関内「立ち飲み処 桂」鮮度抜群の本日のお刺身がALL300円!魚が美味しい通いたくなる立ち飲み
この日は横浜エリアで一人はしご酒。関内に降り立ちやってきたのは、先日教えていただいて気になっていたこちらの立ち飲みです。
鮮度抜群のお刺身が300円から楽しめる「立ち飲み処 桂」
今回、関内で立ち寄った「立ち飲み処 桂」は、2019年2月にオープンされた立ち飲み。鮮度抜群のお刺身がALL300円と気軽に楽しめるお店です。
アクセス方法は色々あり、みなとみらい線の馬車道駅から徒歩3分、日本大通り駅から徒歩6分、関内駅から徒歩10分ほどの場所。
店先では、日本酒全品500円、キンミヤ焼酎ホッピー350円、本日のお刺身ALL300円など魅力的な看板が手招き。
こんな看板を見てしまったら、魚好きな呑んべえは立ち寄らずにはいられないでしょう。
訪れたのは金曜の19時頃とあって、仕事帰りと思しきお客さんで賑わう。
真新しい店内は立ち飲み用のカウンターとテーブルがいくつかあり、30名入れないほどの広さでしょうか。
カウンターの中では、板前さんが颯爽とお刺身を作り、男性店員さんがテキパキとドリンクを作ります。
カウンターの前に立たせてもらうと、すぐに「ドリンク何にしますか?」と店員さん。続いて「お名前なんですか?」と聞かれ、恥ずかしながらご回答。
お刺身300円と言えば、横浜のあの立ち飲みが思い浮かびますが…お店の方に直接聞くのを失念してしまったので、ここでは書かずにおこうと思います。
追記)後日、再訪時に尋ねたところ、やはり以前に「みなと刺身専門店」で働かれていたとのことでした。
さて、何にしようかな
価格表記は税抜きで会計時に消費税。
お酒は、サワー・酎ハイ類350円~、ホッピーセット350円(中おかわり200円)、生ビール450円、日本酒全品500円、本格焼酎500円~など。
焼酎は、呑んべえに人気のキンミヤ。ホッピーは白黒赤(赤は450円)揃っているのが嬉しい。また、日本酒の銘柄が魅力的で呑みたくなる。
おつまみは200円~500円の価格帯で並び、本日のお刺身はALL300円。どれも美味しそうで、あれもこれもと注文したくなってしまう。
早速はじめますか!
まずは「ホッピーセット白350円」お願いします。キンミヤ焼酎は中3いけそうな量!
あては「天然ぶり300円」をもらってみよう。注文すると、魚に包丁を入れ、ササっとお刺身を作ってくれます。
そして登場した天然ぶりのお刺身。このビジュアル美しすぎる…食べる前からもう美味しい。これだけで酒が呑める。
噛むと弾力があってほどよく脂がのり…ああ、ほっぺが落ちそう。美味しい、幸せ感じる。
早速ジョッキが空ってことで、「中おかわり200円」お願いします!
次もお刺身を注文しようと意気込んでいたものの、付近の方が注文されていたポテサラが気になってしまい…
2品目は「桂さんのポテサラ300円」。
玉ねぎやベーコンがたっぷりで、とてもなめらかでスパイシー。これ、ホッピーとも相性バッチリだし、すすむすすむ。
そして、ありがたいことにたっぷりの量でお腹パンパン。1人飲み時は、他のものが注文できなくなる恐れがあるので注意(笑)。
最後、3杯目の「中おかわり200円」。
途中、お隣の方が声をかけてくださったりして、お陰さまで愉しい時間。3杯呑み終えたところで、そろそろお会計お願いします。
お会計
★1450円
※ホッピー3杯+つまみ2品
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)
まとめ
お刺身とっても美味しかったですし、ホッピーがキンミヤ焼酎というのも嬉しかったなぁ。
一人でも気軽に立ち寄りやすいお店だと思います。魚と日本酒が好きな方にぜひおすすめしたいです。
またふらりと、今度は誰かと伺って色んなお刺身を楽しみたいです。ごちそうさまでした!
満足度★★★★★
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙
★SpecialThanks:お店を教えてくださったWakaさん、ありがとうございました!
再訪レポート:2019年6月
この日は仲間と横浜ではしご酒。少し遅めの時間帯に桂さんに立ち寄りました。
この日のおすすめメニュー。
「ホッピーセット白350円」をもらって、3杯ほどグビグビと。さてつまみは何にしよう?
まずは、この日おすすめのお刺身「かつお300円」と「アオリイカ300円」をもらいました。
アオリイカの甘いこと!とっても美味しい。
メニューを見た瞬間から頼まずにいられなかったのは「里芋の唐揚げ400円」。里芋のつまみ大好きなんです。
カラっと揚がっていて、ほどよい噛みごたえがありねっとり。そしてふわっと出汁の香りが広がる。これは美味しい!かなりツボ!
最後は「はぜ天ぷら600円」。サクサクで身はふわっと。美味しいなぁ!
ホッピー3杯ずつと、4品を2名でシェアして会計は一人1700円足らず。
空いていたのでまったり飲めましたし、幸せ感じるひとときでした。次回は1軒目で楽しみたいです。
再訪レポート:2019年7月
この日は仲間と横浜の関内~阪東橋界隈で飲み歩き。今回は口開けでやって参りました。
この日は付近の横浜スタジアムでベイスターズ戦。訪れたのは試合前の時間帯ってことで、ユニホーム姿のお客さんも多数。かなり賑わっていました。
「ホッピーセット白350円」からいきます。中3でグビグビ~!
あてはすぐでそうな「あら煮300円」をもらってみよう。ボリュームたっぷり!甘辛な味付けでこれはお酒がすすむ系。
骨ばかりってこともなく身もたっぷり!もう、骨からとって食べるのに夢中です(笑)。
贅沢に「刺盛り900円」いきますか。この日のラインナップはヒラメ、カツオ、アジ、カンパチ。
どれも美味しかったけれど、脂がのったアジがダントツで好み!
ってことで「アジ300円」を追加でおかわり。美味しいよ~!
前回ツボだった「里芋の唐揚げ400円」もハズせない。ああ…幸せ感じる。
できたてホヤホヤの「玉子焼き300円」は、ふんわりしていて、出汁と甘みが感じられるやさしい味わい。和む。
調子に乗って日本酒もいっときますかってことで「司牡丹 船中八策 純米超辛500円」。キレ味抜群で飲みやすくスイスイいける。
そんなこんなで、それぞれホッピー3杯&日本酒1杯ずつと、つまみ5品を2名でシェアして会計は一人2500円足らず。
立ち飲みなのでサクっとでも、今回のようにじっくりでも楽しめるのが嬉しいです。
横浜スタジアムでベイスターズ戦がある日は試合前後など混雑しそうなので少し時間をずらした方がいいかも(試合の1時間~30分前にはお客さんが次々と会計をしていました)。
「立ち飲み処 桂」の基本情報
営業時間:16時~24時30分(L.O.24時)
※2019年3月25日より営業時間が変更になったそうです(確認ソース:instagram)。
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 馬車道駅、日本大通り駅、関内駅
また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読