横浜で昼飲みも立ち飲みもテラス席での一杯も楽しめる「ほていちゃん 横浜東口店」

横浜の大衆居酒屋「ほていちゃん 横浜東口店(神奈川県横浜市西区高島2-10-21)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

上野、池袋、巣鴨、新宿、渋谷、野毛などほていちゃん他店舗のレポートはこちらをどうぞ。

目次

横浜で昼飲みも立ち飲みも楽しめる「ほていちゃん 横浜東口店」

久々に横浜へ来たぞー!昼飲みしたいぞー!

ということで、今回横浜でやってきたのは、2020年3月オープンの「ほていちゃん 横浜東口店」。

昨今の状況から未訪問だったので、この機会にお邪魔してみることにしました。

ご存じの方も多いとは思いますが、まずは「ほていちゃん」のご紹介から。

「ふれあい酒場 ほていちゃん」とは、首都圏の呑兵衛におなじみの立ち飲みや座り飲みが楽しめる気軽な大衆居酒屋。近年、首都圏を中心に店舗数が広がっており、先日オープンした23店舗目の「ほていちゃん 渋谷道玄坂店」が記憶に新しい。

ほていちゃんの店名の由来は、系列店に北海道らーめん「ひむろ」や餃子専門店「きょうすけ」があることから、「ほていちゃん」と名付けられています。

ほていちゃん 横浜東口店の場所は、横浜駅東口から徒歩5分ほど。帷子川に架かる「万里橋」を渡った先にあります。


(まずは入口でアルコール消毒)

まず、外観から筆者の知るほていちゃんとはテイストや雰囲気が違う。英語の看板、さらに木を基調とされていてモダンでぬくもりを感じる空間。

さすが横浜、お洒落だ~!!!


(1階の様子)

今回は一人飲みってことで、立ち飲み席でお願いしようと声をかけると……

あれっ、野毛店でお会いしたことのある店員のお兄さんだ!偶然、顔見知りの店員さんがいらっしゃると嬉しくなりますね。

ほていちゃん 横浜東口店の客席は、1階~3階まで。1階が立ち飲みとテーブル席、2階がテーブル席、3階はテラス席というつくりで、合計60名ちょっとが利用できる広さだそうです。


(2階の様子)

2階はグループのお客さんがメイン。

珍しい!ほていちゃんのテラス席

3階はほていちゃんの中でも珍しいテラス席。

開放感があって気持ちいい~!!!ココ、これからの暖かくなる季節に最高じゃないですか?

横浜の景色を眺めることができ、同時に競馬&野球中継が流れていたりもして、なんとも魅力的。

訪れたタイミングは空いていたということもあり、閉まっていましたが、平日など解放日は入口でテラス席を希望と伝えると利用できるそうです。

天気の良い休日に、ぜひともココで飲みたいなぁ!

さて、何にしようかな

※記事内の価格は税抜き表記で記載してます。

ほていちゃんは立ち飲みがお得


(2021年4月撮影・クリックで拡大)

一人飲みから2名まで利用できる1階の立ち飲み席は会計から10%OFFとお得。さらにサッポロラガー赤星大瓶(税込410円)も楽しめます!


(2021年4月撮影・クリックで拡大)

お酒は、生ビール黒ラベル430円、酎ハイ290円、サワー330円~、ホッピーセット380円(中おかわり190円)など。

また、ビール・ハイボール・チューハイはお値段2倍で2.5杯分のデカジョッキに変更も可能。

筆者は、抹茶ハイデカジョッキとホッピーセット&徳利の中大がお気に入り。


(2021年4月撮影・クリックで拡大)

おつまみメニューは200円~300円台の価格が中心で、定番のスピードメニューから名物牛煮込み、お刺身、肉刺し、鉄板焼き、フライなどが並ぶ。

とりあえずで「かにみそ190円」は鉄板、誰かと訪れたならば「汁なし黒ごまタンタンメン480円」もいいよなぁ。最近は、「肉味噌もやし190円」や「はちみつチーズクリーム290円」、「炙り明太子260円」なども好き♪


(2021年4月撮影・クリックで拡大)

「豚タンの塩レモン焼き330円」と「厚切りかまぼこカツ360円」も好きだ~!


(2021年4月撮影)

季節で変わるおすすめメニューは訪れる楽しみの一つ(※1週間前に撮影したものなので、現在は変わっているかも……)。



横浜でちょっと一杯、楽しい昼飲み!


(抹茶ハイデカジョッキ660円)

まずはいつもの抹茶ハイデカジョッキから!冷え冷えジョッキでほろ苦~。

抹茶ハイを注文すると、たまに泡がもこもこの時があって嬉しくなる。


(かにみそ190円)

つまみはとりあえず鉄板のかにみそ。とろっと濃厚でかにみその香りが広がる~!


(豚タンの塩レモン焼き330円)

お次は、最近ほていちゃんでよく注文している豚タンの塩レモン焼き。

香ばしく歯ごたえある豚タンの下には、シャキシャキもやし!にんにく香るねぎ塩ダレとレモンの爽やかさが絡み、なんともお酒がすすむ味わい。


(豆乳ハイ360円)

デカジョッキで終わるつもりが、居心地がよくあっという間に空っぽになってしまった……

ってことで、2杯目は普通サイズの豆乳ハイ。まろやかでコクがありつつスッキリで美味しいよ。

そんなこんなで、2杯飲み終えたところでそろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1520円(一人飲み)
※立ち飲み利用で10%OFF
※抹茶ハイデカジョッキ+豆乳ハイ+豚タンレモン焼き+かにみそ
※チャージ:座りでお通し・席料無し

横浜で昼飲みも立ち飲みも楽しめる、お洒落で居心地よしの「ほていちゃん 横浜東口店」

お洒落だったり、テラス席があったり、筆者が知る中での「ほていちゃん」とはまた違った雰囲気が新鮮だった「ほていちゃん 横浜東口店」。

居心地よく、言わずもがな立ち飲み席で一人飲みもしやすかったです。

一人飲みはもちろん、誰かと飲みにもおすすめの気軽な大衆居酒屋。土日祝日は13時~と昼飲みできるのも嬉しいですね(平日は15時~)。

今度は誰かと訪れて、競馬中継を見ながらテラス席で一杯飲りたいな。

ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:喫煙

※掲載許可済み


(2021年4月撮影)

全席 喫煙可能店な「ほていちゃん 横浜東口店」。

ほてよこの缶バッチいただきましたよ。かわいい水兵さん♪

上野、池袋、巣鴨、新宿、渋谷、野毛などほていちゃん他店舗のレポートはこちらをどうぞ。



横浜「ほていちゃん 横浜東口店」の基本情報

公式:twitter | GoogleMap
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

あわせて読みたい
横浜「みなと刺身専門店」旬の刺身300円に舌鼓!刺身が安くて美味い刺身専門の立ち飲み 横浜駅の狸小路にある刺身専門の立ち飲み「みなと刺身専門店(神奈川県横浜市西区南幸1-2-5)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポ...
あわせて読みたい
横浜「豚の味珍」やかんとしっぽで美味しい一人飲み!豚の珍味が楽しめる人気の老舗酒場 横浜駅の狸小路にある豚の珍味が楽しめる豚専門の老舗酒場「味珍(神奈川県横浜市西区南幸1-2-2)」で、美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー...
あわせて読みたい
横浜「キンパイ酒店」再開した老舗酒屋で憩いの角打ち 横浜駅東口すぐそばにある酒屋「キンパイ酒店(神奈川県横浜市西区高島2-13-6)」で、気軽に角打ちを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグ...
あわせて読みたい
横浜「海鮮とせんべろ 呑りすけ」1000円ガチャで最大7杯!昼飲みもできるアソビルの海鮮居酒屋 横浜のアソビル内にオープンした海鮮居酒屋「海鮮とせんべろ 呑りすけ(神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル1階)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、...
あわせて読みたい
横浜「アソビル」体験&昼飲みレポート 横浜駅前にオープンのエンタメ施設「アソビル」 2019年3月15日に横浜駅みなみ東口にオープンした「アソビル」。横浜中央郵便局の別館をリノベーションしたと言う、複合...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次