【閉店】吉祥寺「ほていちゃん」立ち飲みは大瓶410円!昼飲みもできる大箱の大衆居酒屋

※残念ながらこちらの店舗は2022年7月で閉店されています。
吉祥寺「ほていちゃん 吉祥寺店(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-4 大庄吉祥寺ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

2017年に新小岩の立ち飲みからスタートした「ほていちゃん」。気軽に立ち寄れる雰囲気の立ち飲み&大衆居酒屋で、この2年ほどで瞬く間に店舗数を増やしています。

7月の上野浅草口店のオープンに引き続き、今月は吉祥寺に6店舗目をオープンと勢いがすごい!もちろん先日お邪魔してきましたのでその模様をご紹介。

ほていちゃんの他店舗の投稿:新小岩店上野店上野2号店芝大門店上野浅草口店

目次

昼飲みもできる大箱の大衆居酒屋「ほていちゃん 吉祥寺店」

今回立ち寄った「ほていちゃん 吉祥寺店」は、は、2019年8月にオープンの大衆居酒屋。

ほていちゃん6店舗目となる、立ち飲みと座り飲みが楽しめる大箱の店舗です。

場所は吉祥寺駅南口より徒歩1~2分。入口が2つありどちらからでも入店可。

入口からはあまり想像し辛いですが、吉祥寺店は1階と地下があり、席数は100席近くとかなり広々とした店舗

1階は立ち飲みとテーブル席、ボックス席(20名ほど座れるらしい)、地下は団体グループ向けのテーブル席となっています。

縦長の店内は明るく気軽な空間。

フロアの店員さんはニコニコ。個人的に一人飲みしやすい雰囲気です。

今回は一人で訪れたので、1割引になるお得な立ち飲みで!

立ち飲みは10名ほど立てるスペースで、この日の利用者は一人飲みのサラリーマンが中心。

テーブル席は2~4名で訪れているお客さんでほどよく賑わう。

グループ向けの地下は和な雰囲気。テーブルをつなげれば団体利用も可能とのこと。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れますが、お通しや席料はありません。

立ち飲み利用の場合は1割引!立ち飲みだと赤星大瓶が410円で楽しめます。


(クリックで拡大)

お酒は、生ビール420円(黒ラベル)、酎ハイ・サワー類290円~、ホッピーセット380円(中おかわり180円)、ハイボール320円など。

ビール・ハイボール・チューハイ類は金額2倍で2.5杯分のデカジョッキに変更できます。


(クリックで拡大)

おつまみは100円台~400円程の価格帯が中心で、スピードメニュー、牛煮込み、串焼き、天ぷら、餃子、肉刺し、なめろうなど。

個人的におすすめは「汁なし黒ごまタンタン麺480円」や「ピリ辛マーボー豆腐380円」、「若鶏チューリップ3本300円」。

店員さんのイチ押しは、今のところ吉祥寺店限定だと言う「本まぐろブツ380円」。後述しますが、とっても美味しかった!

夏のおすすめメニュー。

グループ向けの得盛りメニューも。



早速はじめますか!

まずは「ホッピーセット380円」から。中たっぷりでうれしいな~!

あてはまず「海老天190円」から。衣はカラっと揚がっていてサクっとぷりぷり。

お次は「きすチーズ天200円」

半分に割ると、ミルキーなモッツァレラチーズがとろーり!そこに淡白なきすの味わい。醤油をちょっとたらしても◎。

ジョッキが空っぽってことで「中おかわり180円」お願いします。

またもや中たっぷりでニヤついてしまうね。

お次は「赤カラチューリップ3本320円」をもらってみよう。

チューリップにバッファローソースがたっぷり!かなり酸味があり後からピリピリと辛くてジューシー。間違いなくすすむ系!

まろやかなマヨにたっぷりつければデブまっしぐら…

もちろん3杯目の「中おかわり180円」

この辺で注文はストップしようかと思いきや…

店員さんから「本まぐろブツは吉祥寺限定でかなりおすすめです」との一声。

もちろん居ても立ってもいられず注文するに決まってるじゃないですか。

「本まぐろブツ380円」お願いします!

ところどころスジは入っているものの、脂がめちゃくちゃ乗っていてまるで中~大とろのような味わい。

これは美味い!!!注文して正解。

途中、店員さんや声をかけてくださったお客さんと会話をしたりして、愉しい時間。

3杯目を飲み終えたところで、この辺りでお会計お願いします。

お会計

★1770円(一人飲み)
※ホッピー3杯+天ぷら2品+チューリップ+本まぐろ
※立ち飲み利用で1割引
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

駅近くですし、100席近くとかなり広々とした大箱店なので、一人でサクっと立ち飲みでも、誰かと飲みや団体のグループ飲みでもさまざまなシーンで利用できるお店だと思います。

14時から営業と明るいうちから昼飲みできるのは嬉しいですね。また、9月から土日祝は11時半から営業予定とのことです。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

※掲載許可済み

一人でもグループでも気軽に立ち寄りやすい。



「ほていちゃん 吉祥寺店」の基本情報


(2019年8月撮影)

公式:twitter

関連ランキング:居酒屋 | 吉祥寺駅井の頭公園駅

あわせて読みたい
吉祥寺「きらく家」お得なせんべろセットで美味しい昼飲み!天ぷらや日本酒が楽しめる和食居酒屋 吉祥寺の和食居酒屋「国産のお酒と小料理 きらく家(東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-5 吉祥寺レンガ館モールB1F)」のランチ限定せんべろセットで昼飲みを楽しんできまし...
あわせて読みたい
吉祥寺「カッパ」鮮度抜群のもつ焼きでちょっと一杯できるもつ焼き酒場 吉祥寺のもつ焼き酒場「もつ焼き カッパ(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-9)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 中央本線と...
あわせて読みたい
吉祥寺「いせや 公園店」焼き鳥や手作りシューマイでちょっと一杯!昼飲みもできる人気の焼き鳥酒場 吉祥寺で人気の焼き鳥酒場「いせや 公園店(東京都武蔵野市吉祥寺南町1-15-8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 中央本...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次