大宮「焼鳥日高 大宮すずらん通り店」日替わりメニューにワクワク!昼飲みもできる焼鳥立ち飲み
新幹線など多くの路線が通る、埼玉県の大宮。
そんな大宮でLIVE後にちょっと一杯、サクっと呑みたい。さてどこに行こう。
関連投稿:日暮里「焼鳥日高 日暮里駅前店」
昼飲みもできる焼鳥立ち飲み「焼鳥日高 大宮すずらん通り店」
今回、大宮で立ち寄った「焼鳥日高 大宮すずらん通り店」は、立ち飲みも座り飲みも楽しめる、気軽な立ち飲み。
ちなみに「焼鳥日高」は、埼玉と都内を中心に20店舗以上展開されている焼鳥立ち飲み。ご存知、中華食堂の「日高屋」と同じ母体のチェーンです。
場所は大宮駅東口から3分程の、すずらん通り商店街の一角にあります。
店内は手前が立ち飲み、奥が座り飲みで3~40名ほど利用出来そうな広さでしょうか(奥を確認出来てないので曖昧ですが…)。
訪れたのは平日の22時前後。一人で訪れている、会社帰りと思しきサラリーマンを中心に、適度に賑わう。本を読んだり、スマホをいじったり、皆さん気ままにそれぞれの時間を楽しんでいます。
さて、何にしようかな
価格表記は税込みで後払い。一部座れますが、お通しや席料はないようです。
注文は、音声タッチペンでメニューにタッチの上、注文するおなじみのスタイルで、店内にはタッチペンの音声が鳴り響く。
注文したいメニューをタッチ⇒数量をタッチ⇒注文するをタッチの流れ。
このスタイル、毎度間違えないように…と緊張してしまう(笑)。
お酒は生ビール中320円(一番搾り)、サワー類260円~、ホッピーセット370円(中おかわり210円)、乙類焼酎300円、ハイボール280円、日本酒300円~など。
ん?いつのまにホッピーの焼酎がウォッカに変わったのだろう。店員さん曰く、ホッピーやサワーなどの焼酎は、全てウォッカに変わったそうです。
おつまみは、焼き鳥2本210円~、一品ものはちょっとしたものが120円からあります。
日替わりメニューはこんな感じで。遅い時間帯なので数品は売り切れ。
焼鳥日高で楽しみなのは、やっぱりこの日替わりメニュー。店舗によって変わるそうなので、訪れる楽しみになりますよね。
早速はじめますか!
まずは「ホッピーセット370円」から。中のウォッカは普通に飲みやすい。
あてはまず日替わりメニューから「ネギチャーシュー240円」にしてみよう。チャーシューにはネギたっぷりでタレがかかりしっかり味。うん、ホッピーがすすむね。
ってことで「ウォッカの中おかわり210円」ください。
お次も日替わりメニューから「ニラ玉290円」。
わっ半熟!とろんとまろやかでニラの香りがいい。美味しい!
2杯吞み終えたところで、そろそろいい時間。お会計してもらおうかな。
お会計
★850円(1人あたり)
※ホッピー2杯ずつ、つまみ2品を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込
まとめ
やっぱり、焼鳥日高さんの日替りメニューいいなぁ。店舗によって違うのでワクワクします。
駅からすぐの商店街にありますし、立ち飲みも座り飲みも楽しめるので、一人でも少数グループでも立ち寄りやすいお店だと思います。気軽さが嬉しいお店です。
次回も日替りメニューで一杯飲むのだろうなぁ。またふらりと。ごちそうさまでした!
満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:分煙(隔離されている訳ではない)
「焼鳥日高 大宮すずらん通り店」の基本情報
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 大宮駅
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中
![]() |
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
|