ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる
「せんべろ」飲み歩きや家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1721件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. チェーンでちょい飲み
せんべろ せんべろ優良店 昼飲み 朝飲み 禁煙・分煙 座りでお通し・席料なし ワイン

サイゼリヤの新メニューラム串がつまみに最高!メニュー改定のサイゼリヤで楽しいちょい飲み

初回投稿2019/12/18 最終更新2020/7/2  作者:ひろみん

※当記事は初回投稿2019年12月の記事です。メニューやシステムなど現在は異なる可能性があります。訪れる際は公式情報の確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

メニュー改定で新メニューが追加されたばかりの「サイゼリヤ」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

  • 新メニューラム串でちょい飲み「サイゼリヤ」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「サイゼリヤ」の基本情報

新メニューラム串でちょい飲み「サイゼリヤ」

庶民の味方であり、我々飲兵衛の味方でもあるイタリアンワイン&カフェレストラン「サイゼリヤ」。ちょい飲みの先駆けとも言われている存在のありがたきお店です。

今回そんなサイゼリヤで、2019年12月18日よりメニュー改定されるとの公式情報。

どうやら新メニューには、一部店舗で提供&話題になっていた「アロスティチーニ(ラム串)」が仲間入りするらしい(提供店舗が遠くて行けず仕舞いでした)。

そんな待望のラム串で飲めるとあって、これは早速行かずにはいられない!ということで、新メニューが仲間入りしたサイゼリヤでバッチリ昼飲みして参りましたのでその模様をご紹介。

訪れたのは都内の某サイゼリヤ。訪れたのは、平日午前11時ということでまったりのんびりとした空間が広がる(ちなみに飲んでいる人は誰一人居ない…笑)。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで座れますが、もちろんお通しや席料はありません。


(2019年12月撮影)

お酒はご存知グラスワイン100円~

持ち帰りもできるし1500mLのマグナム1100円がやっぱりお得!

また、食後酒として甘口ワイン「ラコンブリッコラ200円」やぶどう焼酎「グラッパ379円」なども。


(2019年12月撮影)

ワインを190円のドリンクバーと組み合わせれば、いろんなバリエーションで楽しめる。

ビールやストロングゼロもあるよ。


(2019年12月撮影)

今回の新メニューは「ディアボラ風ソースのせチキングリルとハンバーグの盛合せ699円」をはじめ、「アロスティチーニ(ラムの串焼き2本)399円」、「スープ入りトマト味ボンゴレ499円」、「田舎風やわらかキャベツのスープ299円」など。


(2019年12月撮影)

やっぱり、アロスティチーニに惹かれる。サイゼリヤでラム串って新鮮。


(2019年12月撮影)

ボリュームがありそうなポトフも気になる!


(2019年12月撮影)

ランチはサラダ&スープがついて500円。

サイゼリヤの新グランドメニューはこちら



早速はじめますか!

まずは「白マグナム1100円」お願いします。辛口めでふわっと渋みがあり、キリっとしてるからスイスイいける。

どうでもいい情報ではありますが、肉系をオーダーしてるのでここは赤ワインと行きたいところですが、筆者は赤ワインを飲むと蕁麻疹がでることがあるので、ワインは極力白で楽しんでいます(同じ人いるかな……)。

でっかい1500mLのマグナム。なんだか日本酒を注いでる感覚になりません?(笑)。

途中からワインに「ドリンクバー190円」のトニックウォーター(シュワっと甘酸っぱく爽やか)を入れたり、

ジンジャエールを入れたり(自分にはちょっと甘い)、

氷を入れてガブ飲みワイン風にしてゴクゴク飲んだり(これが一番好き)、ドリンクバーで味の可変ができるのがワクワク楽しい。

あては新メニューで待望の「アロスティチーニ(ラム串)399円」から。店員さんが注文時に「美味しいですよ~!」と仰ってくれたのが印象的で、期待が高まる。

香ばしく焼かれていて、臭みもなくやわらかい!まるでやきとんのカシラに近しいような食感で美味しい。

添えられた、クミンとか香草系の特製スパイスにつけると、さらにお酒がすすむ。

ちなみにこの特製スパイスの量が、串2本に対して思いのほか多い。このスパイスでいろいろアレンジできそうだなぁ。

残ったスパイスの活用法は後述にて……

お次は「フリウリ風フリコ299円」。いわゆるマッシュポテトのチーズ焼きのようなもの。

香ばしいチーズとまろやかでやさしいマッシュポテトのハーモニー。

途中からフリコにオリーブオイル&塩胡椒をかけたり(コク増し)、

唐辛子フレークをかけたり(ピリ辛でさらにワインがすすむ仕様)、

ラム串に添えられていた余った特製スパイスをかけたり(これはスパイシーでワインが最強にすすむ系)。


(最後は残った特製スパイスを全部混ぜた)

フリコはスプーンですくってちびちびいけるし、チーズ&芋だから味の可変もしやすくて楽しい。だから糖質とか気にしないよ!って飲兵衛さんにぜひともおすすめしたい。

サイゼリヤは調味料が色々あるのいいよね。組合せを考えるの楽しい。

3品目はこちらも新メニューの「ディアボラ風ソースのせチキングリルとハンバーグの盛合せ699円」。

ディアボラ風ソース付きのチキンとハンバーグと目玉焼き……なんて贅沢な組合せなのでしょうか。

かなり久しぶりに食べたサイゼリヤのハンバーグはふっくらジューシー。以前に食べた時よりずいぶん美味しくなっている気がする。

そのまま食べてももちろん美味しいのだけれど、

一緒に注文した「プチフォッカ139円」を半分にちぎって開き、

ハンバーグをIN。

カリっともっちり食感のプチフォッカと、ジューシーでふっくらハンバーグ、そこに後引くディアボラ風ソース。

これは堪らん!!!またやりたい。

チキンをINしても、もちろん◎。

最後は、ハンバーグを半熟の黄身につけたり♡

やっぱりトマト系も恋しいってことで、〆はランチでサラダ&スープ付きの「アラビアータ500円」。

真っ昼間からサイゼリヤでまったりプチ宴会。楽しいね~!

1時間ちょっと楽しんだところでお会計お願いします。

お会計

★1700円ほど(1人あたり)
※上記メニューを2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

20年以上前からお世話になっているサイゼリヤさん。久しぶりにお邪魔したら、よりパワーアップされていてワクワクしました。

それにしても新メニューイイですね!楽しくなって、いつもよりも贅沢してしまいました。

やっぱりサイゼリヤさんは、安くて美味しくて楽しい=最&高!さらに進化し続けるサイゼリヤさんから目が離せません。

またふらりと。ごちそうさまでした!

タバコ:禁煙

飲みきれなかったマグナムは持ち帰り。手持ちで持って帰ろうとしたら「袋どうぞ~」とくださいました(感謝)。



「サイゼリヤ」の基本情報

サイゼリヤ公式サイト│店舗一覧

サイゼリヤの投稿
サイゼリヤの新メニュー「やみつきスパイス」でワインが止まらない!サイゼリヤでちょい飲み
2020年7月、新メニューが追加されたばかりの「サイゼリヤ」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 【2020年7月】新メニューでちょい飲み「サイゼ...
せんべろnet
2020-07-02 18:50
「サイゼリヤ」赤泡ボトルワインでちょい飲み&せんべろ
「サイゼリヤ」でせんべろしてきました 今回ご紹介する「サイゼリヤ」は、いわずとしれたイタリア料理のファミレスチェーン。おそらく十数年前から100円ワインがあったりと、ちょい飲みの先駆けとも言われてい...
せんべろnet
2016-04-13 00:20
ちょい飲みでおすすめの投稿
上野「福しん」朝8時~10時は朝生210円!朝飲み族御用達の気軽な中華食堂チェーン
上野駅付近にある「福しん 上野駅前店(東京都台東区上野6-9-11 三真ビル)」で、気軽な朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み&せんべろスポットでもおなじみの上野...
せんべろnet
2018-11-05 16:43
調布「成城石井 スタイル デリ&カフェ」昼飲みもできる、スーパー成城石井で気軽なちょい飲み
調布の「成城石井 スタイル デリ&カフェ トリエ京王調布店(東京都調布市布田4-4-22 トリエ京王調布 A館1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...
せんべろnet
2019-04-19 15:25
南阿佐ヶ谷「ゆめあん食堂」天ぷら4種盛り290円でちょっと一杯!気軽にちょい飲みできるチェーン食堂
南阿佐ヶ谷駅前にある、すかいらーくグループの「ゆめあん食堂 南阿佐ヶ谷店( 東京都杉並区成田東5-42-14 富士ビル2F)」で、気軽なちょい飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...
せんべろnet
2018-10-15 12:41
【閉店】蒲田「山田うどん」埼玉のうどんチェーンでちょい飲み
※こちらのお店は現在閉店との情報があります。 「山田うどん 蒲田店」でちょい飲み 「山田うどん」は、埼玉発祥でおなじみの、うどんを主力とする大手外食チェーン。埼玉を訪れると、お目にかかることが多い...
せんべろnet
2017-04-27 18:00
【閉店】新宿「丸亀製麺 新宿文化クイントビル店」30分の飲み放題セットが凄い!
※こちらのお店は閉店されているとの情報があります。 飲み放題が凄い「丸亀製麺 新宿文化クイントビル店」 ※飲み放題セットの内容が投稿当初(2016年9月)と変わっている可能性がありますので要注意(...
せんべろnet
2016-09-14 08:58
※投稿内容は、2019年12月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»チェーンでちょい飲みの投稿一覧
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

宅飲みレシピ本の発売決定!

初の宅飲みレシピ本が6月30日に全国の書店で発売決定!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天で予約できますのでぜひ~!
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「チェーンでちょい飲み」のせんべろ投稿

池袋「NewDays」まるで角打ち!店内で生ビールが飲める駅のコンビニ

池袋「NewDays」まるで角打ち!店内で生ビールが飲める駅のコンビニ

NewDaysの一部店舗で生ビールが飲める! 関東の駅で見かけるコンビニ「NewDays(ニューデイズ)」の一部店舗で、アサヒの樽生ビールが売られているのはご存知ですか。 最近、対応店舗が増殖...

記事を読む

ガストのテイクアウトで家飲み!ローストチキン980円で贅沢気分

ガストのテイクアウトで家飲み!ローストチキン980円で贅沢気分

ガストのテイクアウトで家飲み!ローストチキンで贅沢気分 先日サイゼリヤで、テイクアウトをして家飲みをしたら、まるでお店で飲んでいるかのような気分なれて楽しかったんです(サイゼリヤ×テイクアウトの...

記事を読む

池袋「一番館」1杯1品の選べる晩酌セットは360円から!中華食堂チェーンでちょい飲み

池袋「一番館」1杯1品の選べる晩酌セットは360円から!中華食堂チェーンでちょい飲み

中華食堂「一番館」 「一番館」は、関東を中心に展開している激安中華食堂。ニュー中華ファーストフードを目標に掲げ「旨い・早い・安い」がコンセプトのお店。 いわゆる「日高屋」や「福しん」などと同様...

記事を読む

【年内は酒類99円・すかいらーく飲み】ガストでせんべろ!お酒がすすむ専門店の唐揚げ

【年内は酒類99円・すかいらーく飲み】ガストでせんべろ!お酒がすすむ専門店の唐揚げ

年内は酒類1杯99円キャンペーン中のファミレス「ガスト」でちょっと一杯を楽しんできましたのでその模様をせんべろレポートします。 【神イベント】すかいらーくで対象酒類が1杯99円 先日、驚き...

記事を読む

池袋「魚がし日本一 池袋西口店」ちょい飲みできる気軽な立ち食い寿司

池袋「魚がし日本一 池袋西口店」ちょい飲みできる気軽な立ち食い寿司

この日は池袋で軽めにひとり飲み。 魚が食べたいなと訪れたのは、度々利用している立ち食い寿司の魚がし日本一。池袋には、東口店と西口店があるのですが、個人的にはゆったりとした西口店がお気に入りです。...

記事を読む

函館「ハセガワストア ベイエリア店」店内で焼かれた本格派やきとりで一杯!進化系のやきとりコンビニ

函館「ハセガワストア ベイエリア店」店内で焼かれた本格派やきとりで一杯!進化系のやきとりコンビニ

やきとりコンビニ「ハセガワストア」 2016年2月某日、北海道遠征で、新千歳空港と函館界隈で「せんべろ」をバッチリ堪能してきたので、その模様を徐々にご紹介したい。 今回ご紹介する「ハセガワスト...

記事を読む

チェーンでちょい飲み「ゆで太郎」ちょい吞みセット500円とカレールー120円がイイ感じ!

チェーンでちょい飲み「ゆで太郎」ちょい吞みセット500円とカレールー120円がイイ感じ!

ちょい飲みもできる「ゆで太郎」 「ゆで太郎」は、「ゆで太郎システム」と「信越食品」の2社が運営する蕎麦屋チェーン。運営会社の店舗によってメニューが異なる珍しいタイプのお店。 今回そんな「ゆで太...

記事を読む

上野「福しん」朝8時~10時は朝生210円!朝飲み族御用達の気軽な中華食堂チェーン

上野「福しん」朝8時~10時は朝生210円!朝飲み族御用達の気軽な中華食堂チェーン

上野駅付近にある「福しん 上野駅前店(東京都台東区上野6-9-11 三真ビル)」で、気軽な朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み&せんべろスポットでもおなじみの上野...

記事を読む

上野・御徒町のせんべろ投稿一覧

鐘ヶ淵「魚真」イカの塩辛に舌鼓!魚料理が安くて美味い人気の海鮮居酒屋
秋葉原「秋葉原メンゲキ酒場」昼飲みも飲み放題も楽しめる!気軽なフードコート居酒屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などでの飲み歩きや家飲みの記録を更新しています。ちょっと一杯千円ぐらいのつもりが二千円…千円以内にこだわってません。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

初の宅飲みレシピ本

初の宅飲みレシピ本が6月30日に全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.