ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1850件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】神田「福33」お燗酒とおばんざいが楽しめる日本酒バル

初回投稿2019/11/30 最終更新2020/8/3

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※こちらのお店は2020年7月で閉店されたとの情報があります。

神田の神田バル横丁内にある「日本酒バル 福33(東京都千代田区鍛冶町1-6-7 神田バル横丁内2F)」のせんべろセットでちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

多くの飲み屋でひしめき合うビジネス街の神田。立ち飲みや角打ち、大衆酒場などの気軽にちょっと一杯できるお店も多数見つけることもできます。

そんな神田で今回ご紹介するのは、先日せんべろセットをはじめられたこちらのお店。

目次

  • 期間限定せんべろセットが熱い「日本酒バル 福33」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
      • お得すぎるせんべろセット
      • 追加注文
    • お会計
    • まとめ
  • 「日本酒バル 福33」の基本情報

期間限定せんべろセットが熱い「日本酒バル 福33」

今回、神田で訪れた「日本酒バル 福33」は、創業から4年ほどの神田バル横丁内にある日本酒バル。100種ほどの日本酒が揃い、お燗酒が楽しめるお店でもあります。

※せんべろと言う価格帯のお店ではないのですが、期間限定のせんべろセットで気軽な一杯が楽しめましたので今回ご紹介します。

場所は、神田駅南口から徒歩5分ほどの神田バル横丁の2階にあります。

神田バル横丁内にあるので、気軽に立ち寄れます。

福33さんには、カウンター席とテーブル席があり、20名ほど利用できそうな広さでしょうか。

日本酒がずらりと並ぶカウンターの中では、女将さんと女性店員さんたちで切盛り。時折話しかけてくださったり、気配りをしてくださったり、ホッと和みます。

この日のお客さんは、役職についておられそうな40代~60代の男性が中心。一人飲みで、店員さんとの会話を楽しまれています。

テーブル席もあります。

ちなみにカウンター席は禁煙、テーブル席は喫煙の模様。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。せんべろセット以外を注文の場合はお通しがあり880円。


(2019年11月撮影)

16時~18時までの「せんべろセット」は、生ビールorサワー+大吟醸以外の日本酒2杯+おばんざい1品で1000円という驚きの内容。

お話を伺うと、もっと広くお店を知って欲しいと2019年11月からはじめられたそうです。平日だけでなく土曜もOKで、しばらく継続されるとのこと。

※せんべろセットは期間限定とのことなので、訪問前にSNSチェックが吉


(クリックで拡大)

冷酒は140mL700円ほどから7000円近くするものまで。

せんべろセットの日本酒は、この中の大吟醸以外から選べるそう。凄すぎやしませんか……?

棚にはたくさんの日本酒!店員さんに好みを伝えると、おすすめもしてくれます。

燗酒もおすすめです!とのことです。


(2019年11月撮影)

素材にこだわっているというおばんざいは600円ほどから。


(2019年11月撮影)

本日のおすすめメニューも。ひき肉入りだという福袋煮がとっても美味しそうでした。



早速はじめますか!

お得すぎるせんべろセット

18時前ギリギリに入店できたので「せんべろセット1000円」お願いします。

せんべろセットの1杯目は、生ビールかサワーか選べたので「生ビール」お願いします。

銘柄はカールスバーグとのこと。クリーミーかつ喉ごしがよく旨い。

せんべろセットのおつまみは、カウンターに並ぶおばんざいから選べるとのこと。どれも美味しそうで迷ってしまう。

迷った末にもらったのは「鶏肉の肉じゃが」。

お出汁がきいたやさしい味わいで、じゃがいもはホクホク、鶏肉はやわらかい。

美味しい。これは日本酒が飲みたくなる。

せんべろセットの日本酒は2杯飲めて、大吟醸以外ならどれでもOKとのこと(震えた……)。

日本酒1杯目は「いづみ橋 しぼりたて生原酒 楽風舞」をもらいます。

以前、こちらでいただいて美味しかった「いづみ橋(神奈川県海老名市)」のお酒が飲みたくて、その中で辛口で飲みやすいものをおすすめしてもらいました。

雪だるまのラベルがかわいい!

たっぷりとグラスにそそいでくれた量はなんと140mL。せんべろセットですよ?信じられますか!?

いづみ橋の楽風舞は、甘みと酸味の爽やかさからのキレ。すごく飲みやすい!

肉じゃがともバッチリあう。最高だよ。

ちなみにお水もちゃんとあります。

せんべろセットの日本酒2杯目は、京都府与謝郡伊根町の「向井酒造 京の春 純米 生もと」。

店員のお姉さんは、こちらで働くようになってから燗酒が好きになったとのこと。

そんなお話を聞いていたら、無性に燗酒が飲みたくなる。ということでお姉さんおすすめの京の春をもらいました。


(徳利とお猪口がとってもかわいい)

せんべろセットでお燗酒が楽しめるって凄すぎやしませんか?さらに「一杯目は……」とお酌してくれました(嬉)。

京の春は、お米の旨みとキレ後味がしつこくないし、お料理ともバッチリ合う。これ好き。

追加注文

美味しいお酒はたっぷりあるのに、つまみがない!ということで、せんべろセットだけでは我慢できずここからは追加注文。

まず追加注文したのは「塩炒り銀杏680円」。

熱々の銀杏と燗酒……堪りませんよ。

出来上がったばかりで美味しそうだった「沢煮800円」も。

お酒を邪魔しないやさしい出汁の味付けで、素材それぞれの味が楽しめる。特にレンコンが噛み締めると甘くてとても美味しい。

19時近くなった辺りから、お客さんが次々と来店。そんなこんなで、燗酒を飲みきったところでそろそろお会計お願いします。

お会計

★1920円(1人あたり)
※せんべろセット1つずつ、追加でおばんざい2品を2名でシェア
※チャージ:せんべろセットの注文以外はお通し880円
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

美味しいお酒と心地よい雰囲気にホッと疲れがほぐれるお店。

期間限定&18時までと縛りはありますが、せんべろセットでどんなお店か気軽に体験できるのは嬉しいですね。

個人的にデイリーで気軽に利用するのは厳しい価格帯ではありますが、心地よく美味しいお酒が飲めるので、ご褒美的な1軒として利用したいお店。

ご存知の方も多いとは思いますが、日本酒好きな方におすすめしたいです。

またふらりと。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:分煙

※掲載許可済み

同行者が注文していた「うなぎの肝」。日本酒と合うこと。

同じく同行者が燗酒で飲んでいた「板倉酒造 無窮天穏 山陰吟醸 生酛造り」も美味しかった。



「日本酒バル 福33」の基本情報

公式:facebook│インスタ

※せんべろセットは期間限定とのことなので、訪問前にSNSチェックが吉

日本酒バル 福33

関連ランキング:日本酒バー | 神田駅、新日本橋駅、三越前駅

神田でおすすめのせんべろ投稿
神田「喜七屋」19時までのせんべろセットがお得!気軽で美味しいもつ焼き立ち飲み
神田のもつ焼き酒場「喜七屋(東京都千代田区鍛冶町1-3-2 1・2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 多くの飲み屋でひしめき合うビジネス街の神田。立ち飲...
せんべろnet
2019-08-21 13:04
神田「かぶき 立ち飲み」せんべろセットがお得!いわし料理が楽しめるいわし専門立ち飲み
神田「かぶき 立ち飲み(東京都中央区日本橋本石町4-6-21第3SPビル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多くの飲み屋で...
せんべろnet
2019-04-09 17:32
神田「寿司バル弁慶」ずらりと並ぶ新潟のワンカップで一杯!佐渡の鮮魚が気軽に楽しめる立ち食い寿司
神田の立ち食い寿司「寿司バル弁慶 神田店(東京都千代田区内神田3-8-10 本郷ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多...
せんべろnet
2019-03-22 16:17
【休業中】神田「ドラム缶」油淋鶏など中華つまみも楽しめる!酎ハイ150円の気軽な立ち飲み
神田駅付近にある「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 神田店(東京都千代田区鍛治町2-7-3 国際ビル4F)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である...
せんべろnet
2018-12-10 15:15
【閉店】神田「牡蠣鉄」牡蠣料理や炭火焼が楽しめる立ち飲み
※こちらのお店は閉店されているとの情報があります。 神田駅付近にオープンしたばかりの牡蠣料理が楽しめる立ち飲み「牡蠣鉄 神田店(東京都千代田区鍛冶町2-13-5 1F)」で、気軽な一杯を楽しんできま...
せんべろnet
2018-12-05 14:10
※投稿内容は、2019年11月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»閉店・移転などの投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のせんべろ投稿

【閉店】蛇口をひねると宝焼酎飲み放題!上福岡「はかた商店」で話題の蛇口焼酎を体験

【閉店】蛇口をひねると宝焼酎飲み放題!上福岡「はかた商店」で話題の蛇口焼酎を体験

※こちらのお店は閉店されているとの情報があります。 埼玉県ふじみ野市、上福岡で蛇口焼酎の飲み放題が楽しめる「はかた商店(埼玉県ふじみ野市上福岡1-2-25 ホシノ駅前ビル1F)」で、ちょっと一杯...

記事を読む

【閉店】池袋「かんぱいじゃあ!」海鮮系のアテでジャン酎をグビっと!寿し常系列の気軽な立ち飲み

【閉店】池袋「かんぱいじゃあ!」海鮮系のアテでジャン酎をグビっと!寿し常系列の気軽な立ち飲み

※現在は天ぷらのお店に変わっています。 寿し常の立ち飲み「かんぱいじゃあ!」 「かんぱいじゃあ!」は、2016年8月10日にオープンしたばかりの寿し常系列の立ち飲み。寿し常系列ということもあり海鮮系...

記事を読む

【閉店】船堀「立ち食い焼肉 やま」激安立ち食い焼肉!

【閉店】船堀「立ち食い焼肉 やま」激安立ち食い焼肉!

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります(2019年12月現在、情報ソース:情報提供&GoogleMap)。 船堀に2015年4月オープンの「立ち食い焼肉 やま」 この日は数年ぶりに降り立った...

記事を読む

【一時閉店】梅田「七津屋 ホワイティ梅田店」朝から飲める地下街の立ち飲み

【一時閉店】梅田「七津屋 ホワイティ梅田店」朝から飲める地下街の立ち飲み

※ホワイティ梅田のリニューアル工事にともない、2019年5月に営業終了されたようです(情報ソース)。 朝から飲める立ち飲み「七津屋 ホワイティ梅田店」 「七津屋」は、京橋や大阪駅前など大阪市内に数...

記事を読む

【閉店】鶴見「浅野商店(惣菜屋)」真っ昼間から座って一杯できる、惣菜屋の角打ち

【閉店】鶴見「浅野商店(惣菜屋)」真っ昼間から座って一杯できる、惣菜屋の角打ち

※こちらのお店は、2017年6月3日で惜しまれつつ閉店されています。 惣菜屋の角打ち「浅野商店」 「浅野商店」はお母さんたちが営む、惣菜屋の角打ち。天ぷらなどの惣菜類やおでん、焼き鳥、おに...

記事を読む

【2021年2月末閉店】池袋「天ぷら定食 まきの」昼飲みもできる気軽で美味しい天ぷら食堂

【2021年2月末閉店】池袋「天ぷら定食 まきの」昼飲みもできる気軽で美味しい天ぷら食堂

※こちらのお店は、2021年2月末で閉店との情報があります(情報ソース)。 池袋の天ぷら食堂「天ぷら定食 まきの(東京都東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャインシティアルパ 3F)」で、ちょっ...

記事を読む

【閉店】西日暮里「はやしや」カウンターに目を奪われるやきとり酒場

【閉店】西日暮里「はやしや」カウンターに目を奪われるやきとり酒場

※こちらのお店は現在閉店されているとの情報があります。 西日暮里駅付近にある、やきとり大衆酒場「はやしや(東京都荒川区西日暮里5-13-9)」で、やきとりやチューハイなどで美味しい一杯を楽しんできま...

記事を読む

【業態変更】練馬「線香花火」煮込み250円でちょっと一杯!土日祝は昼飲みもできる気軽な立ち飲み

【業態変更】練馬「線香花火」煮込み250円でちょっと一杯!土日祝は昼飲みもできる気軽な立ち飲み

※こちらのお店は2018/11/25で閉店しています。12/3より、同系列の「かわ焼き まいける」に変わるそうです(情報ソース)。 練馬駅付近にある「線香花火 練馬店(東京都練馬区豊玉北5-30-1...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

春日部「いっ夫」もつ焼きと日替わりつまみに舌鼓!つまみが美味い立ち飲み居酒屋
柴崎でせんべろ立ち飲みはしご酒(帆利川・まいど)

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.