町田「晩杯屋 町田本店」昼飲みも立ち飲みも座り飲みも楽しめる気軽なせんべろ酒場

町田「晩杯屋 町田本店(東京都町田市原町田4-1-3 みすず町田ビル1F)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

町田で昼飲みも立ち飲みも楽しめる「晩杯屋 町田本店」

関東の立ち飲み愛好家にとって言わずと知れた立ち飲みチェーン「晩杯屋」。

2009年に武蔵小山からスタートした一人飲み&お財布に優しい立ち飲み屋であり、創業者の方は赤羽いこいご出身。暖簾には「赤羽いこい系」と刻まれている。

さらに、2017年にはトリドールHDの子会社となり、現在関東を中心に40店舗以上の直営店経営とFCチェーン展開をされています(2021年11月現在)。

そんな晩杯屋の「晩杯屋 町田本店」が2021年10月1日に町田駅近くにオープン!

FC店であり、既に町田ではおなじみの「晩杯屋 町田109店」と先日ご紹介した町田「立ち飲み しまどん」と経営は同じなのだそう。

ちょっと一杯、一人飲みを楽しんできましたのでその模様をご紹介します。

場所は町田駅北口から徒歩3分ほど。


(この通りの表現方法=通称がありましたらぜひ教えてください)

町田駅前通りの裏通りと言ったら通じるでしょうか。以前、たこ焼きBAR「Taco-nomi タコノミ」というお店があった場所です。

扉などないので入店しやすく、明るく気軽な雰囲気♪

晩杯屋 町田本店は立ち飲みor座り飲みが楽しめる店舗で、カウンターとテーブルがそれぞれあり63名利用できるそうです。

一人飲みで訪れたので、今回は立ち飲み利用でお邪魔します!

店内中央にはコの字のカウンターがあり、半分は立ち飲みで半分は座り飲みという面白いつくり。店員さんの感じがよく、いい意味で干渉されないので、気ままに一人飲みしやすいなぁ。


(座りの場合にはおしぼり代70円)

この日の客層は、立ち飲みは一人飲みのおやじさん、座り飲みは2~3名で訪れている20代~30代のお客さんが中心。

さて、何にしようかな

お酒はチュウハイ250円から450万円のロマネコンティ(笑)まであり、チューハイ&サワー類の種類が豊富!

おつまみは90円からあり、名物の煮込み130円をはじめ、旬のお刺身、揚げ物などが並ぶ。

おつまみは基本、一人前の少量なのであれこれ注文できるのも嬉しい。

さらに定番メニュー以外は、訪れるタイミングで変わっていたりもするのでワクワクするんですよね♪

豊洲直送の魚料理など、旬のメニューが並ぶおすすめメニューも見逃せない。

おつまみは卓上の注文票に自身で記入して店員さんまで。



町田の立ち飲みでせんべろ!


(ゴールデンチュウハイ290円)

晩杯屋へ来たら、まずはゴールデンから!ちょっと大きめのジョッキが嬉しい♪

シュワシュワでスッキリと爽やかなキレ。ふ~~~ひと息つける。


(さんま刺し310円)

おつまみは本日のおすすめからさんま刺しをもらってみよう。

脂がのっていてやわらかくておいしい。


(せせりの唐揚げ180円)

お次も本日のおすすめからせせりの唐揚げ。

サクサクでこりこりと歯ごたえがあり、しっかりとした下味&噛めば噛むほどに味がでる。これはすすんじゃう系だ~~~!


(緑茶割り290円)

ということで2杯目は緑茶割り。抹茶が濃くって飲みごたえあり。ん~おいしい。

そんなこんなで駆け足で2杯飲んだところでサクっとお会計お願いします。

お会計

★1070円(一人飲み)
※チューハイ類2杯、つまみ2品
※チャージ:座りの場合はおしぼり代70円

町田で昼飲みも立ち飲みも座り飲みも楽しめるせんべろ酒場「晩杯屋 町田本店」

日替わりのおつまみで気軽に美味しい一杯が楽しめました!明るく気楽に飲める雰囲気もよかったです。

また、立ち飲みか座り飲みか選べるのも嬉しいですし、土日祝は13時~飲めるのも嬉しいですよね。

町田でどこで吞もう?と迷ったらぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。もちろん一人飲みにもおすすめしたいです!

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆

※掲載許可済み



同じく町田にある系列店の立ち飲み居酒屋

前述したように、町田エリアに同じ系列の立ち飲み屋が2軒あります。

おなじみの「晩杯屋 町田109店」。

ふらっと気軽にちょっと一杯寄れる雰囲気のお店。繁華街にあるので、お買い物の後にちょっと一杯するのもいいよね~!

以前、晩杯屋があった場所。2021年6月にオープンした「立吞み しまどん」。

女性店長さんが切盛りするアットホームで楽しい雰囲気のお店です。

どちらも気軽で明るい雰囲気のお店なので、はしごをするのもイイかも♪

町田で昼飲み・立ち飲みできる「晩杯屋 町田本店」の基本情報

住所:東京都町田市原町田4-1-3 みすず町田ビル 1F

<営業時間>
平日15:00~24:00
土日祝日13:00~24:00
※2021年11月より営業時間が変更になったとのこと(情報ソース)。

公式サイト | twitter | Instagram
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

あわせて読みたい
【業態変更】町田「しまどん」土日は昼飲みもできる明るく楽しい立ち飲み居酒屋 ※こちらのお店は現在業態変更されています。 町田の立ち飲み居酒屋「しまどん(東京都町田市中町1-16-14)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべ...
あわせて読みたい
【閉鎖?】町田「ビックカメラ 町田店」角打ちできる小田急百貨店内のビック酒販 ※現在、お酒&試飲コーナーは閉鎖されたとの情報があります(2021年11月現在)。 町田の「ビックカメラ 町田店(東京都町田市原町田6-12-20 小田急百貨店 町田店 7階)...
あわせて読みたい
町田「町呑屋」手作りのおばんざいで美味しい一杯!町田のお酒や食材が楽しめる立ち飲み ※2025年現在、店長さんが代わられたようで雰囲気や価格帯など変わっています。 町田駅付近にある「立ち飲み 町呑屋(東京都町田市原町田4-5-10)」で、気軽で美味しい一...
あわせて読みたい
町田「立ち呑み屋」串焼きと愉しい雰囲気にホッピーがすすむ!居心地のよい炭火串焼き立ち飲み 東京都町田の駅近くにある「立ち呑み屋(東京都町田市原町田6-14-7)」で、もつ焼きとホッピーで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様を詳細にせんべろレポート...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!