【角打ちは休業中】亀有「碇屋酒店」角打ち・昼飲みもできる地域に根ざした酒屋さん

※角打ちは休業中との情報があります。

亀有「碇屋酒店」の最新投稿(2022年7月)はこちら↓

あわせて読みたい
【休業中】亀有「碇屋酒店」昼飲み・角打ちできる!手作りおつまみが美味しい酒屋さん 亀有の酒屋さん「碇屋酒店(東京都足立区中川4丁目17-15)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀有で昼飲み・角打ちできる...
亀有の酒屋さん「碇屋酒店(東京都足立区中川4丁目17-15)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

両さんの街としておなじみの亀有。駅周辺には立ち飲みや大衆酒場など、気軽で良心的な酒場を見つけることもできます。

そんな亀有で途中下車。今回ご紹介するのは、先日立ち飲みをはじめられたこちらの酒屋さんです。

角打ち・昼飲みもできる地域に根ざした酒屋さん「碇屋酒店」

今回、亀有で立ち寄った「碇屋酒店(いかりやさけてん)」は、創業から60年ほどの地域に根ざした酒屋さん。2019年8月より店内で角打ちを楽しむこともできるお店です。

場所は亀有駅北口から徒歩10分足らず。

入口には「店内で食べられます。おはいり下さい」との貼り紙。

子どもかき氷100円ってめちゃくちゃ安い…

店先のテラス席では、かき氷を頬張る小学生やママさんグループなどで賑わう。

早速おじゃましてみよう!

店内の売場を横目にすすむと6名ほど利用できそうなテーブル席とカウンター。

先客はおらず、ドキドキしながら「ここで飲んでいけますか?」と尋ねると、「どうぞ~、何にしますか?」とママさんの一声にホッ。

ラジオが流れていて、ぼーっと落ち着けるなぁ。

店主の方にお話を伺うと、二代目のご夫婦で切盛りされていて、つい先日立ち飲みをはじめたばかりなのだそうです。

日本酒やワイン、缶ビールやチューハイなどが販売されています。

だるまの時計!色合いがすてき。

お菓子や缶詰など食料品も。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。座れますが、お通し席料などはありません。

支払いは都度払いのキャッシュオン。小銭や1000円札を用意しておこう。

店内で楽しめるお酒メニューは、枝豆付き生ビール400円(おそらくスーパードライ)、樽ハイ倶楽部250円、純米吟醸飲み比べセット500円など。

おつまみは100円~各種。

夏場はかき氷もありこどもかき氷100円~。

お酒の量り売りは200円前後(100mL)で楽しめます。

缶ビールや缶チューハイもこちらで飲めるとのこと。



早速はじめますか!

汗だくなのでスッキリしたものが飲みたい。

まずは「樽ハイ倶楽部レモン250円」「枝豆100円」お願いします。

早速、樽ハイをゴクゴク。甘酸っぱくスッキリしていて美味しい!と、思わずにんまり。レモン入りなのもうれしいなぁ。

枝豆…結構たっぷりな量ですが、これ100円でいいのですか(嬉)。塩加減もちょうど良く、粒がたっていて美味しいな~!

あっという間にジョッキが空っぽってことで2杯目も「樽ハイ倶楽部レモン250円」をお願いします。

枝豆がまだ残ってるなぁってことで、3杯目は量り売りの日本酒をもらってみようかな。

辛口のものを尋ねると、純米酒の「賀茂鶴160円」をおすすめしてくれました。ワイングラスでクイっと!米の旨みが感じられて後からキリっと飲みやすい。

明るい時間帯だったので飲んでいるのは筆者一人だけと、プチ背徳感…(笑)。

途中、地元のお母さんやお子さんたちがかき氷や軽食を楽しんでいる風景に、「懐かしいな~」と、子どもの頃に通った駄菓子屋さんを思い出したりして、和みました。

さて、3杯飲み終えたところで、そろそろ行きますか。

お会計

★760円
※お酒3杯+つまみ1品
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

老若男女問わず地元の方がふらりと訪れる、地域に根ざした酒屋さん。下町らしい温かな雰囲気にホッと一息つけました。

夏場はかき氷の販売をされていたりもして、お子さん連れでも違和感なく立ち寄れそうです。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

※掲載許可済み

2019年8月のお休みのお知らせ。

外の灰皿で喫煙できます。

ワインについて素人な筆者。

「辛口の白ワインが好きなのですが、どのワインを買えば良いのかいつも迷うんです…」なんてこぼすと、ラベルの見方を教えてくださったりして。こんな風に教えていただけるのありがたいなぁ。

お話していたら飲みたくなってしまい、店主おすすめの末廣 野口カップと白ワインボトルをお土産で購入。

飲むのが楽しみだなぁ。



「碇屋酒店」の基本情報

住所:東京都足立区中川4丁目17-15
営業時間:立ち飲み11時45分~20時45分(店舗の営業時間:8時~21時)
定休日:日・祝
twitter

あわせて読みたい
亀有「江戸っ子」もつ焼きと特製ボールで美味しいサク飲み!亀有の関所と呼ばれる老舗もつ焼き酒場 亀有の老舗もつ焼き酒場「江戸っ子(東京都葛飾区亀有5-32-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 両さんの街としておなじ...
あわせて読みたい
亀有「めちゃうまホルモン焼太郎」新鮮なホルモン焼きが楽しめるお肉屋さんの立ち飲み居酒屋 亀有のホルモン焼きの立ち飲み「めちゃうまホルモン焼太郎(東京都葛飾区亀有5-47-4 根本ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー...
あわせて読みたい
【閉店】亀有「一力」選べるビール大瓶やタイムサービスがお得!気軽なもつ焼き大衆酒場 ※残念ながら亀有「一力」さんは閉店されたとの情報があります。 亀有駅付近にあるもつ焼き大衆酒場「一力(東京都葛飾区亀有3-11-10)」で、もつ焼きなどで気軽で美味し...
あわせて読みたい
亀有「亀有メンチ」メンチカツで美味しい昼飲み!人気のメンチカツ専門店 亀有メンチさんの最新投稿(2021年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1642/ 北千住駅から常磐線(千代田線)で10分足らずで到着することができる亀有駅。...
あわせて読みたい
亀有「串焼 さと村」串焼き1本100円~!気軽で美味しい居心地よしのやきとん居酒屋 亀有「串焼 さと村(東京都葛飾区亀有3-3-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀有で昼飲みもできる気軽で居心地よしの...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!