ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1533件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【10月末閉店】池袋「水木食堂」ベトナム風焼鳥でホッピーがすすむ!本場ベトナム料理が気軽に楽しめる食堂

初回投稿2018/7/1 最終更新2018/11/4  作者:ひろみん

※当記事は2018年7月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※残念ながらこちらのお店は2018年10月末で閉店されるそうです(情報ソース:twitter)。

要町駅と池袋駅付近にある「水木食堂(東京都豊島区西池袋5-14-3 シーアイマンション立教前1F)」で、ベトナム料理とホッピーで気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

池袋駅西口から頑張れば徒歩圏内でもある要町エリア。

そんな要町で仲間とはしご酒。立ち寄ったのは、要町駅付近にあり、池袋駅西口から徒歩圏内でもあるこちらのベトナム食堂です。

目次

  • 本場ベトナム料理が気軽に楽しめる食堂「水木食堂」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「水木食堂」の基本情報

本場ベトナム料理が気軽に楽しめる食堂「水木食堂」

今回立ち寄った「水木食堂」は、2018年1月にオープンの本場ベトナム料理が気軽に楽しめるベトナム食堂。ベトナム料理でちょっと一杯飲めるお店でもあります。

場所は要町駅6番出口、東京メトロ池袋駅のC1出口からともに徒歩5分くらいでしょうか。JR池袋駅からだと徒歩10分少々、足の短い筆者の場合には徒歩15分はかかります。

店内に入ると「お好きな席どうぞ~」と、にこにことした、ベトナムの方と思しき店員のお姉さん。

明るい雰囲気の店内には、カウンター席とテーブル席があり、30名利用できるかどうかの広さでしょうか。

この日の客層は、食事利用のおひとりさま女性やお子さん連れの女性グループ、飲み利用のサラリーマングループなどでシーンはさまざま。

気軽な雰囲気で。なんだかとてもリラックスして飲める空間です。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れますがお通しや席料はありませんでした。

お酒は、酎ハイ・サワー類280円~、ホッピーセット380円(中おかわり220円)、ハイボール310円、コークハイ310円、ワイン350円、生ビール中420円、ベトナム瓶ビール510円など(続く)。

ホッピーセットあるの嬉しい!

カクテルは310円~。

ディナーのおつまみは120円から。「春巻き390円」とか「から揚げ250円」とか「蒸し鶏ネギソース350円」とか気になる。

店員のお姉さん曰く「きゅうりの甘辛漬け310円」や「耳ぽん酢350円」などがよく注文されるのだそうです。

焼き鳥など串焼き類は1本120円から。

アルコールセットは1杯2品で800円から。

ベトナムフォーは490円から。

サイドメニューもこんな感じで。

ご飯もの。

定食。

2時間飲み放題付きのコースが3000円って安っ!

早速はじめますか!

まずは、この日たまたま限定サービスだった「角ハイ100円」から。シュワっと美味しい!

あてにはまず「つくね120円」と「ベトナム風焼き鳥120円」。

つくねは、タレにとろみがあってお肉がぎっしりで食べ応えあり。

ベトナム風焼き鳥は、お肉がやわらかくてタレが独特!甘辛なタレに、まるでシナモンのような独特のスパイスの香りがする。このタレがなんだかクセになってくる。

お店の方に、このベトナム風焼き鳥のタレに使われているスパイスを尋ねたところ、「五香粉」を使用しているとのこと。

調べてみると、中国の混合香辛料らしく、スターアニス、シナモン、グローブ、カルダモン、山椒などが混合されているようです。だからシナモンの味がしたんだ!

2杯目は「ホッピーセット380円」に切り替え。

お次は「豚巻きミニトマト串190円」。こちらも味付けはベトナム風。脂の乗った豚巻き&爽やかなトマトに独特のタレが絡み、すごくホッピーがすすむ。このベトナム風ダレ、ホッピーと相性抜群!

気になっていた「春巻き390円」も、もらってみよう。

サクっと皮が薄く、具はギッシリでお肉と春雨、きくらげなど。まるで生春巻き揚げたような印象で、揚げているんだけれどサッパリしていて美味しい!甘いタレにつけても美味しいけれど、個人的には酢をかけた方が好み。

ホッピーがあっと言う間に空ってことで「中おかわり220円」ください!ジョッキは小さめだけれど、思ったより量が多めで嬉しい。

もう1品いただきたいなぁってことで「蒸し鶏ネギソース350円」。ネギがどっさりで蒸し鶏は噛み応えと食べ応えあり。

最後はやっぱり「鶏フォー490円」で〆。1つを2名でシェア。ちなみにパクチー入りなんで苦手な人は注意。

スープはあっさりさっぱり優しい味で、麺はつるつる。〆にぴったり。

3杯ずつ飲んで、お腹を満たしたところでお会計お願いします。

お会計

★1436円(1人あたり)
※お酒3杯ずつ、上記のおつまみを2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

ベトナム料理で、こんなに気軽に飲めるお店があったなんて感激です。しかもホッピーと一緒に楽しめるなんて!

綺麗ですし、気軽な雰囲気なので、一人でも立ち寄りやすいお店だと思います。比較的、女性一人でも立ち寄りやすいお店なのではないでしょうか。

ちなみに昼飲みもできるそうです。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:たぶん喫煙




「水木食堂」の基本情報

公式サイト

水木食堂

関連ランキング:ベトナム料理 | 要町駅、池袋駅、椎名町駅

付近でおすすめのせんべろ投稿
池袋「ふくろ 西口本店」朝飲み・昼飲みもできる駅前の大衆酒場
この日は池袋でひとりはしご酒。立ち寄ったのは池袋でおなじみのこちらの大衆酒場です。 朝飲み・昼飲みもできる駅前の大衆酒場「ふくろ」 再訪レポート:2016年12月│2016年12月②│2017年1...
せんべろnet
2016-03-01 09:12
池袋「でかんしょ」ジャンボかき揚げ200円で酎ハイ200円がすすむ!15時から営業の気軽な立ち飲み
池袋駅北口付近にある「でかんしょ(東京都豊島区西池袋1-29-5 )」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋は立ち飲みや角打ち、大衆酒場などが数軒みられ、さら...
せんべろnet
2018-05-14 12:23
池袋「大都会」サービスタイムがお得!24時間営業のせんべろ居酒屋
池袋と言えば、朝飲み&昼飲みできる酒場や、角打ちや立ち飲みなどが複数みられるなど、せんべろタウンとも呼べる街。 そんな池袋で存在感のあるせんべろ酒場といえば、やっぱり池袋北口駅前にある「大都会」...
せんべろnet
2017-08-31 23:27
池袋に関するまとめ
池袋で安く楽しめるせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)
池袋で安く楽しめるせんべろ酒場(立ち飲み・居酒屋) 8つもの路線が走る、大きなターミナル駅である池袋には、朝飲み・昼飲みが可能な酒場がいくつかみられ、時間問わずでお酒を楽しむことができます。池袋の東...
せんべろnet
2018-06-28 15:20
※投稿内容は、2018年07月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»閉店・移転などのせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:閉店・移転など
ジャンル:
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のせんべろ投稿

【移転】御徒町「味の笛」カフェテリア式の激安酒場でゆったり座って一杯!アテ探しを楽しむ

【移転】御徒町「味の笛」カフェテリア式の激安酒場でゆったり座って一杯!アテ探しを楽しむ

最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-633/ 座って一杯もできる「味の笛」 ちょっと風邪にやられまして、久しぶりに(4日ぶり)に軽く飲もうかと、や...

記事を読む

【閉店?】鶯谷「ドラム缶 鶯谷店」喫煙室のある気軽なセルフ立ち飲み

【閉店?】鶯谷「ドラム缶 鶯谷店」喫煙室のある気軽なセルフ立ち飲み

※ドラム缶 鶯谷店さんは閉店されたとの情報があります。 鶯谷のセルフ立ち飲み「ドラム缶 鶯谷店(東京都台東区根岸1-3-21 2階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー...

記事を読む

【閉店】御徒町「酒場 かっぱ」月曜はアサヒ大瓶303円!?安いのにちゃんと美味しいコスパ最強酒場

【閉店】御徒町「酒場 かっぱ」月曜はアサヒ大瓶303円!?安いのにちゃんと美味しいコスパ最強酒場

※こちらのお店は2016年10月28日(金)をもって閉店されています。 ガード下のコスパ最強酒場「酒場 かっぱ」 最新記事: https://1000bero.net/restaurant-...

記事を読む

【閉店】神田「ほるん」19時までの500円セットが凄い!食肉卸直営のホルモン焼きダイニング

【閉店】神田「ほるん」19時までの500円セットが凄い!食肉卸直営のホルモン焼きダイニング

※こちらのお店は2018年2月23日に閉店という情報があります(公式)。 食肉卸直営店「焼き物ダイニング ほるん」 「焼き物ダイニング ほるん」は、オープンから1年ほどのキレイで居心地のよいホルモ...

記事を読む

【閉店】川越「酒場ふぉれすと」和気あいあい!ご近所さんが憩うアットホームな居酒屋

【閉店】川越「酒場ふぉれすと」和気あいあい!ご近所さんが憩うアットホームな居酒屋

※こちらのお店は2019年12月で閉店されたとの情報があります。 川越駅付近にある「酒場 ふぉれすと(埼玉県川越市仙波3-11-12)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポ...

記事を読む

【2018年11月末閉店】荒川遊園地前「こどもの家 きくや」童心にかえろう!駄菓子屋もんじゃで昼飲み

【2018年11月末閉店】荒川遊園地前「こどもの家 きくや」童心にかえろう!駄菓子屋もんじゃで昼飲み

※こちらのお店は2018年11月末で閉店との情報があります(情報ソース:twitter)。 「昔は駄菓子屋にもんじゃ焼きがあってね...」なんて話を聞く度に、駄菓子屋ともんじゃが好きな筆者は「子...

記事を読む

【リニューアル】有楽町「もつくし」秘伝ダレの鶏の唐揚げ250円で酎ハイ310円をグビっと!勤め人が集う立ち飲み

【リニューアル】有楽町「もつくし」秘伝ダレの鶏の唐揚げ250円で酎ハイ310円をグビっと!勤め人が集う立ち飲み

※こちらのお店は2018年7月に「きくのこ」と言う立ち飲みにリニューアルされています。久しぶりに訪れたのもあるかもしれませんが...価格帯や雰囲気など変ったように感じました。 オフィスビルやファ...

記事を読む

【移転】亀戸「うまかっぺや」酎ハイ類がオールタイム100円!酎ハイが激安なそば居酒屋

【移転】亀戸「うまかっぺや」酎ハイ類がオールタイム100円!酎ハイが激安なそば居酒屋

※こちらのお店は移転されています。 お知らせです うまかっぺや亀戸店は昨日で閉店し 新しいく移転致します。移転先は 東京都江東区亀戸5-13-2亀戸横丁内 グランドオープン予定は 5/...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

【2018年6月版】人気のせんべろ記事ランキングTOP5
亀有「一力」選べるビール大瓶やタイムサービスがお得!一息つける気軽なもつ焼き大衆酒場

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ
  • 【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ 【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ
  • 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋
  • 【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方 【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方
  • コロナ終息を願うビール「アマビエIPA」を飲んでみた コロナ終息を願うビール「アマビエIPA」を飲んでみた
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.