ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1533件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 神田
せんべろ せんべろ優良店 一人飲み(初心者) 立ち飲み もつ焼き・焼き鳥 再訪追記

三越前「立ち呑み みるくばー」焼鳥に舌鼓!安くて美味い気軽な立ち飲み

初回投稿2019/9/11 最終更新2020/7/30  作者:ひろみん

※当記事は2019年9月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

みるくばーさんの最新レポート(2020年7月)はこちら↓

三越前「立ち呑み みるくばー」焼鳥に舌鼓!安くて美味い気軽な立ち飲み
みるくばーさんの最新レポート(2020年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1374/#re 三越前や新日本橋近くの立ち飲み「立ち呑み みるくばー(東...
せんべろnet
2019-09-11 14:01
三越前や新日本橋近くの立ち飲み「立ち呑み みるくばー(東京都中央区日本橋室町1-12-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

百貨店「三越」が出資したとされている三越前駅。日本橋三越前エリアには、三越をはじめコレド室町、老舗店などが立ち並びどこか洗練された雰囲気。ビジネス街としてもおなじみで、立ち飲みなどちょっと一杯飲めるお店を見つけることもできます。

そんな三越前界隈で働く仲間と今宵ははしご酒。今回ご紹介するのは、先月オープンされたばかりのこちらのお店。

目次

  • 三越前の気軽な立ち飲み「立ち呑み みるくばー」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 再訪レポート:2020年7月
  • 三越前「立ち呑み みるくばー」の基本情報

三越前の気軽な立ち飲み「立ち呑み みるくばー」

再訪レポート:2020年7月

今回、日本橋三越前エリアで立ち寄った「立ち呑み みるくばー」さんは、2019年8月にオープンの2階建ての立ち飲み。

朝引き大山鶏の焼き鳥やおでんなどでちょっと一杯が楽しめる気軽なお店です。

場所は三越前駅や新日本橋駅から徒歩5分程。

神田駅からの場合は、徒歩15分ほどでしょうか。神田エリアの酒場ともはしご可能圏内。


(お一人様大歓迎との記載ありは嬉しい)

お店は路地を入ったところです。看板が目印。

三越前で生ビール298円って良心的!

早速わくわくでお邪魔します。

みるくばーさんには1階と2階があり、禁煙の1階は立ち飲み用のL字カウンターがあり、5名ほど利用できそうな広さ。

そして喫煙の2階は20名ほど利用できるとのこと。簡易椅子があり、座り飲みもできます。

明るく小ぎれいで、女性の一人飲みも気軽にしやすそうな雰囲気だなぁ。

この日のお客さんは、仕事帰りと思しき20代~50代の1~2名で訪れている男女が中心。店員さんと時折会話をしたり、スマホをいじったり、訪れた人同士で会話を楽しんだりetc……

カウンターの中では、大阪ご出身のご兄弟と韓国人のお兄さんで切盛り。

お話を伺うと約1ヶ月前の2019年8月12日にオープンされたばかりとのこと!

「みるくばー」という店名について尋ねると、過去にオーストラリアに在住されており、その際にMilk Bar(コンビニのようなもの)で働かれていたことが由来しているのだそうです。

「領収書が切りずらい店名ですよね」なんてコメントも……(笑)。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。2階は座れますが、お通しやチャージなどはありません。


(写真差し替え:2020年7月撮影)

お酒は、生ビール298円(神泡プレモル)、ハイボール320円~、サワー類320円、芋麦焼酎420円、ワイン380円などなど。


(2019年9月撮影)

日本酒は380円~こんな感じで。


(写真差し替え:2020年7月撮影)

おつまみは100円台~400円ほどまでの価格帯で、スピードメニューをはじめ、おでん、大山鶏の焼き鳥、揚げ物、炒め物、〆の丼ものまで。

どれもおいしそうでアレコレ注文したくなってしまう。


(2019年9月撮影)

本日のおすすめメニューもこんな感じで。まぐろとアボカドのユッケ風や塩もつ煮込みが気になる。



早速はじめますか!

まずは「ジムビームハイボール320円」から。シュワシュワで丁度よい塩梅の濃さ。

朝引きの大山鶏を使用しているという「もも炙り焼き480円」は、皮が香ばしく、お肉はとってもやわらかい。美味しいなぁ!

レモン塩って食べ方もたまりません。

メニューを見ると「こころ1本140円」を発見……こころ=鶏ハツ好きとしてはこれは頼まずにはいられないでしょう。

しかも朝引きの大山鶏だなんて、これは期待に胸が高鳴る。

ぷりっと弾力があり、噛むと肉汁がジュワっとあふれ出る焼き加減。臭みもないし、塩加減もいいし、美味しい!おかわりしたいよ~!

2杯目も「ジムビームハイボール320円」。

おつまみが美味しくて、もっと飲みたいしもっと色んなメニューを食べたいと思いつつ、次の予定があるので後ろ髪引かれつつもお会計お願いします。

お会計

★1340円(1人あたり)
※お酒2杯ずつ、つまみ3品を2名でシェア
※チャージ:無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

みるくばーさんは、もっと飲みたい!食べたい!となる、おつまみが美味しく居心地のいいお店でした。大山鶏、とっても美味しかったです!

気軽に立ち寄りやすい雰囲気なので、一人飲みや女性にもおすすめしたいです。

2階は3~4名でも全然OKだそうで、会社帰りに同僚とちょっと一杯使いにもよさそう。

そういえば、ランチもやっているみたいです!

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:1階は禁煙、外の立ち飲みと2階は喫煙

※掲載許可済み

店先の立ち飲みと2階はタバコが吸えます。

再訪レポート:2020年7月

先日、読者の方から「みるくばー」さんのソフトシェルを使った「プーパッポンカレー」が美味しいよ!とご連絡をいただいたんです。

へぇ!!!それはとっても気になるということで、ご連絡をいただいた翌日、久しぶりに日本橋三越前の「みるくばー」さんへ。

2019年8月創業の2階建ての立ち飲みで、以前お邪魔した際に焼き鳥とおつまみが美味しく、居心地もよく飲めた思い出。

三越前駅や新日本橋駅が近く徒歩5分程。神田駅からも徒歩圏内。

今回は1階がいっぱいということで、初めての2階へ!


(空いていて快適)

2階は喫煙の立ち飲みで、簡易椅子もある。

雰囲気やメニュー(最新版に差し替え)などは過去レポートをどうぞ。

「こだわり酒場のレモンサワー320円」。

蒸し暑いし喉が渇いたということで、サッパリ爽やかなこだわり酒場のレモンサワーから!

「こころ2本280円」。

鶏ハツ好きとしては、前回美味しかった「こころ」は頼まずにはいられない。焼加減がよく、ぷりっと弾力がありジュワっとジューシー。

は~~~美味しい!


(パクチー乗ってます)

「プーパッポンカレー580円」。

訪れたキッカケのプーパッポンカレーは、タイ料理でおなじみの蟹を使ったカレー。

まさか立ち飲みで気軽に楽しむことができるなんて!めっちゃ美味しそうだわ……

香草やパプリカと一緒に、ソフトシェル入りで、蟹の旨みがつまっていてちょいピリ辛(ソフトシェルは殻がとってもやわらかいから丸ごと食べられる)。

めっちゃ美味し~~~い!!!お酒も止まらないやつです。

「トマトサワー320円」。

2杯目はトマトサワーに切り替え。サッパリすっきりトマトの酸味。プーパッポンカレーともバッチリ合う!

「なす天マーボー380円」。

最後はなす天マーボーをもらってみよう。サクっとジュワっとしたなす天にマーボーのタレが絡む。山椒入りで予想以上にぴりぴりと辛い。これもすすんじゃうやつ!

そんなこんなでお会計は、お酒2杯ずつとつまみ3品を2名でシェアして一人1500円ほど。

まったりサクっと飲めたし、焼き鳥もプーパッポンカレーもなす天マーボーも全部美味しかった。幸せ気分でお店を後にしたのでした。

ご連絡くださったYさん、また訪れるキッカケをくださってありがとうございました!



三越前「立ち呑み みるくばー」の基本情報

住所:東京都中央区日本橋室町1-12-13

<営業時間>
平日:11時30分~14時(ランチ)/17時~24時(L.O.22時)
土曜:15時~22時(L.O.21時)

定休日:日曜日・祝日不定休


(2020年7月撮影)

みるくばーさんのインスタ

立ち呑み みるくばー

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 三越前駅、新日本橋駅、日本橋駅

三越前付近でおすすめのせんべろ投稿
神田「三吉や」ハッピーアワーが激安!安くて楽しいサラリーマンに人気の居酒屋
神田や新日本橋、三越前付近の居酒屋「三吉や(東京都中央区日本橋室町4-3-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 双方、至近距離に位置する三越前駅と新日本橋...
せんべろnet
2019-09-11 22:51
神田「かぶき 立ち飲み」せんべろセットがお得!いわし料理が楽しめるいわし専門立ち飲み
神田の「かぶき 立ち飲み(東京都中央区日本橋本石町4-6-21第3SPビル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多くの飲み屋...
せんべろnet
2019-04-09 17:32
神田「喜七屋」19時までのせんべろセットがお得!気軽で美味しいもつ焼き立ち飲み
神田のもつ焼き酒場「喜七屋(東京都千代田区鍛冶町1-3-2 1・2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 多くの飲み屋でひしめき合うビジネス街の神田。立ち飲...
せんべろnet
2019-08-21 13:04
神田「寿司バル弁慶」ずらりと並ぶ新潟のワンカップで一杯!佐渡の鮮魚が気軽に楽しめる立ち食い寿司
神田の立ち食い寿司「寿司バル弁慶 神田店(東京都千代田区内神田3-8-10 本郷ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多...
せんべろnet
2019-03-22 16:17
神田「ドラム缶」油淋鶏など中華つまみも楽しめる!酎ハイ150円の気軽な立ち飲み
神田駅付近にある「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 神田店(東京都千代田区鍛治町2-7-3 国際ビル4F)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である...
せんべろnet
2018-12-10 15:15

日本橋の雰囲気好きです。

※投稿内容は、2019年09月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»神田のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:東京都 » 神田
ジャンル:せんべろ│せんべろ優良店│一人飲み(初心者)│立ち飲み│もつ焼き・焼き鳥│再訪追記
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「神田」のせんべろ投稿

神田「ドラム缶 神田店」神田でも酎ハイ150円!駅前で便利な大箱の激安立ち飲み

神田「ドラム缶 神田店」神田でも酎ハイ150円!駅前で便利な大箱の激安立ち飲み

ドラム缶 神田店の最新投稿(2018年12月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1174/ ※店長さんが交代されたようで、この記事を作成した当初から雰...

記事を読む

神田「新月」夜風にあたりながら店先で一杯!気軽に立ち寄れる立ち飲み居酒屋

神田「新月」夜風にあたりながら店先で一杯!気軽に立ち寄れる立ち飲み居酒屋

立ち飲み居酒屋「かん田新月」 訪問月:2016年8月 「新月」は、親子で営まれている気軽な立ち飲み。そして、店先のテーブル席で夜風にあたりながら飲むこともできるお店。 場所は神田...

記事を読む

神田「かぶき 立ち飲み」せんべろセットがお得!いわし料理が楽しめるいわし専門立ち飲み

神田「かぶき 立ち飲み」せんべろセットがお得!いわし料理が楽しめるいわし専門立ち飲み

神田の「かぶき 立ち飲み(東京都中央区日本橋本石町4-6-21第3SPビル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジネス街である神田駅周辺は多くの飲み屋...

記事を読む

神田「回転寿司 江戸ッ子」ほろ酔いセット490円で楽しい一杯!昼飲み推奨の酒飲みに嬉しい回転寿司

神田「回転寿司 江戸ッ子」ほろ酔いセット490円で楽しい一杯!昼飲み推奨の酒飲みに嬉しい回転寿司

神田駅前にある「回転寿司 江戸ッ子(東京都千代田区内神田3-19-8 櫻井ビル1F)」で、ほろ酔いセットや日本酒などで気軽で楽しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビジ...

記事を読む

小川町「立ち飲み処 good one」アテがボリューミーでウマい!日本酒が種類豊富で愉しい立ち飲み

小川町「立ち飲み処 good one」アテがボリューミーでウマい!日本酒が種類豊富で愉しい立ち飲み

日本酒が種類豊富な「立ち飲み処 good one」 「立ち飲み処 good one」は日本酒が種類豊富で気軽な立ち飲み。エビス小瓶などが300円〜、日本酒は500円〜の店主が気さくなお店。 ち...

記事を読む

神田「やったるで~」呑兵衛心をくすぐるガード下の立ち飲み

神田「やったるで~」呑兵衛心をくすぐるガード下の立ち飲み

気軽な立ち飲み「やったるで~」 今回立ち寄った「やったるで~」は、ガード下にある味わい深い気軽な立ち飲み。居心地がよく温かみのある、呑兵衛心をくすぐるステキなお店です。 場所は、神田駅...

記事を読む

神田「立ち飲み 大松」イワシ好き必見!ほぼ350円のイワシ料理が楽しめる立ち飲み

神田「立ち飲み 大松」イワシ好き必見!ほぼ350円のイワシ料理が楽しめる立ち飲み

イワシ料理が美味しい「大松」 「大松」はイワシ料理専門の立ち飲み屋。なめろうや刺身をはじめ蒲焼やつみれまで、数々のイワシ料理を堪能できるお店です。 一品あたりほぼ350円程度と良心的だし美味し...

記事を読む

神田「開運横町」ナポリタン300円で一杯!家みたいに落ち着ける気軽な居酒屋

神田「開運横町」ナポリタン300円で一杯!家みたいに落ち着ける気軽な居酒屋

立ち飲みも座り飲みも「開運横町」 「開運横町」は、昭和レトロな雰囲気の居酒屋で、1階は立ち飲み、2階は座って飲める(お通しや席料なし)お店。オープンから十数年営まれており、日本橋にも系列店があるとの...

記事を読む

神田のせんべろ投稿一覧

赤羽「桜商店603」酎ハイ200円・つまみ100円~!朝飲み・昼飲みもできる24時間営業の立ち飲み
神田「三吉や」ハッピーアワーが激安!安くて楽しいサラリーマンに人気の居酒屋

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ
  • 【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ 【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ
  • 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋 巣鴨「鐙家」巣鴨で昼飲みできる!小鉢100円から楽しめる八百屋さんの鉄板焼き居酒屋
  • 【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方 【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方
  • コロナ終息を願うビール「アマビエIPA」を飲んでみた コロナ終息を願うビール「アマビエIPA」を飲んでみた
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.