ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1850件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【業態変更】一人焼肉コースが熱い!こだわりのお肉が楽しめる東京・三越前「日本橋 おにく」

初回投稿2021/11/29 最終更新2022/12/22

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※こちらのお店は現在、居酒屋へ業態変更されています(2022年11月)。レポートはこちら↓

三越前「日本橋酒場 みるくばー」刺身盛り500円!ハッピーアワーがお得&焼肉が楽しめる居酒屋
三越前の居酒屋「日本橋酒場 みるくばー(東京都中央区日本橋室町1-5-15 真光ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 日本橋界隈の投稿一...
せんべろnet
2022-12-22 14:28

東京駅や神田駅からも徒歩圏内の三越前にある焼肉店「日本橋 おにく(東京都中央区日本橋室町1-5-15 真光ビル1F)」で、一人焼肉を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

※この記事はいつもよりちょっと贅沢しています(ちょい飲みセットなどもあるのですが、いつもより予算上がります)。

関連記事:三越前「立ち呑み みるくばー」

目次

  • 一人焼肉コースが熱い!東京・三越前「日本橋 おにく」
    • さて、何にしようかな
      • 一人焼肉できるおひとり様専用コース
      • 店主おまかせ2時間飲み放題コース
      • 19時までのちょい飲みセットも
      • 和牛ランチもやってる
    • 東京・日本橋で一人焼肉を楽しむ
      • おひとり様専用飲み放題60分コース3500円
    • お会計
    • 一人焼肉コースが嬉しい!東京・三越前「日本橋 おにく 」
    • 自然派ワインの立ち飲みが併設
    • 近くには系列店の立ち飲みも
  • 東京・三越前「日本橋 おにく 」の基本情報

一人焼肉コースが熱い!東京・三越前「日本橋 おにく」

たまにしたくなる一人焼肉。

誰かとの焼肉も楽しいけれど、一人焼肉はまた違ったよさがある。誰に気を使うことなく自由に焼いて飲んで、しみじみ楽しめるのがいい。

一人で場所を占領して申し訳ないとか、一人だと入れないし予約ができないとか、時にはそんな懸念もあるけれど、最近は気軽に一人焼肉できるお店が増えていて嬉しい限りです。

そんな一人焼肉を飲み放題付のコースで楽しめるお店が、東京駅や神田駅からも徒歩圏内の三越前にあるそうなんです。

ホルモン熱が高まっているこの頃ということで、予約をして一人焼肉をして参りましたのでその模様をご紹介します。

三越前でやってきたのは、2021年6月に創業の「日本橋 おにく」。

芝浦に直接足を運び、目利きをしたこだわりのお肉が楽しめる焼肉店なのですが、一人焼肉コースがあり気軽に一人焼肉もできるんです。

そしてなんと、おなじく三越前にある「立ち呑み みるくばー」の姉妹店!

場所は三越前駅A4出口から徒歩1分。

JR総武線新日本橋駅からは徒歩5分ほどで、東京駅(日本橋口)や神田駅(南口)からも徒歩圏内で徒歩10分少々という好立地。

むろまち小路沿いにお店があります。


(2021年11月撮影)

店先には19時までのちょい飲みセット1500円の看板。焼肉店のちょい飲みセット、惹かれるなぁ~!

予約の旨を伝えて早速おじゃましまーす!

落ち着いた雰囲気の店内には半個室のテーブル席が並び、40名足らず利用できそうな空間。

ご案内されたのはテーブル席。一人で占領しちゃっていいのかしら。

席に着くと暖簾おろしますか?と店員さん。半個室っぽくなってさらに落ち着く♪

グループ用のテーブル席もあります。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払い。アラカルトの場合はお通し代300円かかるとのこと。

一人焼肉できるおひとり様専用コース

一人焼肉できる、今回予約した「おひとり様専用飲み放題60分おまかせ盛り合わせコース」は税込3500円。

コース内容は、前菜、超新鮮な特上レバーやハツ、特上塩タン&ネギタン、和牛ハラミとホルモン盛り、白ご飯&野菜(おかわり自由)。

さらに、60分飲み放題付きなんですよ……!素敵すぎませんか?

飲み放題は上記から選ぶことができます。

生ビールや角ハイ、翠ソーダ、こだわり酒場のレモンサワー、黒霧島や三岳などが楽しめるって嬉しい♪

以前はセルフスタイルの飲み放題だったようですが、現在はオーダー式とのこと。

お肉が足りない場合には単品でも注文できます。和牛ランプなど、特に赤身のお肉がイチオシなんですって。

店主おまかせ2時間飲み放題コース

メインの店主おまかせ2時間飲み放題コース(6500円)。

19時までのちょい飲みセットも


(2021年11月撮影)

前述した19時までのちょい飲みセットは、ドリンク1杯、キムチ、和牛切り落とし、ホルモン盛りで1500円。

追加で飲みたい場合は、1杯500円で注文できるとのこと。

和牛ランチもやってる

和牛ランチもやられているみたい。たまにはちょっと贅沢にランチを楽しむのもいいかも♪



東京・日本橋で一人焼肉を楽しむ

おひとり様専用飲み放題60分コース3500円

早速、はじめますか~!


(カールスバーグ)

まずはカールスバーグから!軽くてスッキリしているからゴクゴクいけてしまう。


(おかわり自由の野菜)

コース1品目は野菜と前菜。

おかわりできる野菜は、サムジャン付きのキャベツやピーマン(生でも焼きでもOK)。


(前菜のもやしナムルとキムチ)

前菜のもやしナムルとキムチ。

キムチはマイルドでコクがありピリ辛。お酒がすすんじゃいます。


(角ハイボール)

ということで、早速2杯目の角ハイボール。シュワシュワで薄いってこともなく、スッキリ美味しい!


(特上レバー&ハツ)

コース2品目は特上レバー&特上ハツ。食べる前からもう美味しいんですけど……!

まずは特上レバーをサッと焼いて、塩ごま油にくぐらせてパクっと。

超新鮮でコクがあって甘みを感じるレバー。美味しすぎる……!

お次は特上ハツを甘みのある薩摩醤油で。クセもなくサクサクでやわらか~~!


(角ハイボール)

3杯目も角ハイ飲んじゃいます!


(特上塩タン&ネギタン)

コース3品目は特上塩タン&ネギタン。ひゃー!こんなに贅沢しちゃっていいのかしら。

ジュージュー焼いて、

特製のねぎダレをどっさりのせていただきます。脂がのっていて絶妙な弾力があり肉汁がしたたりやわらかい。

美味しい、美味しいよ~~~!お酒もゴクゴクすすんじゃう。


(角ハイボール)

もちろん、4杯目の角ハイをいかせていただきますね!


(和牛ハラミとホルモン盛り)

コース4品目(最後)は、和牛ハラミとホルモン盛り。このボリューム感ヤバすぎ~~~!

この日は、和牛アブシン・サンドミノ・シマチョウのラインナップ。

サシの入った和牛アブシン(脂付きのハツらしい)。

やわらかくってジューシーで、ほどよい弾力。淡白でありながらも脂がのっているこってり感がクセになる。

サンドミノはコリコリっとジューシーで歯切れがいいし、シマチョウはぷりっぷりで脂がとろけて甘みと旨味が広がる。

美味しすぎるんですけど!!!


(翠のソーダ割り)

5杯目は翠のソーダ割りにしよう。ゆずの香りがして、爽やかでスッキリしているから、こってりしたお肉ともよく合う。

一人焼肉最&高だわ~!!!

※本来は白飯も注文できるのですが、お酒でおなかたぷたぷなので注文はしておりません。

そんなこんなで堪能したところであっと言う間の60分。そろそろお暇しますか。

お会計

★3500円(一人焼肉)
※おひとり様専用飲み放題60分コース
※チャージ:アラカルトの場合はお通し300円

この満足感で3500円ポッキリって凄い。

一人焼肉コースが嬉しい!東京・三越前「日本橋 おにく 」

お肉がどれもこれも上質で美味しくって、気づいたらあっと言う間の5杯。

いや~~~大満足です。

スタッフさんたちが、にこにことされていて注文もしやすかったですし、気ままに楽しくに楽しめました。


(至福のひととき)

こんな風におひとり様専用のコースがあるって嬉しいですよね。

60分の縛りはありますがおひとり様コースやちょい飲みセットでぜひ一人焼肉を楽しまれてみてはいかがでしょうか。

頑張ったご褒美にこんなプチ贅沢もたまにはいいよね♪

ちなみに席が空いていれば、予約不要で楽しめるそうです。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆

※掲載許可済み

自然派ワインの立ち飲みが併設

入口には、ナチュラルワインの立ち飲み「ウェイティングバーYu’sKitchen」が併設。

いわゆる、予約より早めに到着したら立ち飲みでちょっと一杯、0次会ができるスタイル。

ナチュラルワインをメインに、3~5種のおつまみが楽しめるとのこと。ナチュラルワインは1杯350円~と気軽さが嬉しい。

焼肉利用ではないお客さんもふらっと飲んでいけるそうですよ。

近くには系列店の立ち飲みも

目と鼻の先には、系列店の立ち呑み みるくばーがあります。

気軽で居心地よく、おつまみも美味しい!

こちらもおすすめのお店です♪



東京・三越前「日本橋 おにく 」の基本情報

公式サイト | 予約サイト | インスタ
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。
※食べログからだと一名は予約できないっぽいので、上記予約サイトをおすすめします。

日本橋 おにく

関連ランキング:焼肉 | 三越前駅、新日本橋駅、日本橋駅

系列店の投稿
三越前「立ち呑み みるくばー」焼き鳥やおでんで一杯できる安くて美味しい立ち飲み
三越前「立ち呑み みるくばー」の最新投稿(2022年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1890/ 三越前や新日本橋近くの立ち飲み「立ち呑み みるく...
せんべろnet
2019-09-11 14:01
三越前付近でおすすめのせんべろ投稿
神田「三吉や」ハッピーアワーが激安!安くて楽しいサラリーマンに人気の居酒屋
神田や新日本橋、三越前付近の居酒屋「三吉や(東京都中央区日本橋室町4-3-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 双方、至近距離に位置する三越前駅と新日本橋...
せんべろnet
2019-09-11 22:51
神田「かぶき 立ち飲み」せんべろセットがお得!いわし料理が楽しめるいわし専門立ち飲み
神田「かぶき 立ち飲み(東京都中央区日本橋本石町4-6-21第3SPビル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多くの飲み屋で...
せんべろnet
2019-04-09 17:32
神田「喜七屋」19時までのせんべろセットがお得!気軽で美味しいもつ焼き立ち飲み
神田のもつ焼き酒場「喜七屋(東京都千代田区鍛冶町1-3-2 1・2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 多くの飲み屋でひしめき合うビジネス街の神田。立ち飲...
せんべろnet
2019-08-21 13:04
神田「寿司バル弁慶」ずらりと並ぶ新潟のワンカップで一杯!佐渡の鮮魚が気軽に楽しめる立ち食い寿司
神田の立ち食い寿司「寿司バル弁慶 神田店(東京都千代田区内神田3-8-10 本郷ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多...
せんべろnet
2019-03-22 16:17
一人焼肉でおすすめのせんべろ投稿
一人焼肉できる「焼肉ライク」で60分550円の飲み放題ワンベロ&ツーベロを楽しんだ話
1人1台の無煙ロースターで一人焼肉が気軽にできる焼肉のファストフード「焼肉ライク」。 国内に70店舗以上展開されており、その人気の高さが伺えます。 焼肉ライクの飲み放題がスゴイ! そ...
せんべろnet
2021-12-22 16:04
※投稿内容は、2021年11月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»閉店・移転などの投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のせんべろ投稿

【閉店】本蓮沼「堀天」自家製さつま揚げが楽しめるおでん酒場

【閉店】本蓮沼「堀天」自家製さつま揚げが楽しめるおでん酒場

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります。 本蓮沼駅前にあるおでん酒場「おでん 堀天(東京都板橋区泉町6-11 笠原ビル1F)」で、美味しいおでんでホッと温まる一杯を楽しんできましたので、その模...

記事を読む

【閉店】水道橋「Keiba Cafe パドック」プロ野球・競馬好き必見!中継をつまみに昼から一杯できる競馬カフェ

【閉店】水道橋「Keiba Cafe パドック」プロ野球・競馬好き必見!中継をつまみに昼から一杯できる競馬カフェ

※2018年8月で閉店されたとのことです(情報ソース:twitter)。 こんなところに競馬カフェが! こちらは、プロ野球や競馬中継を観戦しながら一杯飲める競馬カフェ。今年の2月にオープンしたばか...

記事を読む

【移転】高田馬場「串かつ えいちゃん」活気のある人気の串カツ居酒屋

【移転】高田馬場「串かつ えいちゃん」活気のある人気の串カツ居酒屋

※こちらのお店は現在、新宿三丁目に移転されています。 高田馬場で人気の串カツ居酒屋「串かつ えいちゃん」 つい先月、大阪遠征で食べた串カツが忘れられない。関東で、大阪の串カツが楽しめるお店はないも...

記事を読む

【業態変更?】中野「ちょい虎」美味しい魚と日本酒が楽しめるハイレベルな立ち飲み

【業態変更?】中野「ちょい虎」美味しい魚と日本酒が楽しめるハイレベルな立ち飲み

※2020年3月現在、「おばんざい屋さん すもも」というお店に変わっています。 中野の海鮮立ち飲み「ちょい虎(東京都中野区中野5-56-2タニヒロビル1F)」で、美味しい魚と日本酒を楽しんできました...

記事を読む

【閉店】神田「大黒」濃厚な味噌おでんでホッピーがすすむ!名古屋でおなじみのやきとん立ち飲み

【閉店】神田「大黒」濃厚な味噌おでんでホッピーがすすむ!名古屋でおなじみのやきとん立ち飲み

※こちらのお店は閉店したとの情報があります。2019年4月現在(情報ソース:食べログ)。 神田駅付近の立ち飲み「大黒 神田店(東京都千代田区鍛冶町2-13-24)」で、気軽な一杯を楽しんできましたの...

記事を読む

【閉店】新橋「居酒屋 口悦」600円でドリンク持ち込み可!財布に優しいサラリーマンの社交場

【閉店】新橋「居酒屋 口悦」600円でドリンク持ち込み可!財布に優しいサラリーマンの社交場

こちらのお店は閉店との情報があります。 ニュー新橋ビル2階「居酒屋 口悦」 この日は仲間と新橋でハシゴ酒。2軒目に伺ったのは、ニュー新橋ビル2階を徘徊していてみつけたこちら。 ニュー新橋ビル...

記事を読む

【閉店】築地「セレクトショップ タクマ」お弁当屋さんの角打ち

【閉店】築地「セレクトショップ タクマ」お弁当屋さんの角打ち

※こちらのお店は2017年12月で閉店されています...(涙)。 築地のお弁当屋さんの角打ち「セレクトショップ タクマ」 今回、築地で訪れた「セレクトショップ タクマ」は、ご夫婦で営まれているお昼...

記事を読む

【閉店】船橋「よこよこ」あさりコロッケ130円で酎ハイ190円をグビっと!海鮮もウマい串揚げ立ち飲み

【閉店】船橋「よこよこ」あさりコロッケ130円で酎ハイ190円をグビっと!海鮮もウマい串揚げ立ち飲み

※こちらのお店は現在閉店されているとの情報があります。 串揚げ立ち飲み「よこよこ」 過去記事:2016年1月 「よこよこ」は元魚屋の浅野水産が直営をしている串揚げメインの立ち飲み。串揚げだけ...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

有楽町「寿司トおでん にのや」おでん100円~!寿司とおでんと日本酒が楽しめる気軽な寿司居酒屋
池袋で朝飲みも昼飲みも一人飲みもできる安くて美味しいそば居酒屋「梟小路」

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.