ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1203件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
ホーム
東京都
江古田
せんべろ 日曜営業 禁煙・分煙 立ち飲み 酎ハイ・サワー類200円以下~ ニューオープン

江古田「ドラム缶」パン耳チーズがけ100円で気軽な一杯!酎ハイ150円の激安&禁煙立ち飲み

初回投稿2018/7/30  ひろみん 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
江古田駅付近にオープンしたばかりの「ドラム缶 江古田店(東京都練馬区栄町31-6 ベルウッドビル103)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

西武池袋線で池袋駅から10分足らず程の江古田駅は学生街でもおなじみの街。

駅前には商店街などが存在し、駅周辺をぐるりと歩いてみれば、立ち飲み、大衆食堂、大衆酒場など、良心的な価格帯の酒場を見つけることができます。

そんな江古田駅で仲間とはしご酒。立ち寄ったのはオープンしたばかりのこちらの立ち飲みです。

目次

  • 酎ハイ150円の激安禁煙立ち飲み「ドラム缶 江古田店」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「ドラム缶 江古田店」の基本情報

酎ハイ150円の激安禁煙立ち飲み「ドラム缶 江古田店」

今回立ち寄った「ドラム缶 江古田店」は、2018年7月にオープンの激安&禁煙立ち飲み。

「ドラム缶」は、東京都内を中心に数店舗展開されている、酎ハイ150円・おつまみ100円程度〜と小銭で楽しめる、近年話題の激安立ち飲み。

ちなみにドラム缶系列は今まで、銀座(閉店)をはじめ、神田、茅場町、小岩、池袋、蒲田、大阪京橋、亀戸ヤッホーまで、何店舗かお邪魔してます。瞬く間に店舗が増えていて、追いきれず…(笑)。

場所は江古田駅北口から徒歩5分足らずほどでしょうか。

明るく真新しい店内には立ち飲み用のL字カウンターとドラム缶が1つ置かれていて、15名ほど利用できるかどうかの広さでしょうか。さらに外にも2つのドラム缶が置かれています。

カウンターの中では、やさしい雰囲気のマスターと店員のお姉さんお二人で切り盛りされています。マスターにお話を伺うと、禁煙の立ち飲みをやりたくてこの度オープンされたのだそうです。

この日の客層は2~50代の男女が見られ、ひとりで訪れている方から2~3名のグループまでさまざまです。隣のお客さんと軽く言葉をかわしあったり、黙々と呑んだり、皆さんそれぞれの時間。

テレビのザッピングは1回100円(笑)。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。

1000円札や小銭を用意しておこう。

基本メニューなどは他店舗と同じ。

お酒は、おなじみの酎ハイ150円、サワー類200円~、ホッピーセット300円(中おかわり100円)、バイスセット300円、梅割り300円、ハイボール200円、生250円、大瓶500円などなど。

つまみメニューは50円から!100円台が多めなのもドラム缶の嬉しいポイント。

こちらは江古田店オリジナルのメニューだそう!なんだかあれもこれも気になる。

早速はじめますか!

1杯目はおなじみの「ぽん酢サワー200円」から。シュワっと酸味強めでさわやか!

まずはオリジナルメニューから「大根うまだれ漬け100円」。ごま油が香り、出汁醤油の味わいでポリポリ。これ、結構ハマる味!酎ハイがすすむね。

2品目は「うずらの煮玉子150円」。味しっかり!

2杯目は「酎ハイ150円」に切り替え、シュワシュワプレーン。

3品目はオリジナルメニューの「パンの耳チーズがけ100円」にしてみよう。素揚げしたパンの耳にとろけるチーズをかけてチンしたもの。サクっとしたパン耳とまろやかなチーズが合わさって美味しい。

パンの耳ってのは他のドラム缶店舗で食べたことあるけれど、チーズがけははじめて!パンの耳にチーズをかけるって上手いこと考えるなぁ。こういった一手間でグンと美味しくなるよね。

引き続き、ふと閃いて注文したのは「カレールー100円」。ドラム缶ではおなじみのメニューで、店舗によって味が違っていたりもする。ちなみに筆者は、さまざまな酒場でみつけたカレールー=カレーあたまで呑むのが大好き。

こちらのカレーは、コクがありふんわりとトマトの酸味とどこか甘みが感じられて、後からかなりピリピリと辛い。これは酎ハイがグビグビとすすむ酒呑み仕様のカレーあたまだ!

そして、先ほどのパン耳チーズをカレーにどぼん!まぁ、やらずにはいられないってことで(笑)。美味しい!これいいわ~~ベストマッチ賞。セットで販売してほしいくらい。

3杯目も「酎ハイ150円」。カレーあたま効果で酎ハイがこれでもかってくらいすすむ。

5品目はオリジナルメニューにあった「揚げなす150円」をください。1個を2つに切ったナスを素揚げしたもの。鰹節と出汁醤油で美味しい

最後、4杯目には「レモンサワー200円」をもらおうかな。サッパリスッキリ、ゴクゴク呑み干したところでそろそろ行きますか!

お会計

★1000円(1人あたり)
※酎ハイ類4杯ずつ、つまみ5品を2名でシェア
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

気軽な一杯が楽しめました!江古田にこのような気軽すぎるお店ができて嬉しいですね。

混雑時はさておき、一人でも立ち寄りやすい雰囲気のお店だと思います。禁煙というのも、タバコを吸わない方には嬉しいポイントなのではないでしょうか。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙(外に灰皿あり)

★SpecialThanks:訪れるキッカケをくださった馬さん、いつもありがとうございます。




「ドラム缶 江古田店」の基本情報


(2018年7月撮影)

立ち飲み居酒屋ドラム缶江古田店

関連ランキング:居酒屋 | 江古田駅、新桜台駅、新江古田駅

近くにあったたいやき屋さんが気になる…

ドラム缶系列のせんべろ投稿
神田「ドラム缶 神田店」神田でも酎ハイ150円!駅前で便利な大箱の激安立ち飲み
神田「ドラム缶 神田店」神田でも酎ハイ150円!駅前で便利な大箱の激安立ち飲み
ドラム缶 神田店の最新投稿(2018年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1174/ ※店長さんが交代されたようで、この記事を作成した当初から雰...
せんべろnet
2017-01-06 09:11
茅場町「ドラム缶」証券街でも酎ハイ150円!気軽にサクッと一杯できる激安立ち飲み
茅場町「ドラム缶」証券街でも酎ハイ150円!気軽にサクッと一杯できる激安立ち飲み
ビジネス街や証券街としても知られる茅場町エリア。ビジネス街だけあって、せんべろできるような良心的な酒場から、少々高級な酒場まで、幅広い客単価で並んでいます。 そんな茅場町で訪れたのは、メディアや...
せんべろnet
2017-01-22 14:18
【閉店】池袋「ドラム缶」酎ハイ150円・つまみ100円~!ネパール料理も楽しめる激安立ち飲み
【閉店】池袋「ドラム缶」酎ハイ150円・つまみ100円~!ネパール料理も楽しめる激安立ち飲み
※こちらのお店は休業から閉店されたようです(2018年9月現在)。 現在のお店はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1102/ 池袋西口エリアにオー...
せんべろnet
2017-09-06 10:22
大阪-京橋「銀座ドラム缶 京橋店」小銭で楽しめる!和気あいあい気軽な激安立ち飲み
大阪-京橋「銀座ドラム缶 京橋店」小銭で楽しめる!和気あいあい気軽な激安立ち飲み
大阪の京橋駅付近にある「立ち飲み居酒屋銀座ドラム缶 京橋店(大阪府大阪市都島区東野田町1-5-23 2F)」で、酎ハイで気軽で居心地の良い一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...
せんべろnet
2018-02-07 01:51
亀戸「ヤッホー」酎ハイ150円・西口的な皿なんこつ150円!和気あいあいと明るい激安立ち飲み
亀戸「ヤッホー」酎ハイ150円・西口的な皿なんこつ150円!和気あいあいと明るい激安立ち飲み
亀戸駅付近にある立ち飲み「ヤッホー(東京都江東区亀戸5-4-6 ダイヤモンドマンション111)」で、気軽で楽しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸ホルモンや亀戸餃子...
せんべろnet
2018-03-25 12:47
京急蒲田「ドラム缶 蒲田店」日替わりメニューにワクワク!商店街の気軽な立ち飲み
京急蒲田「ドラム缶 蒲田店」日替わりメニューにワクワク!商店街の気軽な立ち飲み
京急蒲田駅付近の「ドラム缶 蒲田店(東京都大田区蒲田4-15-2 2F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 JR蒲田駅から徒歩10分程の京急蒲田駅。駅周辺には...
せんべろnet
2018-06-04 14:12
付近でおすすめのせんべろ投稿
【閉店】桜台「末広」焼酎ストップ方式のホッピー350円でほろ酔い!美味しくたっぷり酔える駅前の立ち飲み
【閉店】桜台「末広」焼酎ストップ方式のホッピー350円でほろ酔い!美味しくたっぷり酔える駅前の立ち飲み
※こちらのお店は閉店との情報があります(情報ソース:googleマップ、情報提供) 桜台駅前にオープンしたばかりの立ち飲み「末広(東京都練馬区桜台1-5-11)」で、焼酎たっぷりホッピーなどで楽しい...
せんべろnet
2017-12-04 14:52
桜台「スタイリスアジアン」ハイボール190円・焼き鳥120円~!ネパール小籠包も楽しめる焼き鳥屋
桜台「スタイリスアジアン」ハイボール190円・焼き鳥120円~!ネパール小籠包も楽しめる焼き鳥屋
桜台駅付近にある焼き鳥屋「スタイリスアジアン(東京都練馬区桜台1-5-1)」で、ハイボールを片手に焼き鳥やネパール小籠包で、気軽に美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...
せんべろnet
2018-01-23 10:46
※基本、投稿内容は初回投稿(2018年07月)時に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合もあり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気はタイミングで当然変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報や食べログ投稿などもあわせておすすめします。
»江古田のせんべろ投稿一覧
エリア:東京都 » 江古田
ジャンル:せんべろ│日曜営業│禁煙・分煙│立ち飲み│酎ハイ・サワー類200円以下~│ニューオープン
\ このページをブックマーク /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
この記事の作者
ひろみん
ひろみん

都内在住のせんべろ放浪人・せんべろnet運営者のひろみん(女)です。好奇心旺盛な性格で、好きなことにはとことん探求心を燃やします。趣味は安ウマで雰囲気のイイ酒場を探して飲むこと。酒場で過ごす時間が大好き。せんべろ放浪は、基本一人飲み多めの傾向。巡った酒場は数知れず…休肝日は週3日目標。

せんべろnetについて詳しくはこちら。情報提供・ご依頼などはこちらまで。

https://1000bero.net/
▼公式twitter
飲みながらせんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼管理人twitter
せんべろ情報&裏ネタなどをつぶやき
Follow @hiromin_1000
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「江古田」のせんべろ投稿

江古田「やきとん きん魚」やきとん全串70円!ダルマ焼酎のホッピーが楽しめる気軽な大衆居酒屋

江古田「やきとん きん魚」やきとん全串70円!ダルマ焼酎のホッピーが楽しめる気軽な大衆居酒屋

江古田駅付近にある「やきとん きん魚(東京都練馬区栄町4-2)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 西武池袋線で池袋駅から10分足らず程の江古田駅は学生街でもお...

記事を読む

江古田「やきとり鳥笑」名物鳥かわ80円をシャリキンホッピーでグビっと!賑やかな焼き鳥立ち飲み

江古田「やきとり鳥笑」名物鳥かわ80円をシャリキンホッピーでグビっと!賑やかな焼き鳥立ち飲み

西武池袋線で池袋駅から3駅&6分ほどで到着できる江古田駅は、大学がいくつかあり学生街でもおなじみの街。 駅前には、江古田銀座商店街が存在し、駅周辺をぐるりと歩いてみれば、立ち飲み、大衆食堂、大衆...

記事を読む

江古田「さだはる」旬の日替わりメニューで一杯!座りも楽しめるアットホームな串焼き立ち飲み

江古田「さだはる」旬の日替わりメニューで一杯!座りも楽しめるアットホームな串焼き立ち飲み

江古田駅付近の串焼き立ち飲み「串焼き 呑処 さだはる(東京都練馬区旭丘1丁目67-7 江古田コンパ1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 西武池袋線で池袋...

記事を読む

江古田のせんべろ投稿一覧

【2018年11月末閉店】板橋「SHOWA」お酒もつまみもほぼ120円の楽園!1200円で大満足の激安居酒屋
【2018年7月版】人気のせんべろ記事ランキング

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円程から楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報をお届けしています。一人飲み多め。

せんべろnetについて詳しくはこちら
せんべろの考察│粋に楽しむためのマナー
せんべろ情報(自薦他薦問いません)などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

▼インスタもやってます
酒場や酒場街の写真いろいろ
フォローする

人気記事ランキング(1日集計)

  • 浅草「成田」最大4杯・小鉢・天ぷら5種盛りのせんべろセットが気軽!ゆったり呑める天ぷら酒場 浅草「成田」最大4杯・小鉢・天ぷら5種盛りのせんべろセットが気軽!ゆったり呑める天ぷら酒場
  • 代々木公園「ニュービバーク」最大5杯・3品のせんべろセットに震える!奥渋谷の一軒家ビストロ 代々木公園「ニュービバーク」最大5杯・3品のせんべろセットに震える!奥渋谷の一軒家ビストロ
  • 朝飲み・昼飲みパラダイス!大阪せんべろ紀行 朝飲み・昼飲みパラダイス!大阪せんべろ紀行
  • 水道橋「魚升」あら煮190円で美味しい一杯!日本酒や魚料理が楽しめるセルフ立ち飲み 水道橋「魚升」あら煮190円で美味しい一杯!日本酒や魚料理が楽しめるセルフ立ち飲み
  • この1000円セットが凄い!東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ(更新版) この1000円セットが凄い!東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ(更新版)
最新ランキングの続きはこちら

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
名古屋でせんべろ!
名古屋の気軽な飲み屋街「伏見地下街」のせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろコラム

一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
飲み歩きの友
飲み歩きに便利なGoogleマップの使い方
10種の甲類焼酎を飲み比べ!
自宅で美味しい酎ハイを飲む方法
快適な外飲みを模索
サーモス保冷缶ホルダーとキャップで外飲みをもっと快適に
電気ケトルが燗酒器に!
ティファールケトルで熱燗を作って家飲みを楽しもう
せんべろコラム一覧はこちら




人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス!
大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く
名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜
北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

人気のせんべろジャンル一覧

休日はやっぱり昼飲み
休日に昼飲みしよう!昼飲みできるお店をまとめたせんべろ投稿一覧
一人飲み初心者におすすめ
女性の管理人が選ぶ、一人飲み初心者の方におすすめのお店をまとめたせんべろ投稿一覧
管理人おすすめ
安い!美味い!満足度★★★★以上から管理人が厳選したせんべろ投稿一覧
せんべろジャンル一覧はこちら

せんべろマップ(東京版)

登録店舗数:772件(2019/1/31更新)
せんべろnetで投稿した東京都内のせんべろ酒場を地図から探すことができます。
東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

「明日は朝早くから仕事、でも今日は忘年会...」なんて時など、せんべろ放浪人が実際にしている二日酔い対策をご紹介。
img_6034 クルクミン
鉄板!ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮。ここぞと言う時に飲む。既に4度購入(苦笑)。
二日酔い対策の体験レビューはこちら

せんべろ放浪人のおすすめ本

せんべろ探偵が行く
「せんべろ」の発祥とも呼ばれる、飲み歩きエッセイで、管理人のせんべろバイブル。せんべろ探偵たちが、せんべろチャレンジをする模様が描かれており、読むと忽ち飲みたくなります。飲み歩きの参考にもなりますし、知っている酒場が出てくると嬉しくなります。
酒好き医師が教える最高の飲み方
酒好き医師が自ら実践する太らない、翌日に残らない、病気にならないための飲み方を解説した本。既に知っていた知識もありつつ、初めて知った知識も。悪酔い対策で揚げ物やキャベツ、二日酔い対策で納豆...ふむふむ。お酒との上手な付き合い方がわかります。
一番わかりやすい糖質と血糖値の教科書
糖質と血糖値についてイラストで図解されているので、初心者でもすごくわかりやすいです。基礎を知るにはとても良い本だと思います。インスリンは別名「肥満ホルモン」、糖質の摂り過ぎは肥満と病気のもと...なるほど。とりあえず〆ラーは止めておこうと言う気になります。
男の聖地 角打ちに憩う
日本各地の角打ちが紹介され、知らない土地での旅行時など参考にしています。角打ちの中でも、比較的気軽に立ち寄れる雰囲気のお店が多く掲載。
多摩川飲み下り
奥多摩から多摩川沿いにたっぷり歩きつつ酒場などで酒を飲み、川崎を目指すという飲み歩き本。多摩の流れる街でお散歩しながら飲みたい衝動に駆られます。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.