ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 西巣鴨
1500べろ もつ焼き・焼き鳥 禁煙・分煙

西巣鴨「焼鳥どん」板橋から西巣鴨へ移転した人気の焼鳥屋

初回投稿2018/7/25 最終更新2024/6/22 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
西巣鴨駅前に移転したばかりの焼鳥居酒屋「焼鳥どん 西巣鴨店(東京都豊島区西巣鴨3-25-11メトロエステート西巣鴨206)」で、美味しく気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

※2024年1月現在、メニュー価格が変動されています。

板橋駅から徒歩15分程で到着できる、三田線の西巣鴨駅にやってきました。

先日読者の方より、板橋の「焼鳥どん」が西巣鴨駅に移転すると言う情報を教えていただいたんです。これは行くっきゃないでしょう!と言うことで、早速オープン日にお邪魔してきました。

目次

  • 西巣鴨へ移転した人気の焼鳥居酒屋「焼鳥どん 西巣鴨店」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「焼鳥どん 西巣鴨店」の基本情報

西巣鴨へ移転した人気の焼鳥居酒屋「焼鳥どん 西巣鴨店」

系列店の投稿:荻窪|駒込|大山(FC)

今回立ち寄った「焼鳥どん 西巣鴨店」は、2018年7月24日にオープンの焼鳥1本80円で楽しめる、気軽な焼鳥居酒屋。

もともと板橋駅付近で営業されていた、あの「焼鳥どん」が西巣鴨駅前に移転オープンされた形。

さらに今回の移転オープンで全店舗完全禁煙の焼鳥屋となったそうです。

場所は西巣鴨駅A3出口から本当に目と鼻の先にあるビルの2階。1階には松屋があります。

また、板橋駅からも徒歩15分程でアクセスできます。

駅を出ると「全串80円」と書かれたインパクト大の看板が登場。

さらに、インパクトのある外観。

早速、ビルの2階に上がると、オープン日と言うことでかなりの大行列!しまった…開店時間直後に行っとくべきだった。

店先であんなインパクトのある看板を見たら、行かずにはいられないよね。

と言う訳で付近の酒場で一杯ひっかけた後、22時すぎに再度来店。少し待ったものの思ったよりもすんなりと入れました。

店内は、カウンター席と4名がけのテーブル席が置かれていて、かつての板橋店と比べるとかなり広々。尋ねたところ35席あるそうです。

オープン日とあってかなり賑わっており、フロアでは若い店員さんたちや、オーナーのお兄さんが忙しそうにテキパキと動き回っています。

この日の客層は2~50代の男女が中心で、おひとりさまから2~4名ほどのグループまでシーンはさまざま。中にはお子さん連れの家族がいらっしゃったりも。

思ったよりカウンター席が多くて、1人でも気軽に立ち寄れそう。

店内には短冊メニューがギッシリと貼られていて、目移りしてしまう。

照明がかわいい。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。席料は一人あたり100円。

お酒は、酎ハイ類が330円からあり、センベロホッピーセット・センベロバイス・シャリホッピー・シャリバイスなどは380円(焼酎中おかわりは180円)。

その他、生ビール中(サッポロ黒ラベル)380円、超炭酸ハイボール350円、焼酎350円~などが並ぶ。

お酒でおすすめなのは、やっぱりセンベロシリーズ!たっぷり焼酎が楽しめます。

串焼き全品1本80円で、2名以上の場合には1種2本以上のオーダーが必須。鶏の煮込みやローストビーフポテサラ、鶏マヨなどはどれも380円。

ちなみに「煮込みレッド380円」は駒込とこちらの店舗のみ提供されているとのこと(2018年7月現在)。レッド今度注文してみよう。

KABUちゃんだって、気になる!

早速はじめますか!

まずは「センベロバイス380円」ください。

あれっ、焼酎中の量多すぎじゃ…バイスを入れる余地なし(笑)。なんてお決まりのアクション。

いつものセンベロバイスの焼酎中の量も半端ないけれど、これまた半端ない(笑)。作る人によって変わるっぽい。

ってことで、ロックで焼酎中をすすってバイスを数滴入れて呑む。焼酎はたぶん20度で、すいすい呑みやすい。

あてにはまず「煮込み380円」をもらいます。数年前に板橋店で、この煮込みをでいただいた時のことまだ覚えてる。こんなにお酒がすすむ鶏煮込みがあるんだ!ってね。

煮込みには、よく煮込まれた鶏肉がゴロっと。

鶏肉はやわらかくホロホロと解け、スープは鶏出汁とコクがありまるでラーメンスープのようにしっかりとした味わい。添えられた海苔で鶏肉をくるんで食べるのも好き。そして、ここに麺を入れて食べたいと何度思ったことか(笑)。

お次は「タルタル玉子250円」。フライドエッグにタルタルソースがどっさりかかった安定の高カロリーメニューだけれど、やっぱり頼まずにはいられない。

衣はほんのりサクっと、しっかり味の付いた半熟の玉子。そこに甘辛なタレと酸味のあるタルタルソース…美味しくないわけないよね!

タルタル玉子は、ちょい足しバイスとも相性抜群。

また、最後に「串焼き1本80円」のほほとバラを、たまたまサービスでいただいてしまいました(ごちそうさまでした)。

ほほはやわらか~!バラはすごく香ばしい。やっぱり串焼きも美味しい。

バイスを呑みきってしまったので、もう1杯。今度は「抹茶ハイ330円」をもらいます。さっぱりしていてグビグビいける。

気づいたらもうすぐ閉店時間だ…そろそろいきますか!

お会計

★1215円(1人あたり)
※焼酎割り類2杯ずつ、つまみ2品を2名でシェア
※チャージ:席料100円
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

相変わらず気軽に美味しい一杯が楽しめました。

駅近くですし、一人でもグループでも立ち寄りやすいと思います。女性も立ち寄りやすい雰囲気だと思います。

今度は空いていそうな時間帯にまたふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

★SpecialThanks:早くから情報を教えてくださったdohentai.takaCさん、ありがとうございました!

印象的だったかっこいいポスター。生中540杯分なんて表現がすてき。




「焼鳥どん 西巣鴨店」の基本情報

公式:焼鳥どん 公式│twitter

※年中無休ですが、臨時休業の場合もあるため念のため訪問前にSNSチェックが吉。

焼鳥どん 西巣鴨店

関連ランキング:焼き鳥 | 西巣鴨駅、新庚申塚駅、西ケ原四丁目駅

月~木限定・2名以上で予約もできるみたいです。

系列店のせんべろ投稿
駒込「焼鳥どん」せんべろホッピーでほろ酔う!気軽に一杯できる焼鳥居酒屋
駒込にある焼鳥居酒屋「焼鳥どん 駒込店(東京都豊島区駒込2-8-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ※2024年1月現在、メニュー価格が変動されています...
せんべろnet
2019-09-30 14:08
荻窪「焼鳥どん」濃厚タルタル卵でせんべろバイスがすすむ!気軽に一杯できる焼鳥居酒屋
荻窪駅西口付近にある「焼鳥どん 荻窪店(東京都杉並区荻窪5-16-7 スカイコートエクセレント荻窪 1F)」で、せんべろバイス片手に1本80円の焼鳥&タルタル卵などで美味しい一杯を楽しんできましたので...
せんべろnet
2017-12-13 02:01
付近でおすすめのせんべろ投稿
【2018年11月末閉店】板橋「SHOWA (ショウワ)」お酒も料理もほぼ120円!?無敵の激安居酒屋
※こちらのお店は2018年11月30日で閉店との情報があります(情報ソース:twitter) 最新投稿(2018年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restauran...
せんべろnet
2015-03-16 14:12
※投稿内容は、2018年07月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「西巣鴨」のおすすめのお店

板橋「政屋」お酒がすすむ、名物おでん!ひと息つけるアットホームな大衆居酒屋

板橋「政屋」お酒がすすむ、名物おでん!ひと息つけるアットホームな大衆居酒屋

板橋の大衆居酒屋「政屋(東京都板橋区板橋1-48-2)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2015年7月 板橋の大衆居酒屋「政屋」 再訪レ...

記事を読む

板橋「瀧野川」駅近くで昼飲みや驚きの食べ飲み放題も楽しめる定食屋さん

板橋「瀧野川」駅近くで昼飲みや驚きの食べ飲み放題も楽しめる定食屋さん

板橋駅で昼飲みもできる定食屋さん「瀧野川(東京都北区滝野川7-5-13 ソーケン滝野川マンション101)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去...

記事を読む

板橋「やきとん やんぐ」安くて美味しいやきとん居酒屋

板橋「やきとん やんぐ」安くて美味しいやきとん居酒屋

板橋の安くて美味しいやきとん居酒屋「やきとん やんぐ」 再訪記録:2016年5月~7月│2016年10月│2017年2月 板橋にやってきました! 今回は2016年4月15日にオープンされ...

記事を読む

板橋のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.