ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1534件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 池袋
せんべろ せんべろ優良店 禁煙・分煙 座りでお通し・席料なし 焼酎 日本酒 ニューオープン

池袋「鶴亀八番」明石焼き風だし巻に舌鼓!池袋に生ビール190円の安くて美味い大衆居酒屋

初回投稿2020/9/22 最終更新2020/11/11  作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

池袋にオープンしたばかりの大衆居酒屋「鶴亀八番 池袋店(東京都豊島区西池袋3-29-14 一平ビルB1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

関連投稿:神戸「鶴亀八番」│高田馬場「鶴亀八番」

目次

  • 池袋の安くて美味い気軽な大衆居酒屋「鶴亀八番」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「鶴亀八番 池袋店」の基本情報

池袋の安くて美味い気軽な大衆居酒屋「鶴亀八番」

神戸三宮などでおなじみの立ち飲み・大衆酒場「鶴亀八番」さん。兵庫県内だけでなく東京都内にも進出されており、先日、高田馬場の東京本店にお邪魔したことが記憶に新しい。

そんな鶴亀八番さんの東京都内で3店舗目となるお店が、先日池袋西口にオープン(2020年9月)ということで、早速お邪魔してきましたのでその模様をご紹介。

場所は池袋駅C4出口から徒歩1~2分ほど(池袋西口からだと徒歩5分ほど)。

丸井の裏といったらピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

先日、高田馬場店へ同行してくれた仲間を誘って、ワクワクでお邪魔しま〜す。

暖簾を潜り、地下へGO~!

和モダンな店内には、カウンター席・立ち飲み・テーブル席があり、60名~70名は利用できそうな広々とした空間。

訪れたのは土曜の19時頃。一人飲みからカップル、グループ、お子さん連れなど様々な世代のお客さんでほどよく賑わう。

高田馬場店よりもカウンター席が多かったりもして、一人飲みしやすそうな雰囲気だなぁ。

縁日のような楽しい雰囲気のテーブルも!

縁卓ですって!遊び心が素敵です。

さて、なんのヤカンでしょうか?

詳しくは後述にて。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れますが、お通しや席料はありません。

注文は予想外のタッチパネル式!


(2020年9月撮影)

鶴亀八番さんでなんと言っても嬉しいのが生ビール190円!


(クリックで拡大・2020年9月撮影)

お酒は、日本酒(90mL380円~)&本格焼酎(390円~)が豊富。

その他、生ビール190円、ビール大瓶450円、サワー類330円~、ハイボール390円などなど。

つまみは200円~500円台ほどの価格帯が中心で、神戸グルメなどの鶴亀八番名物をはじめ、定番もの、淡路鶏 黒炭炙り、揚げ物、煮込み、ご飯ものまで。

おすすめメニューも気になる。

店員さん曰くおすすめは、とり皮とろ煮330円、自家製さつまあげ380円、レンコン甘酢250円とのこと。一人飲みにもちょうど良さそう!


(2020年9月撮影)

じゃんけんハイボール&サワーなるものもあって楽しそう!


(2020年9月撮影)

なんとステーキもあります!


(2020年9月撮影)

ステーキのお肉、凄い!!!



早速はじめますか!

「生ビール190円」。

まずはやっぱり生ビールから。銘柄はキリン一番搾りだ(高田馬場はアサヒだった)!

プハー美味い~~

「もや二郎380円」。

つまみは、ラーメン二郎インスパイヤのもや二郎から。豚骨背脂と、熱々もやしハーモニー。これはすすんじゃうね!ラー油や醤油をたらしても美味い。

魔法の粉ってなんだろな~?

「生レモンサワー330円」。

2杯目は生レモンサワー!レモンの果肉たっぷりで、甘くないからスッキリ美味しい。

「アスパラのパルメジャーノ380円」。

2品目は高田馬場店で気になっていたアスパラのパルメジャーノ。

歯ごたえのあるアスパラとこんがりコクのあるチーズ、そこにとろーりまろやかな温玉の組合せ……美味しくないわけないじゃないですか!濃厚だしすすんじゃう系です。

「川越390円」。

3杯目は川越ロック。芋の香りとまろやかさがありつつキレ。ああ、美味しい!

「明石焼き風だし巻480円」。

お次は名物の明石焼き風だし巻。鶴亀八番さんを訪れたらこちらを頼まずにはいられません。

お出汁に浸かりたい… pic.twitter.com/KCGmKRuHEM

— せんべろnet (@1000bero_net) September 22, 2020

さらに高田馬場店とは異なり、ヤカンから熱々のお出汁をかけてくれるパフォーマンスも!

それにしても、めちゃめちゃ大きくないですか!?こんなにボリュームがあって480円でよいのでしょうか。

ぷりぷりのタコ入りで、玉子はふわふわとろとろでやわらか~~~食感が絶妙!そして、お出汁と一緒に食べたら幸せが広がる。

前回いただいた明石焼き風だし巻とは、食感が違っていたのもワクワクしたポイント。

晩杯屋さんの納豆オムレツのように、やっぱり作る方によって変わりますよね。

また、途中でお出汁を飲み干してしまったので、「追加料金でお出汁をもらえたりしますか?」と尋ねると、「おかわりできますよ」と無料で注いでくださいました。

ありがたすぎる……お出汁美味しい~~~!

「川越390円」。

もちろんもう1杯、川越をおかわりしたよね。明石焼き風だし巻とぴったり!

そんなこんなで、楽しくおしゃべりしながら4杯飲み終えたところでお会計お願いしますか。

タッチパネルで注文履歴がわかるし、明朗会計!

お会計

★2000円足らず(1人あたり)
※お酒3杯~4杯ずつ、つまみ3品を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

高田馬場店に引き続き、今回は池袋店にお邪魔したワケなのですが、メニューや価格帯はほぼ同様ですが、雰囲気が結構違っていて驚きました!

タッチパネルからの注文&カウンター席が多かったりもするので、気軽に一人飲みできそうな雰囲気ですし、なんといっても明石焼き風だし巻のヤカンからお出汁をかけてくれるパフォーマンスもよかった。

また、一人飲みやグループ飲みはもちろん、お子さん連れの方も数組見かけましたよ。

池袋に気軽で美味しいお店がオープンして嬉しいです。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙(喫煙室あり)

※掲載許可済み

喫煙室があります。

ランチもやってるみたい。

高田馬場店のレポートはこちら↓

高田馬場「鶴亀八番」昼飲みもできる!神戸グルメや日本酒が楽しめる気軽な大衆居酒屋
高田馬場の大衆酒場「鶴亀八番 東京本店(東京都新宿区高田馬場4-5-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿:神戸三宮「鶴亀八番」 高田馬場...
せんべろnet
2020-09-16 13:04



「鶴亀八番 池袋店」の基本情報

住所:東京都豊島区西池袋3-29-14 一平ビルB1F

<営業時間>
11時30分~14時30分(ランチ)
17時~24時

定休日:無休

公式サイト│facebook
※訪問前に公式SNSのチェックをおすすめします。

鶴亀八番 池袋店

関連ランキング:居酒屋 | 池袋駅、要町駅

池袋でおすすめのせんべろ投稿
池袋で昼飲みも立ち飲みも楽しめる大衆居酒屋「ほていちゃん 池袋東口店」
池袋にオープンしたばかりの「ほていちゃん 池袋東口店(東京都豊島区南池袋1-19-12 山の手ビル 東館1階)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...
せんべろnet
2020-06-20 12:41
池袋「やきとん みつぼ」やきとんやレバカツに舌鼓!賑わう人気のやきとん酒場
池袋でおなじみの「やきとん みつぼ(東京都豊島区南池袋2-16-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグターミナルである池袋。気軽に一杯できる立ち飲み...
せんべろnet
2019-09-14 13:55
池袋「三兵酒店」訪れる度に好きになる!手作りつまみが美味い老舗酒屋の立ち飲み
池袋駅北口で立ち飲みが楽しめる「三兵酒店(豊島区西池袋1-31-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋でせんべろできる酒屋さんの立ち飲み「三兵酒店」 ...
せんべろnet
2020-06-27 18:20
池袋「加賀屋 池袋店」煮込みのせんべろセットが気軽で嬉しい!賑わうもつ焼き酒場
池袋「加賀屋 池袋店(東京都豊島区東池袋1-41-16 成沢ビル2F)」のせんべろセットでちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ちょっと一杯や昼飲みできる酒場も多い...
せんべろnet
2019-05-10 13:22
池袋「でかんしょ」ジャンボかき揚げ200円で酎ハイ200円がすすむ!15時から営業の気軽な立ち飲み
池袋駅北口付近にある「でかんしょ(東京都豊島区西池袋1-29-5 )」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋は立ち飲みや角打ち、大衆酒場などが数軒みられ、さら...
せんべろnet
2018-05-14 12:23
池袋「三福」洋風メニューで美味しく気軽な一杯!駅前にある人気のやきとん酒場
池袋駅西口すぐそばにあるやきとん酒場「三福(東京都豊島区西池袋1-27-1)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋と言えば、朝飲み&昼飲みできる酒場や、角打...
せんべろnet
2018-04-16 18:27
※投稿内容は、2020年09月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»池袋のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:東京都 » 池袋
ジャンル:せんべろ│せんべろ優良店│禁煙・分煙│座りでお通し・席料なし│焼酎│日本酒│ニューオープン
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「池袋」のせんべろ投稿

池袋「かぶら屋 池袋3号店」ジューシーなしいたけ焼き80円に舌鼓!頼りになるお馴染みのチェーン大衆酒場

池袋「かぶら屋 池袋3号店」ジューシーなしいたけ焼き80円に舌鼓!頼りになるお馴染みのチェーン大衆酒場

酒場選びに困った時の「かぶら屋」 「かぶら屋」は言わずとしれた、やきとん・黒おでん・串揚げをメインとしたチェーン大衆酒場。立ち飲みという印象が強いが、近年では座れる店舗も増えており、もちろん座りでお...

記事を読む

池袋「でかんしょ」強炭酸の酎ハイ200円で疲れを流す!北口の気軽な立ち飲み

池袋「でかんしょ」強炭酸の酎ハイ200円で疲れを流す!北口の気軽な立ち飲み

でかんしょの最新投稿(2018年5月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1002/ チケット制の立ち飲み「でかんしょ」 「でかんしょ」は、都内で新小岩や...

記事を読む

池袋「大都会」サービスタイムがお得!24時間営業のせんべろ居酒屋

池袋「大都会」サービスタイムがお得!24時間営業のせんべろ居酒屋

池袋と言えば、朝飲み&昼飲みできる酒場や、角打ちや立ち飲みなどが複数みられるなど、せんべろタウンとも呼べる街。 そんな池袋で存在感のあるせんべろ酒場といえば、やっぱり池袋北口駅前にある「大都会」...

記事を読む

池袋で安く楽しめるせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)

池袋で安く楽しめるせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)

池袋で安く楽しめるせんべろ酒場(立ち飲み・居酒屋) 8つもの路線が走る、大きなターミナル駅である池袋には、朝飲み・昼飲みが可能な酒場がいくつかみられ、時間問わずでお酒を楽しむことができます。池袋の東...

記事を読む

池袋「若大将まつしま」お酒もつまみも345円均一!ほぼ24時間営業で朝飲み昼飲みできるディープ居酒屋

池袋「若大将まつしま」お酒もつまみも345円均一!ほぼ24時間営業で朝飲み昼飲みできるディープ居酒屋

朝飲み昼飲みできる居酒屋「若大将まつしま」 「若大将まつしま」は池袋北口から目と鼻の先にある、345円均一&24時間営業(日曜除く)の居酒屋。 リーズナブルだし、日曜以外は24時間営業と立ち寄...

記事を読む

北池袋「たちのみ文次」天使の泡エビスビールが楽しめる穴場の角打ち

北池袋「たちのみ文次」天使の泡エビスビールが楽しめる穴場の角打ち

天使の泡エビスビールが楽しめる穴場の角打ち「たちのみ文次」 池袋×せんべろ…今度は駅から少し離れた穴場の角打ちを紹介します。 酒の角屋さんが営む角打ち。創業50年以上の老舗の酒屋さんです。 ...

記事を読む

池袋「ヘルメスワインコーナー」サントリーの老舗BAR

池袋「ヘルメスワインコーナー」サントリーの老舗BAR

サントリーの老舗BAR「ヘルメスワインコーナー」 「ヘルメスワインコーナー」は、1954年に創業されたサントリーの老舗BARです。 リタとマッサンを読んでいたら、無性にウイスキーが飲みたいぞ!...

記事を読む

池袋「でかんしょ」ジャンボかき揚げ200円で酎ハイ200円がすすむ!15時から営業の気軽な立ち飲み

池袋「でかんしょ」ジャンボかき揚げ200円で酎ハイ200円がすすむ!15時から営業の気軽な立ち飲み

池袋駅北口付近にある「でかんしょ(東京都豊島区西池袋1-29-5 )」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋は立ち飲みや角打ち、大衆酒場などが数軒みられ、さら...

記事を読む

池袋のせんべろ投稿一覧

上野「三幸酒店」アメ横で昼飲み!焼き鳥や刺身で一杯できる三幸商店の立ち飲み居酒屋
相模大野「十割そば家 みつば」十割そばが選べる飲み放題セットが凄い!昼飲みもできる蕎麦居酒屋

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ
  • 【家飲み 簡単おつまみ】モッツァレラチーズのめんつゆ漬けを作ってみた 【家飲み 簡単おつまみ】モッツァレラチーズのめんつゆ漬けを作ってみた
  • 新宿「神田屋」新宿三丁目で昼飲み!炭火やきとんや食事も楽しめる天狗系列のネオ大衆酒場 新宿「神田屋」新宿三丁目で昼飲み!炭火やきとんや食事も楽しめる天狗系列のネオ大衆酒場
  • 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋
  • 【家飲み 簡単おつまみ】セブンイレブン「にんにくしょうゆ」が超優秀(おすすめアレンジ6選) 【家飲み 簡単おつまみ】セブンイレブン「にんにくしょうゆ」が超優秀(おすすめアレンジ6選)
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.