【閉店】水道橋「たこといかのでん」佐渡ヶ島直送のいか&たこ料理が楽しめる専門酒場

※こちらのお店は現在閉店されているとの情報があります。

最新レポート(2020年3月)はこちら↓

あわせて読みたい
【閉店】水道橋「たこといかのでん」佐渡ヶ島直送のいか&たこ料理が楽しめる専門酒場 ※こちらのお店は現在閉店されているとの情報があります。 最新レポート(2020年3月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1228/#re 水道橋でいか&たこ三昧でき...
水道橋でいか&たこ三昧できる「たこといかのでん(東京都千代田区三崎町2-13-6 トキワビル1F)」で、美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

中央総武線や三田線が通る水道橋駅。オフィス街としてもおなじみなので、駅周辺には酒場が並び、立ち飲みや大衆酒場など気軽に立ち寄れるお店も。

そんな水道橋で仲間とはしご酒。立ち寄ったのは、いか料理が楽しめる人気酒場「いかのでん」。どうやら先日より、いか料理だけでなくたこ料理も楽しめるお店に変わったようで……

関連投稿:いかのでんもつ焼きでん

いか&たこ料理が楽しめる気軽な専門酒場「たこといかのでん」

再訪レポート:2020年3月

今回、水道橋で立ち寄った「たこといかのでん」は、佐渡ヶ島直送のいか&たこ料理や鮮魚などが楽しめる大衆酒場。付近にある大人気店「もつ焼きでん」と同系列のお店です。

もともと、2017年12月にオープンした「いかのでん」と言う名称の人気店。2019年2月よりメニューにたこ料理が加わり「たこといかのでん」に名称が変わっています。

場所は水道橋駅から徒歩5分ほど。一人でも気軽に立ち寄りやすい雰囲気です。

店先には興味惹かれるメニューの看板。いか豚餃子食べたい…

木で作られたカウンターが伸びる店内は、20名ほど利用できそうな広さです。

この日は、少し遅い時間に訪れたこともあり、比較的静かでゆったりとした空間。気ままにまったりと呑めます。

雰囲気など過去投稿も合わせてどうぞ。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れるけれど、お通しや席料はかかりません。


(写真差し替え:2020年3月撮影)

お酒は、酎ハイ類350円~、ホッピーセット450円(中おかわり200円)、ハイボール350円、梅割り350円、生ビール450円(黒ラベル)、瓶ビール650円など。

焼酎割り類はシャリキンが基本。日本酒は佐渡のお酒が並んでいます。

つまみは50円~300円台の価格帯で多く並び、焼物、刺身、一品料理、揚げ物など、佐渡ヶ島直送のいか&たこ料理がずらりと

いかの刺身だけでも、いか刺し、みみ刺し、げそ刺し、わた刺しと4種類。

新たに加わった「たこ料理」は、刺身、カルパッチョ、唐揚げなどどれも気になります。

ちなみにつまみは、時間が経つにつれて続々と売り切れて行くので、訪問は早い時間が吉


(2019年2月撮影)

本日のおすすめメニューには鮮魚がずらりと。



早速はじめますか!

まずは「酎ハイ350円」をもらいます。おなじみのシャリキンスタイルで、シュワっと甘くないプレーン。

あては定番の「いか刺し250円」から。

さらに、いか刺しとあわせて「わた醤油50円」も。ねっとり甘みのあるいか刺しと、濃厚で旨みのあるわた醤油。美味しい!やっぱりこの組み合わせ好き。

お次は「たこのカルパッチョ350円」をもらってみよう。

まず、生たこがやわらかくてぷりっぷり。そこに、しっかりとした味のイタリアンドレッシングのようなソースが絡む。美味し~い!ワイン呑みたくなってくるね。

※また食べたいと思ったら、メニューから無くなってました……涙(2020年3月現在)。

たこ料理をもう1品ってことで「たこ唐揚げ320円」。衣は竜田揚げのようで少しやわらかめ。たこは引き続きぷりぷり!下味しっかりですすむすすむ。

もう1杯呑むか迷いつつも、今回はこの辺りで…お会計お願いします。

お会計

★1170円(1人あたり)
※お酒1~2杯ずつ、わた醤油1つずつ、つまみ3品+味玉を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

いか料理だけでなく、まさか「たこ料理」まで楽しめてしまうとは…メニューのラインナップにワクワクしましたし、たこがぷりぷりで美味しかったです!

一人でも誰かとでも、いか好きはもちろん、たこ好きな方にもぜひともおすすめしたいお店です。

次回はまたゆっくりと。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙



たこといかのでん再訪レポ:2020年3月

仲間と水道橋へやってきました!何度か訪れているのですが、今回写真を撮ったので再訪レポします。

水道橋に来ると訪れたくなるお店の一つが「たこといかのでん」さん。

佐渡ヶ島直送のいか&たこ料理や鮮魚などが気軽に楽しめる大衆酒場であり、「もつ焼きでん」と同系列の大人気店です。

某影響で落ち込んでいるこの頃ではありますが、それが幻だったかの様に店内はいつもの様に賑わう。その活気になんだか元気もらえます。

そして、訪れたタイミングが遅かったということもあるのですが、売切れも続出。

※店内の雰囲気などは前回レポートのこちらをどうぞ。

日本酒などメニューが前回からちょっと変わってました。

いかたこ三昧のメニューに相変わらずワクワクする。

「ホッピー白450円」

まずはシャーベット焼酎スタイルのホッピーから。プハー、落ち着く。

「たこ刺し300円・いか刺し280円」

刺しはほとんどが売切れだったので、残っていたたこ&いか刺しを「わた醤油50円」とともに。たこはぷりぷり、いかはコリっとねっとり。濃厚なわた醤油につけると、さらにホッピーがすすんじゃいます。

「レモンサワー380円」

あっという間にホッピーが空っぽになったので、2杯目はレモンサワー。こちらもシャーベット焼酎スタイルで、グラス淵には塩。シュワっと、しょっぱ甘酸っぱく爽やか。

「いかメンチ380円」

お次は、久しぶりにいかメンチいってみよう。

わるとこんな感じ。ジューシーでいかの旨みが凝縮。言わずもがな美味いです。

「げそタルタル320円」

最後は、げそタルタル。その名の通りボイルされたイカげそにたっぷりのタルタル。まろやかでコリコリ胡椒がピリっと!これもすすんじゃうやつです。

そんな具合で、サクっと2杯ずつ、つまみ4品を2名でシェアして会計は一人1500円足らず。今回も美味しい一杯が楽しめました。

ほとんど売切れだったので、次は早い時間に来ないとだ~!



水道橋「たこといかのでん」の基本情報

公式:たこといかのでん公式サイト

関連ランキング:居酒屋 | 水道橋駅九段下駅神保町駅

あわせて読みたい
【閉店】水道橋「いかのでん」たっぷりイカ三昧できる!佐渡ヶ島直送のイカ料理が楽しめるイカ専門酒場 こちらのお店の最新投稿(2019年2月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1228/ 水道橋でイカ三昧できる「いかのでん(東京都千代田区三崎町2-13-6 トキワビル1...
あわせて読みたい
水道橋で安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(更新版) 水道橋で安くて美味しいせんべろ酒場まとめ 更新履歴:2018年4月、11月、2019年4月 中央総武線や三田線が通り、東京ドームシティがあることでもおなじみの水道橋駅。 オ...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!