた
  • 山形「おやつ屋さん酒場」どんどん焼きでちょっと一杯!気軽などんどん焼き専門店の居酒屋 山形「おやつ屋さん酒場」どんどん焼きでちょっと一杯!気軽などんどん焼き専門店の居酒屋
  • 【おすすめ甲類焼酎】甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法 【おすすめ甲類焼酎】甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.