ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【リニューアル】金町「ドラム缶」酎ハイ150円・つまみが豊富な激安立ち飲み

初回投稿2018/9/12 最終更新2020/8/26 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※こちらのお店は2020年8月現在、下記の立ち飲みへリニューアルされています(スタッフさんは一緒です)。

#立ち呑みWaraku!
本日 #15時 #Open します!
コロナで22時までの #時短営業 となりますが、 #和やかに楽しく!#Warakuファン の #皆様 から #素敵なお花 が届きました!#超感激 です!
がんばります!#立ち呑み #立ち飲み #Waraku #葛飾 #金町 #せんべろ #安い #金町駅 #常磐線 #京成金町線 pic.twitter.com/5SLTWAjpgF

— 立ち呑みWaraku (@Waraku_0824) August 7, 2020

金町駅付近にオープンしたばかりの立ち飲み「立ち飲み居酒屋ドラム缶 金町店(東京都葛飾区金町6-11-1 グリーンヒル仲田)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

常磐線と京成金町線が走る金町は、昭和の面影が残る商店街があったりと、親しみやすい下町の雰囲気。駅周辺には昔ながらの大衆酒場や立ち飲み等、1000円程度で楽しめる酒場も数軒みられます。

そんな金町駅で、一人はしご酒。まず立ち寄ったのはオープンしたばかりの、あの激安立ち飲みです。

目次

  • 酎ハイ150円・つまみが豊富な激安立ち飲み「ドラム缶 金町店」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「ドラム缶 金町店」の基本情報

酎ハイ150円・つまみが豊富な激安立ち飲み「ドラム缶 金町店」

今回立ち寄った「ドラム缶 金町店」は、2018年8月にオープンしたばかりの激安立ち飲み。金町店はドラム缶の中でも、おつまみの種類が豊富な店舗です。

ちなみに「ドラム缶」は、酎ハイ150円・おつまみ100円程度〜と小銭で楽しめる、近年話題の激安立ち飲み。東京都内を中心に数店舗展開されていて、価格帯は同じですが、店舗によって特徴が異なるのも巡っていて楽しいポイントです。

場所は金町駅南口から徒歩5分程。

外から店内の様子がわかるので、比較的立ち寄りやすい雰囲気。

しかも自動ドア!

明るい雰囲気の店内にはドラム缶が10台置かれており、30名ほど利用出来そうな広さでしょうか。

入店すると「お好きな場所どうぞー」ってことで、テレビの正面にポジショニング。

フロアでは、気さくな雰囲気のマスターとママさん、調理場には息子さんがいらっしゃって、ご家族で切盛りされているようです。

この日の客層は3~60代の男女が中心。おひとりさまのマダムやサラリーマン、仕事帰りと思しきサラリーマン&OLさんグループや、おじさまの団体グループなどでシーンはさまざま。

中には見知らぬお客さん同士で会話を楽しむなど、和気あいあいとした雰囲気が感じられたりも。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。

お酒は、酎ハイ・サワー類150円~、ホッピーセット300円(中おかわり100円)、ハイボール200円、クリアアサヒ生250円、スーパードライ大瓶500円などなど。

周りのお客さんを見て印象に残ったのが、皆さんホッピーセットを注文していたこと!

他店舗では酎ハイの類の方が多いイメージだったので、意外でした。

また、金町店では霧島シリーズが並んでいるのも特徴の一つなのだそうです。赤、白、黒、茜と4種あり300円~。

おつまみは100円からあり、ドラム缶の中では種類豊富!バニラアイス50円が並んでいたりするのも嬉しい。

マスターイチオシのメニューは、「ほたての刺身350円」と「ホタテのフリッター350円」。北海道稚内にお知り合いがいらっしゃるそうで、直送しているのだそうです。

美味しそうだなぁ!

その他おすすめのメニューもこんな感じで。なんだかどれもこれも美味しそう!

おすすめメニューの「やきとりの肉300円」は、好きな塩をかけていただくのだとか。中でも一番人気はステーキの塩とのことでした。



早速はじめますか!

まず1杯目は「酎ハイ150円」をもらいます!安定のシュワっとプレーン。

テレビ横には、ママさんお手製の箸置きが!折り紙で作られています。

早速使わせてもらおう。なんだか温かみがあってかわいい!折り方知りたくなる。

あては、おすすめメニューの「クリスピーチキンとカレールー250円」にしてみよう。

2杯目の「酎ハイ150円」も追加でもらいます。

カレーは、ひき肉入りでトマトの酸味と甘さがあって、後から少しスパイシーで美味しい!

クリスピーチキンは、カリカリっとしていて思ったよりも味がしっかり。カレーにダイブしようと思ったけれどこのままで。

あて2品目にはマスターイチオシの「ホタテのフリッター350円」をもらいます。

揚げ物を頼んだばかりだけれど、「稚内直送のホタテで…フリッターは珍しいんです」なんてお話しを聞いてしまったら、注文しない訳にはいかない(笑)。

サクっとホカホカで、甘い!

ホタテの旨み・甘みがギュっと凝縮していて美味しい。酎ハイがすすむなぁ。

ジョッキが空ってことで、3杯目の「酎ハイ150円」をもらいます。

3杯飲み終えたところで、団体のお客さんが入店。そろそろ行こうかな。

お会計

★1050円
※酎ハイ3杯、つまみ2品
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

気軽で明るい雰囲気の中、サクっと美味しい一杯が楽しめました!つまみが思ったより豊富でどれにしようかワクワクしました。

一人でもグループでも、立ち寄りやすい雰囲気のお店だと思います。

土日祝は12時~、平日は15時からと昼飲みできるのも嬉しいですね。

今度はホッピーセットで昼飲みしたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

金町店の特製Tシャツ。購入後に着て来店をすると、最初の1杯が無料になるそうです。




「ドラム缶 金町店」の基本情報


(2018年9月撮影)

公式twitter(お休み情報なども)

ドラム缶金町店は、本日定休日となります。
明日からのご来店を心よりお待ちしております!#立ち飲み #ドラム缶 #金町 #新店 #下町 #せんべろ #金町駅 #金町駅南口#定休日 #はんべろ #常磐線 #京成金町線 pic.twitter.com/OCXJACKzvM

— 立ち飲み居酒屋『ドラム缶』金町店 8/24(金)オープン❗ (@drumkankmc) 2018年9月10日

立ち飲み居酒屋ドラム缶 金町店

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 金町駅、京成金町駅

ドラム缶系列のせんべろ投稿
【閉店】神田「ドラム缶 神田店」駅前で便利な立ち飲み居酒屋
ドラム缶 神田店の最新投稿(2018年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1174/ ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 ...
せんべろnet
2017-01-06 09:11
茅場町「ドラム缶」証券街でも酎ハイ150円!気軽にサクッと一杯できる激安立ち飲み
ビジネス街や証券街としても知られる茅場町エリア。ビジネス街だけあって、せんべろできるような良心的な酒場から、少々高級な酒場まで、幅広い客単価で並んでいます。 そんな茅場町で訪れたのは、メディアや...
せんべろnet
2017-01-22 14:18
亀戸「ヤッホー」とんかつ・皿なんこつで一杯もできる!明るい立ち飲み居酒屋
亀戸駅付近にある立ち飲み「ヤッホー(東京都江東区亀戸5-4-6 ダイヤモンドマンション111)」で、気軽で楽しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸の明るい立ち飲み居...
せんべろnet
2018-03-25 12:47
【リニューアル】京急蒲田「ドラム缶 蒲田店」商店街の気軽な立ち飲み居酒屋
※「ドラム缶 蒲田店」は現在、「ひみつ基地」という立ち飲み屋へリニューアルされています(2023年3月現在)。 https://1000bero.net/restaurant-2009/ ...
せんべろnet
2018-06-04 14:12
【閉店】江古田「ドラム缶」酎ハイ150円の激安&禁煙立ち飲み
※こちらのお店は2020年3月現在、閉店されているとの情報があります。 江古田駅付近にオープンしたばかりの「ドラム缶 江古田店(東京都練馬区栄町31-6 ベルウッドビル103)」で、気軽な一杯を楽し...
せんべろnet
2018-07-30 15:31
大阪・京橋「銀座ドラム缶 」和気あいあい楽しいせんべろ立ち飲み
大阪の京橋駅付近にある「立ち飲み居酒屋銀座ドラム缶 京橋店(大阪府大阪市都島区東野田町1-5-23 2F)」で、酎ハイで気軽で居心地の良い一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...
せんべろnet
2018-02-07 01:51
付近でおすすめのせんべろ投稿
【移転】金町「ブウちゃん」濃い目の静岡ハイともつ焼きでほろ酔い!賑わう人気のもつ焼き酒場
※こちらのお店は付近に移転オープンされています。 最新投稿(2018年9月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1093/ 今宵はせんべろ仲間と押...
せんべろnet
2015-07-09 09:59
※投稿内容は、2018年09月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のおすすめのお店

【閉店】亀戸「とーど」土日は昼飲みもできる気軽な立ち飲み

【閉店】亀戸「とーど」土日は昼飲みもできる気軽な立ち飲み

※残念ながらこちらのお店は2024年9月7日で閉店との情報があります(情報ソース)。 亀戸駅付近にある立ち飲み「とーど(東京都江東区亀戸6-61-5 パセット亀戸B棟1階)」で、競馬中継が流れる中、...

記事を読む

【閉店】西川口「串げん」昼飲みできる気軽で広々とした串揚げ酒場

【閉店】西川口「串げん」昼飲みできる気軽で広々とした串揚げ酒場

※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 埼玉の西川口駅付近にある、串揚げ酒場「串げん 西川口店(埼玉県川口市並木2-19-5)」で、串揚げで気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模...

記事を読む

【閉店】札幌-大通「よし乃 さっぽろテレビ塔店」店内自販機で昼飲み・ちょい飲みもできるラーメン屋

【閉店】札幌-大通「よし乃 さっぽろテレビ塔店」店内自販機で昼飲み・ちょい飲みもできるラーメン屋

※こちらのお店は現在閉店されています。 札幌の大通駅付近にある「よし乃 さっぽろテレビ塔店(北海道札幌市中央区大通西1 さっぽろテレビ塔B1F)」で、気軽なちょい飲み&昼飲みを楽しんできましたので、...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.