ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる
「せんべろ」飲み歩きや家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1720件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 上野・御徒町
せんべろ せんべろ優良店 昼飲み 日曜営業 一人飲み(初心者) 座りでお通し・席料なし 居酒屋 大瓶400円台 ほていちゃん 再訪追記

上野「ほていちゃん 上野2号店」カウンター席がお得!昼飲みも楽しめる穴場の大衆居酒屋

初回投稿2018/8/2 最終更新2019/12/22  作者:ひろみん

※当記事は初回投稿2018年8月の記事です。メニューやシステムなど現在は異なる可能性があります。訪れる際は公式情報の確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
上野付近にある「ほていちゃん 上野2号店(東京都台東区上野6丁目13-2 渡辺上野ビル B1F)」で、赤星大瓶や餃子などで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

昼飲み&せんべろスポットでもおなじみの上野・御徒町エリア。アメ横付近には飲み屋が立ち並び、ちょっと一杯飲むのにも困りません。

そんな上野で仲間とはしご酒。立ち寄ったのはあのお店の2号店です。

関連投稿:上野 ほていちゃん│新小岩 ほていちゃん

目次

  • 昼飲みもできる大衆居酒屋「ほていちゃん 上野2号店」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 再訪レポート:2018年11月
  • 「ほていちゃん 上野2号店」の基本情報

昼飲みもできる大衆居酒屋「ほていちゃん 上野2号店」

再訪レポート:2018年11月

今回立ち寄った「ほていちゃん 上野2号店」は、2018年4月にオープンの昼飲みはもちろん、ラーメンや餃子も楽しめる大衆酒場。

目と鼻の先には、同年2月にオープンしたばかりの1号店があります。

ちなみに、北海道らーめんの「ひむろ」や、餃子専門店の「きょうすけ」などの会社が展開されているとのことで「ほていちゃん」と言う名前なのだとか…(笑)。

場所は上野駅から徒歩5分足らず程。

肉の大山のすぐ隣にある入口の階段を降りるとあります。以前、昇龍があった場所です。

カウンター席のみ期間限定で1割引やってる(2名利用まで)。

真新しくキレイな店内には、カウンター席とテーブル席が置かれ、広々としています。外の看板をみると50席もあるのだそうです。

どこに座ろうかな。あっ、そういえばカウンター席は1割引なんだっけ。と言う訳で、ちゃっかりとカウンター席に座らせてもらいます。

店内は爽やかな店員のお兄さんお二人で切り盛りされてます。

遅い時間だったのでお客さんは少なく、店内は静かでゆったりとした空間。

この日の客層は3~40代の男女が見られ、おひとりさまから4名ほどのグループまで。1人のお客さんが思ったより多かったです。

なつかしのワニワニパニック。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れますが、お通しや席料はありません。

※メニューは2018年11月の再訪時に撮影したものに一部差し替え

2号店はカウンター席のみ期間限定で1割引(2名利用まで)。と言うことで大瓶赤星410円!


(クリックで拡大)

お酒は、生ビール420円(黒ラベル)、酎ハイ・サワー類290円~、ホッピーセット380円(中おかわり180円)、ハイボール320円など。

確かカクテルメニュー420円~は、2号店だけと仰っていたと思います。


(クリックで拡大)

2号店限定で北海道の変わり焼酎リストなるものもあり、どれでも60mLで350円(ロック、水割り、お湯割り、炭酸割り)。牛乳割りとか気になる。


(クリックで拡大)

おつまみは150円から種類豊富に並び、スピードメニュー、串焼き、フライ、肉刺し、煮込み、餃子、なめろうなど。

中でも、ほていちゃんの中の人が推す、「汁なし黒ごまタンタン麺480円」や「若鶏チューリップ3本300円」がおすすめ!後日いただいたのですが、おすすめされるだけあって、とても美味しかったです(再訪レポートはこちら)。


(クリックで拡大)

お店でコトコト煮込んでいると言うガラスープの中華そば500円をはじめ、らーめん定食840円、餃子定食650円など定食メニューもあります。

そういえば、中華そばと餃子も2号店限定と仰ってました。系列店で、ラーメンや餃子のお店を営業されているようで、期待が高まる。

「定食のライスをハイボールに変更出来ます!!」なんて表記に思わず笑う。糖質カットできますね(笑)。

早速はじめますか!

まずは「サッポロラガー赤星430円」ください。久しぶりに飲んだ気がする、スッキリ旨い。

あてにはまず「かんぱちなめろう350円」。1分たたないうちに登場(笑)。しっかりとした味わいで、ねっとりしつつもカンパチの弾力。シソが爽やかで美味しい。

2品目はせっかくなので「焼き餃子280円」。みそで食べるスタイルのようで、辛みそと甘みそが一緒にでてきた。

こんがりパリっとした皮、餡は野菜がたっぷりで甘みがあって美味しい。みそはコクと酸味が感じられて結構味が濃いので、ビールがすすむすすむ。みそもいいけれど、個人的には卓上にあった餃子のタレが好みだった。

次のお酒どうしようかな。北海道の焼酎リストからどれか飲んでみよう。

小麦、こんぶ、酒粕、とうもろこし、牛乳、くま笹など飲んだことのない焼酎が並んでいて、わくわくする。

まず選んだのは、牛乳焼酎の「ミルク酒350円(札幌酒精)」をロックで。もちろん牛乳感はないけど、キリっとした苦味がきて、そこからまろやかで油分のようなコクが口の中に広がる。面白いね。

3品目は「さばみりん串焼き220円」。甘辛く香ばしくてちびちび食べるのにぴったり。焼酎ともあう!

3杯目はとうもろこし焼酎の「さっぽろとうきび焼酎350円(札幌酒精)」をロックで。苦味がきて、そこからこうばしい香りが口いっぱいひろがる。これも面白いし美味しい。いいね。

と言う訳で3杯呑み終えたところで、この辺りでお会計お願いします。

お会計

★1300円(1人あたり)
※カウンター席の1割引
※焼酎類2杯ずつ、大瓶1本・つまみ3品を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

ゆったりとした空間の中、気軽に美味しい一杯が楽しめました。ラガー飲めたし、餃子も美味しかったけれど、個人的には珍しい北海道焼酎が飲めたのが嬉しかったです。

一人でもグループでも立ち寄りやすいと思います。地下なので入り辛さはあるかとは思いますが、キレイだったりチェーンのような雰囲気もあるので、女性も一人飲みしやすい雰囲気なのではないでしょうか。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙




再訪レポート:2018年11月

2018年11月はほていちゃん2号店に何度かお邪魔しました!

なんだか入口の雰囲気が変わってる。

カウンター席限定の1割引、まだやってました(しばらく続くそうです!2018年11月に確認)。と言う訳で、もちろんカウンター席利用で。

さて、何にしようかな。

まずは「デカジョッキの抹茶ハイ640円」にしてみよう。デカジョッキは2杯分の価格で2.5倍強の量。重たくて腕にプルプルくる。

焼酎は濃くもなく薄くもなく丁度良い塩梅。抹茶ハイ美味しいね。

ホッピーのジョッキと比べるとこんな感じ。

あて1品目にもらったのは「まぐろ梅水晶290円」。梅水晶にねっとりしたねぎとろがプラス!梅ソースがたっぷりでパンチがあるからお酒がすすむ。

2品目は限定の「中落ちカルビ380円」。カルビはやわらかく、タレはしっかり味。これもすすむね。

この日は、2杯相当ずつと2品を2名でシェアして楽しんだ会計は一人900円程。

さらに…

こちらは別日にいただいた「汁なし黒ごまタンタン麺480円」。

ピリ辛でモチモチ、そして後から黒ゴマのコクが堪んない。美味しい!!!!!

つまみにも〆にもなってしまう本格派の逸品で、これはクセになる…マジでおすすめです。

「若鶏チューリップ3本300円」はジューシー、下味しっかりでお酒がすすむ。食べやすいし美味しい!

レジ前でタイムカードを押しましたよ(笑)。

実は、ほていちゃん2号店ではタイムカードサービスなるものをやられていて、来店時にタイムカードを押して回数を重ねると、各種サービスが受けられるんです。

面白いサービスですよね。

さらに会計時にはコインがもらえて、そのコインで帰りがけにクーポンのガチャガチャが楽しめる。これもわくわく楽しい!

引いたのは乾杯ドリンク190円券でした。

ヒミツのクーポンを引き当てたい!

久しぶりにのほていちゃん2号店。種類豊富なメニューはもちろん、ユニークで新鮮な企画にワクワクしました。

「ほていちゃん 上野2号店」の基本情報


(2018年7月撮影)

公式twitter(お得情報も)

ぬくもり酒場 ほていちゃん 上野2号店

関連ランキング:居酒屋 | 京成上野駅、上野御徒町駅、御徒町駅

系列店のせんべろ投稿
新小岩「ほていちゃん」駅近くの気軽な立ち飲み
駅近くの気軽な立ち飲み「ふれあい酒場 ほていちゃん」 再訪レポート:2019年6月 今回新小岩で立ち寄った「ふれあい酒場 ほていちゃん」は、2017年4月26日にオープンしたばかりの明るい立ち...
せんべろnet
2017-05-11 18:39
上野「ほていちゃん 上野本店」立ち飲みも座り飲みも昼飲みも楽しめる大衆居酒屋
上野ガード下の立ち飲み&居酒屋「ほていちゃん 上野本店」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み&せんべろスポットでもおなじみの上野・御徒町エリア。アメ横付近...
せんべろnet
2018-02-27 16:03
付近でおすすめのせんべろ投稿
上野「カドクラ」ハムカツや鉄板焼きでおなじみの人気立ち飲み
お店のシステムが変わっています。最新投稿(2020年6月)も合わせてどうぞ↓ https://1000bero.net/restaurant-999/#re 上野でおなじみの立ち飲み「カドクラ(東...
せんべろnet
2018-05-12 11:21
上野「たきおか」ビールとピリ辛牛煮込みでシャキっと朝酒!朝酒・昼酒もできるランドマーク立ち飲み
上野でおなじみの立ち飲み「たきおか(東京都台東区上野6-9-14 )」で、気軽な朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み&せんべろスポットとしてもおなじみの上野・御徒...
せんべろnet
2018-05-11 16:38
上野「肉の大山」半額ハッピーアワーがお得!メンチやハムカツで一杯できる立ち飲み
肉の大山の最新投稿(2022年1月撮影)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1718/ 上野「肉の大山(東京都台東区上野6-13-2)」でちょっと一...
せんべろnet
2016-12-09 09:02
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)
上野・御徒町で昼飲みできるせんべろ酒場まとめ ※最終更新:2020年9月 昼飲み・せんべろスポットとして、人気の高い上野・御徒町エリア。 上野・御徒町エリアは、大型連休や年末年始に営業し...
せんべろnet
2016-12-25 02:33
※投稿内容は、2018年08月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»上野・御徒町の投稿一覧
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

宅飲みレシピ本の発売決定!

初の宅飲みレシピ本が6月30日に全国の書店で発売決定!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天で予約できますのでぜひ~!
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「上野・御徒町」のせんべろ投稿

御徒町「ビビンパハウス」朝からチャミスルで一杯!朝飲み・昼飲みもできる韓国食堂

御徒町「ビビンパハウス」朝からチャミスルで一杯!朝飲み・昼飲みもできる韓国食堂

湯島や御徒町付近にある24時営業の韓国食堂「ビビンパハウス(東京都文京区湯島3-41-5)」で、気軽で美味しい朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み&せんべろスポッ...

記事を読む

御徒町「HOOK」ハイボールやアテが嬉しい200円から!肩の凝らない気軽な立ち飲みバー

御徒町「HOOK」ハイボールやアテが嬉しい200円から!肩の凝らない気軽な立ち飲みバー

気軽な立ち飲みバー「HOOK(フック)」 「HOOK(フック)」はオープンから3年ほどの立ち飲みバー。ハイボールや洋風アテが200円からいただける気軽すぎるお店だ。 この日は御徒町界隈で仲間と...

記事を読む

御徒町で昼飲みも立ち飲みもせんべろも楽しめる「ほていちゃん 御徒町店」がオープン

御徒町で昼飲みも立ち飲みもせんべろも楽しめる「ほていちゃん 御徒町店」がオープン

御徒町にオープンした「ほていちゃん 御徒町店(東京都台東区上野6-4-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 上野、池袋、巣鴨、新宿、渋谷、横浜など...

記事を読む

上野「たきおか」ビールとピリ辛牛煮込みでシャキっと朝酒!朝酒・昼酒もできるランドマーク立ち飲み

上野「たきおか」ビールとピリ辛牛煮込みでシャキっと朝酒!朝酒・昼酒もできるランドマーク立ち飲み

上野でおなじみの立ち飲み「たきおか(東京都台東区上野6-9-14 )」で、気軽な朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み&せんべろスポットとしてもおなじみの上野・御徒...

記事を読む

御徒町「日吉屋」中華料理や焼き鳥で一杯!ほぼ300円均一の居酒屋

御徒町「日吉屋」中華料理や焼き鳥で一杯!ほぼ300円均一の居酒屋

最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-514/ 中華料理や焼き鳥で一杯!ほぼ300円均一の居酒屋「日吉屋」 今回立ち寄った御徒町の「日吉屋」は、中国...

記事を読む

御徒町「上野萬屋酒舗」ちょい飲みセット500円で気軽な昼飲み!ガレージのような角打ち

御徒町「上野萬屋酒舗」ちょい飲みセット500円で気軽な昼飲み!ガレージのような角打ち

最新投稿はこちら(2020年)↓ https://1000bero.net/restaurant-1527/ 昼飲みやせんべろスポットとして、人気の高い上野・御徒町エリア。 ...

記事を読む

上野「金盃」おでん出汁割りで一杯!昼飲みも立ち飲みも楽しめる金盃酒造の居酒屋

上野「金盃」おでん出汁割りで一杯!昼飲みも立ち飲みも楽しめる金盃酒造の居酒屋

上野「金盃(東京都台東区上野4-9-15)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 上野で昼飲みも立ち飲みも楽しめる金盃酒造の居酒屋「金盃」 昼飲み&せんべろの...

記事を読む

上野「かっちゃん」最大4杯・天ぷら盛りのせんべろセットで昼飲み!気軽な立ち飲み天ぷら酒場

上野「かっちゃん」最大4杯・天ぷら盛りのせんべろセットで昼飲み!気軽な立ち飲み天ぷら酒場

※2022年6月現在、せんべろセットは1200円に価格変動されています。 せんべろセットでおなじみの上野の天ぷら酒場「かっちゃん(東京都台東区上野6-12-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできました...

記事を読む

上野・御徒町のせんべろ投稿一覧

池袋「タカセコーヒーラウンジ」喧騒から離れてビールで一息!ホッとする憩いの展望ラウンジ
【閉店】神田「揚げのや」串カツ食べ放題&金宮サワー飲み放題90分1500円が凄い!気軽なとんかつ屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などでの飲み歩きや家飲みの記録を更新しています。ちょっと一杯千円ぐらいのつもりが二千円…千円以内にこだわってません。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

初の宅飲みレシピ本

初の宅飲みレシピ本が6月30日に全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.